がむし堤澤より
今日の出来事
俳句の日
は(8)い(1)く(9)の日です。
ほかには・・・糸ようじの日(8と8の間に1が挟まっているため。わかるかなー?)
ほかには・・・糸ようじの日(8と8の間に1が挟まっているため。わかるかなー?)
工賃向上問題解決事例
松戸市のホームページからです。昨日からの事例では、5万円とか10万円とかの工賃!というのではなく、現状から少しずつ工賃向上を目指している事例です。
▶とうふ工房 豆のちから(PDF:1,766KB)
▶豆のちから(就労継続支援 B 型事業所)
クリップイット
防犯の日
毎月18日は、「1」を棒に見立ててボウ、「8をハ(ン)」の日だそうです。
セコム株式会社が制定しています。
セコム株式会社が制定しています。
福祉楽団
工賃向上問題解決事例
松戸市のホームページにB型の工賃向上事例が載っていました。
直面する課題→対策→成果→ポイントの流れで整理しています。
▶松里福祉作業所の事例(PDF:559KB)
▶松里福祉作業所(就労継続支援 B 型事業所)
直面する課題→対策→成果→ポイントの流れで整理しています。
▶松里福祉作業所の事例(PDF:559KB)
▶松里福祉作業所(就労継続支援 B 型事業所)
くるみ割り
「障害者の就職件数」が11年連続で増加
障害者の職業紹介状況について、令和元年度の就職件数については、トータルでは11年連続で増加していると。ただ、本校に関わる知的障害者雇用件数については前年比減となっています・・・。
▶令和元年度 障害者の職業紹介状況等
▶令和元年度 障害者の職業紹介状況等
いとのみち
福祉施設での研修
人手不足の福祉施設も多く、なかなか研修に手が回らない状況という声も聞こえてきます。しかし、様々な障害についての基礎知識や支援方法を知らないと早期離職に繋がります。新たなサービスが立ち上がっています。
▶知的障がい者フレンドリーカンパニー
▶知的障がい者フレンドリーカンパニー
参加者募集中(6/28)!
お山の学校であそぼう!
6月18日(水)締切
参加人数(先着30名程度)
関連リンク
がむし堤澤より
今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日は味噌カレー豆乳ラーメン、ハムカツ、パインです。
今日は何の日
今日は「国際看護師の日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:34時点)、気温は10度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はサンマのみぞれ煮、肉汁炒め、白菜の味噌汁です。
今日は何の日
今日は「黒板の日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:30時点)、気温は16度(AM8:16時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はタケノコ春巻き、麻婆豆腐、イカボール入りスープです。
今日は何の日
今日は「ゴーヤーの日」です。
ゴーヤー(ニガウリ)の標準和名は「ツルレイシ」で、ピーマンやキュウリなどと同じく未成熟な状態で食べることが多いです。
今朝の天気は晴れ(AM8:34時点)、気温は12度(AM8:08時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はチキンカレー、フルーツデザートです。
今日は何の日
今日は「ココナッツの日」です。
今朝の天気は雨(AM8:32時点)、気温は7度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はイワシの味噌煮、大根のそぼろ煮、味噌かき玉汁です。
今日は何の日
今日は「図書館記念日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:27時点)、気温は5度(AM8:17時点)です。
所在地・連絡先
〒036-0411
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
TEL 0172-54-8260
FAX 0172-54-8261
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024