がむし堤澤より
カテゴリ:今日の出来事
今日の給食
今日の給食です。
今日は米粉パンとキャラメルパテ、鶏肉の照り焼き、カリフラワーサラダ、ミネストローネです。
今日は米粉パンとキャラメルパテ、鶏肉の照り焼き、カリフラワーサラダ、ミネストローネです。
今日の給食
今日の給食です。
今日のおかずはメンチカツとひじきの炒り煮、汁物はもやしの味噌汁です。
今日のおかずはメンチカツとひじきの炒り煮、汁物はもやしの味噌汁です。
教師の日
昭和41年10月5日にユネスコにより「世界教師デー」が生まれたことから同じ日を教師の日にしたそうです。
まだ雨が降っています。
まだ雨が降っています。
登山の日
と(10)ざん(3)の日です。
岩木山も月末頃まではスカイラインで上れますね!
学校の裏山に綺麗な花が咲いていました。
イヌサフランの花です。行者ニンニクと間違えると下痢など大変なことになるそうです。
岩木山も月末頃まではスカイラインで上れますね!
学校の裏山に綺麗な花が咲いていました。
イヌサフランの花です。行者ニンニクと間違えると下痢など大変なことになるそうです。
今日の給食
今日の給食です。
今日のおかずはサバの塩焼きと豚肉の甘酢炒め、汁物はキャベツの味噌汁です。
今日のおかずはサバの塩焼きと豚肉の甘酢炒め、汁物はキャベツの味噌汁です。
とうふの日
今日は少し暖かいです。朝は13度ありました。
今日の給食
今日の給食です。
今日は栗ご飯と、おかずは肉団子と野菜の磯辺和え、汁物にカブのとろみ汁で、デザートに月見団子です。
今日は栗ご飯と、おかずは肉団子と野菜の磯辺和え、汁物にカブのとろみ汁で、デザートに月見団子です。
今日の給食
今日の給食です。
今日のおかずは厚焼き玉子と肉じゃが、ご飯は若菜ご飯、汁物はすり身汁です。
今日のおかずは厚焼き玉子と肉じゃが、ご飯は若菜ご飯、汁物はすり身汁です。
くるみの日
く(9)るみ(3)はまるい(0)・・・くるみは丸いということだそうです。かなり苦しい。
学校周辺にもたくさんクルミの木があり、道路に落ちています。
曇っています。12度です。
学校周辺にもたくさんクルミの木があり、道路に落ちています。
曇っています。12度です。
今日の給食
今日の給食です。
今日のおかずはサンマの生姜煮と茎ワカメのきんぴら、汁物は大根の味噌汁です。
今日のおかずはサンマの生姜煮と茎ワカメのきんぴら、汁物は大根の味噌汁です。
参加者募集中(6/28)!
お山の学校であそぼう!
6月18日(水)締切
参加人数(先着30名程度)
関連リンク
がむし堤澤より
今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日はイワシの味噌煮、大根のそぼろ煮、味噌かき玉汁です。
今日は何の日
今日は「図書館記念日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:27時点)、気温は5度(AM8:17時点)です。
今日は何の日
今日は「昭和の日」です。
元は昭和天皇が崩御される前までは(昭和天皇の)天皇誕生日でした。昭和天皇が崩御後以降は「みどりの日(~2006年)」でしたが、2007年に「昭和の日」が制定されました。
今朝の天気は雨(AM9:02時点)、気温は6度(AM8:23時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は醤油ラーメン、肉じゃがコロッケ、イチゴです。
今日は何の日
今日は「缶ジュースの日」です。
日本で缶ジュースが初めて発売した日
今朝の天気は曇り(AM8:27時点)、気温は10度(AM8:12時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はチキン味噌カツ、たくあん和え、すき焼き風煮です。
今日は何の日
今日は「失語症の日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:23時点)、気温は12度(AM8:10時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はポークカレー、ヨーグルト和えです。
今日は何の日
今日は「しぶしの日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:24時点)、気温は11度(AM8:14時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は肉団子(今回は全員2個ずつ)、フキと豚肉の炒め煮、ひっつみ汁です。
中学部と高等部はミカンゼリーがつきました。
所在地・連絡先
〒036-0411
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
TEL 0172-54-8260
FAX 0172-54-8261
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024