今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日は豚バラ焼き、モヤシのナムル、なめこの味噌汁です。
今日は何の日
今日は「セブンイレブンの日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:26時点)、気温は18度(AM8:10時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は五目厚焼き玉子、野菜の練りゴマ和え、カブのとろみ汁、乾燥納豆(ふりかけ)です。
今日は何の日
今日は「納豆の日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:36時点)、気温は20度(AM8:11時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はタケノコご飯、イワシのみぞれ煮、野菜炒め、大根の味噌汁です。
今日は何の日
今日は「泣く日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:36時点)、気温は21度(AM8:10時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は背割りコッペパン、ハムカツ、茹で野菜、春雨スープです。
今日は何の日
今日は「七転八起の日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:27時点)、気温は25度(AM8:14時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はゴボウ入りハンバーグ、インゲンのゴマ和え、七夕汁、七夕(ソーダ)ゼリーです。
今日は何の日
今日は「穴子の日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:27時点)、気温は23度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はハヤシライス、カリフラワーサラダです。
今日は何の日
今日は「アメリカ独立記念日」です。
1776年に当時のイギリス(グレートブリテン王国)からアメリカ合衆国という国が独立,誕生した日です。
今朝の天気は曇り(AM8:34時点)、気温は20度(AM8:05時点)時点です。
給食
今日の給食です。
今日はハムステーキ、ひじきの炒め煮、せんべい汁です。
今日は何の日
今日は「通天閣の日」です。
1912年(明治45年)に通天閣(初代)が完成した日です。
今朝の天気は晴れ(AM8:26時点)、気温は22度(AM8:11時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はタラの味噌漬け焼き、チンジャオロース、味噌けんちん汁です。
今日は何の日
今日は「ユネスコ加盟記念日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:31時点)、気温は19度(AM8:09時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は味噌カレー豆乳ラーメン、タケノコの春巻き、ミニトマトです。
ミニトマトは小学部が1個、中学部,高等部が2個です。
今日は何の日
今日は「冷コーの日」です。
「冷コー」とは主に西日本で広く使われている「アイスコーヒー」の略です。
今朝の天気は曇り(AM8:34時点)、気温は20度(AM8:10時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は餃子、モヤシのサラダ、ひじきの佃煮、すき焼き風煮デス。
餃子は小学部は2個、中学部,高等部は3個です。
今日は何の日
今日は「貿易記念日」です。
1859年(安政6年)に自由貿易の許可を布告を出した日。
今朝の天気は晴れ(AM8:34時点)、気温は23度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は和風きんぴらの包み焼き、ニンジンのそぼろ炒め、田舎汁です。
今日は何の日
今日は「ちらし寿司の日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:38時点)、気温は17度(AM8:09時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はイワシハンバーグ、かみかみサラダ、ひっつみ汁です。
今日は何の日
今日は「雷記念日」です。
930年(延長8年)の旧暦の今日に清涼殿落雷事件が起きた日。
今朝の天気は曇り(AM8:38時点)、気温は15度(AM8:13点)です。
給食
今日の給食です。
今日はチヂミ、豚キムチ炒め、中華スープです。
今日は何の日
今日は「指定自動車教習所の日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:37時点)、気温は22度(AM8:13時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は山菜なめこうどん、カボチャとサツマイモのコロッケ、キャベツのサラダです。
今日は何の日
今日は「UFOキャッチャーの日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:36時点)、気温は20度(AM8:20時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はアジカツ、切り干し大根のサラダ、長芋入り豚汁です。
今日は何の日
今日は「えびフライの日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:36時点)、気温は21度(AM8:11時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はチキン照り焼き、小カブのそぼろ煮、ほうれん草のい味噌汁、りんごゼリーです。
今日は何の日
今日は「ペパーミントの日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:37時点)、気温は21度(AM8:12時点) です。
給食
今日の給食です。
今日はキーマカレー、ヨーグルト和えです。
今日は何の日
今日は「元号の日」です。
645年に日本で初めての元号「大化」が制定された日。「令和」は「大化」から数えて248番目だそうです。
今朝の天気は晴れ(AM8:36時点)、気温は21度(AM8:09時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はサバの味噌煮、フキと豚肉炒め、味噌かき玉汁です。
中学部と高等部にはチーズがつきました。
今日は何の日
今日は「国際寿司の日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:37時点)、気温は24度(AM8:12時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は肉団子、ひじきとくわいのサラダ、春雨スープです。
今日は何の日
今日は「薩摩の日」です。
ハリー・パークス公使が1866年(慶応2年)に薩摩藩に訪問したとされる日
今朝の天気は晴れ(AM8:39時点)、気温は21度(AM8:12時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は三色丼(錦糸玉子、鶏そぼろ、モヤシのおかか和え)、ワカメスープです。
※写真では別々ですが、( )のものをご飯に乗せて食べている人もいます。
今日は何の日
今日は「星条旗制定記念日」です。
1777年に星条旗をアメリカが国旗とされた日で、当時の星の数は13の州で13個だったそうです。現在は50個です。
因みにアメリカ軍が腕に付けてる星条旗のワッペンが左右で逆らしいです。
今朝の天気は曇り(AM8:32時点)、気温は20度(AM8:12時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はニシンの照り煮、メンマ炒め、鶏団子入りすまし汁です。
今日は何の日
今日は「小さな親切運動スタートの日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:37時点)、気温は25度(AM8:13時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はキャロットピラフ、コールスローサラダ、ワンタンスープです。
今日は何の日
今日は「バザー記念日」です。
今朝の天気晴れ(AM8:24時点)、気温は23度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はつくねハンバーグ、肉じゃが、白菜の味噌汁です。
今日は何の日
今日は「傘の日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:34時点)、気温は18度(AM8:06時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は醤油ラーメン、おからの煮物のコロッケ、パイン缶です。
今日は何の日
今日は「路面電車の日」です。
日本の最初の路面電車は京都府(現在廃止)で最古の路面電車は高知県にあるそうです。
今朝の天気は曇り(AM8:32時点)、気温は18度(AM8:09時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はイワシの梅煮、肉汁炒め、キャベツの味噌汁、サツマイモスティックです。
今日は何の日
今日は「ムダ毛なしの日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:31時点)、気温は16度(AM8:09時点)です。
第2回お山の学校で遊ぼう!
大好評につき、第2回お山の学校を開催いたします。
【開催日】10月4日(土)
【応募締め切り】9月24日(水)
【募集人数】先着30名様程度
今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日は醤油ラーメン、ポテトコロッケ、冷凍の洋梨です。
今日は何の日
今日は「アメリカ独立記念日」です。
1776年に当時のイギリス(グレートブリテン王国)からアメリカ合衆国が独立を宣言し、誕生したとされる日です。当時の州の数は13州だったそうです。
今朝の天気は曇り(AM8:29時点)、気温は24度(AM8:12時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はハムステーキ、切り干し大根のサラダ、さんぺい汁です。
給食
今日は「七味の日」です。
七味(七味唐辛子)は地域によっては違いがありますが、唐辛子を中心とした7つの調味料(スパイス)を調合した日本の調味料,スパイスです。
今朝の天気は晴れ(AM10:08)、気温は26度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はタラの味噌漬け焼き、長芋のソテー、キャベツの味噌汁です。
今日は何の日
今日は「ユネスコ加盟記念日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:28時点)、気温は24度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は餃子、チンジャオロース、きのこスープです。
餃子は小学部は2個、中学部と高等部は3個です。
今日は何の日
今日は「東京都政記念日」です。
1943年(昭和18年)に東京府と東京市が廃止され、東京都が設置された日です。ちなみに日本の首都は東京都とされていますが、日本の法令では首都は決められてはなく、東京都は「事実上の首都」になっています。
今朝の天気は曇り(AM8:38時点)、気温は24度(AM8:14時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は山菜の炒め煮、スコッチエッグ、しそひじき、芋餅汁です。
今日は何の日
今日は「キズナアイが生まれた日」です。
2018年(平成30年)にバーチャルYou Tuberで人工知能のキズナアイが「キズナアイ」として自我が目覚めた日です。
今朝の天気は曇り(AM8:32時点)、気温は21度(AM8:16時点)です。
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024