今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日はイワシの梅煮、肉汁炒め、キャベツの味噌汁、サツマイモスティックです。
今日は何の日
今日は「ムダ毛なしの日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:31時点)、気温は16度(AM8:09時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はチキンカレー、ブロッコリーサラダです。
今日は何の日
今日は「恐怖の日」です。
新約聖書の「ヨハネの黙示録」に記述されている「獣の数字」の「666」にちなんだ日。
今朝の天気晴れ(AM8:27時点)、気温は16度(AM8:12時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はホタテシュウマイ、モヤシの海苔和え、味噌けんちん汁です。
※エビシュウマイは小学部が2個、中学部,高等部は3個です。
今日は何の日
今日は「ロゴマークの日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:27時点)、気温は17度(AM8:12時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はサーモンの塩焼きん、筑前煮、つみれ汁です。
今日は何の日
今日は「ムシキングの日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:37時点)、気温は13度(AM8:14時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は背割りコッペパン、メンチカツ、茹で野菜、クリームシチューです。
今日は何の日
今日は「世界自転車デー」です。
今朝の天気は曇り(AM8:36時点)、気温は12度(AM8:14時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は鶏のゴマ照り焼き、じゃが芋のそぼろ煮、玉子スープです。
今日は何の日
今日は「車窓サイネージの日」です。
車窓サイネージとはタクシー車両(特にジャパタクタイプ)の後方の窓枠にプロジェクターを付け、広告を映し出すというものです。
今朝の天気は曇り(AM8: 時点)、気温は13度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は餃子、豚肉の黒酢炒め、鶏団子汁です。
今日は何の日
今日は「アーモンドミルクの日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:26時点)、気温は14度(AM8:12時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は赤魚(あかうお)の味噌漬け焼き、たくあん和え、すき焼き風煮です。
今日は何の日
今日は「こんにゃくの日」です。
こんにゃくに使われるこんにゃく芋は「シュウ酸カルシウム」という毒がありますが、こんにゃくにする際にほぼ無毒になっているそうです。
今朝の天気は曇り(AM8:26時点)、気温は9度(AM8:12時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は肉団子、ひじきとレンコンのサラダ、せんべい汁です。
今日は何の日
今日は「骨盤の日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:36時点)、気温は16度(AM8:20時点)です。
今日は何の日
今日は「ターミネーターの日」です。
ターミネーターシリーズの第1作目「ターミネーター」が日本で初公開した日
今朝の天気は曇り(AM8:20時点)、気温は10度(AM8:08時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は照り焼きハンバーグ、厚揚げの回鍋肉(ホイコーロー)、きのこスープです。
今日は何の日
今日は「伊達巻の日」です。
今朝の天気は雨(AM8:24時点)、気温は16度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はポークカレー、フルーツデザートです。
今日は何の日
今日は「世界亀の日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:28時点)、気温は21度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はイワシのみぞれ煮、切り干し大根の炒め煮、かしわ汁です。
今日は何の日
今日は「サイクリングの日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:32時点)、気温は17度(AM8:20時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はチキン味噌カツ、野菜炒め、ワカメの味噌汁です。
※中学部,高等部にはチーズがつきました。
今日は何の日
今日は「小学校開校の日」です。
1869年(明治2年)の京都市に日本で最初の近代小学校が開校した日。
今朝の天気は曇り(AM8:29時点)、気温は9度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はピタパン、ポークウインナー、チリトマトビーンズ、コーンスープです。
※ピタパンは中東,北アフリカの地域で知られる円形状のパンです。
今日は何の日
今日は「電気自動車の日」です。
1827年のハンガリーで世界発の電気自動車が開発され、翌年(1828年)には実際に動かすことに成功したそうです。
今朝の天気は曇り(AM8:37時点)、気温は16度(AM8:04時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はサバのカレー煮、ニンジンのそぼろ煮、豚汁です。
今日は何の日
今日は「お茶漬けの日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:36時点)、気温は10度(AM8:17時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はビビンバ丼、ナムル、白菜の味噌汁です。
今日は何の日
今日は「国際光デー」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:29時点)、気温は16度(AM8:13時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は厚焼き玉子、きんぴらごぼう、なめこの味噌汁、ヨーグルトです。
リンゴジュース付き
今日は何の日
今日は「沖縄本土返還記念日」です。
1972年(昭和47年)頃の今日、アメリカ合衆国の施政権(領有)だった沖縄が日本に返還されたことから来ています。
1978年(昭和53年)には車が右側走行から左側走行り切り替わる通称「730」を実施されました。
今朝の天気は晴れ(AM8:37時点)、気温は13度(AM8:13時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はスコッチエッグ、モヤシとツナのサラダ、ひっつみ汁です。
今日は何の日
今日は「温度計の日」です。
ユリウス暦の今日、華氏度の水銀の温度計が発明された日。
カ氏温度(℉)の0度はセルシウス度(℃)で-17.8度、セルシウス度の0度はカ氏温度で32度だそうです。
今朝の天気は晴れ(AM8:26時点)、気温は14度(AM8:07時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は野菜タンメン、チキンナゲット、グレープフルーツです。
今日は何の日
今日は「愛犬の日」です。
今朝の天気は雨(AM8:29時点)、気温は13度(AM8:17時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はタラの味噌漬け焼き、長芋のソテー、味噌かき玉汁です。
今日は何の日
今日は「コットンの日」です。
今朝の天気晴れ(AM8:29時点)、気温は10度(AM8:05時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はミートボールカレー、カリフラワーサラダです。
今日は何の日
今日は「呼吸の日」です。
今朝の天気は雨(AM8:27時点)、気温は6度(AM8:11時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は鶏肉の照り焼き、ひじきの炒め煮、千切り汁です。
海苔おかかふりかけ付き
今日は何の日
今日は「ココナッツの日」です。
ココナッツジュースは緑色の成熟前の実に含まれる液体で、成熟になるほど無くなるそうです。
今朝の天気は雨(AM8:37時点)、気温は14度(AM8:14時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はポークハンバーグ、茹で野菜、つみれ入りすまし汁、3色ゼリーです。
ポークハンバーグの形は恐らく「兜」だと思います…
今日は何の日
今日は「カルシウムの日」です。
原子番号20番、元素記号は「Ca」の金属の一種。カルシウム単体だと吸収しにくいので、ビタミンDを摂取すると吸収されやすくなります。
今朝の天気晴れ(AM8:29時点)、気温は11度(AM8:05時点)です。
今日は何の日
今日は「婦人警官記念日(婦人警官の日)」です。
1946年(昭和21年)に日本初の婦人警官(女性警察官)が初勤務の日。当時は逮捕権が無かったそうです。
今朝の天気晴れ(AM8:28時点)、気温は19度(AM8:19時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はワカメご飯、ゴボウサラダ、厚焼き玉子、野菜スープです。
今日は何の日
今日は「海上自衛隊の日」です。
1952年(昭和27年)に海上警備隊(現:海上自衛隊)が設立された日で、当時(同年7月31日まで)は海上保安庁内に設置されていたそうです。
今朝の天気晴れ(AM8:32時点)、気温は14度(AM8:08時点)です。
第2回お山の学校で遊ぼう!
大好評につき、第2回お山の学校を開催いたします。
【開催日】10月4日(土)
【応募締め切り】9月24日(水)
【募集人数】先着30名様程度
今日の出来事
今日は何の日
今日は「クラシック音楽の日」です。
クラシック音楽には大砲を楽器として使用する音楽「1812年(序曲)」があり、国やその国の大砲部隊によって使用する大砲が榴弾砲だったり戦車の場合があるそうです。(実際撃つのは空砲です。)
今朝の天気は晴れ(AM8:28時点)、気温は21度(AM8:14時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は豚の生姜焼き、みずの炒め煮、三平汁です。
今日は何の日
今日は「ドラえもんの誕生日」です。
ドラえもんの誕生日は今現在では西暦2112年の今日(9月3日)となっているそうです。
因みにドラえもんは靴を履かずに外へ出ていますが、反重力装置によって約3cm浮いているということなので実質「地面,床には接していない」という設定だそうです。
今朝の天気は曇り(AM8:39時点)、気温は21度(AM8:17時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はアジの塩焼き(カレー風味)、小カブのそぼろ炒め、キャベツの味噌汁、乾燥黒豆です。
今日は何の日
今日は「対日戦勝記念日(VJデー)」です。
1945年(昭和20年)にアメリカ(海軍)の軍艦ミズリー(ミズーリ)で日本が休戦協定(停戦協定)に調印した日です。
今朝の天気は雨(AM8:36時点)、気温は20度(AM8:19時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は肉団子、白菜の海苔和え、芋餅汁です。
肉団子は小学部は2個、中学部は3個です。(高等部は今日から2週間実習です。)
今日は何の日
今日は「キウイ(キウイフルーツ)の日」です。
キウイフルーツはマタタビ科マタタビ属の植物(木)なので、猫がマタタビに対する反応と同じ行動を見せます。
今朝の天気は曇り(AM8:37時点)、気温は25度(AM8:13時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は冷やし中華、茹で野菜、錦糸玉子、揚げパン(ココア)、ヨーグルトです。
ヨーグルトは中学部と高等部のみです。
今日は何の日
今日は「秋田県の記念日」です。
明治4年7月14日(新暦1871年8月29日)に廃藩置県により当時の秋田県(旧)が誕生した日です。
その同時に本荘県、岩崎県、亀田県、矢島県が誕生しましたが、それぞれ秋田県へ合併となりました。
今朝の天気は曇り(AM8:28時点)、気温は21度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は夏野菜カレー、サワーゼリー(ヨーグルト風味)です。
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024