今日の出来事
CMソングの日
今日も暑くなりそうです。
生き延びる力
・新しい価値を創造する力
・緊張とジレンマの調整力
・責任をとる力
▶2030年に向けた教育「エデュケーション2030」
くろ・・・の日
週勤4日週休3日!?
なんと日本マイクロソフトです!そのポイントは・・・ただ休みを一日増やしただけではない!のです。
学校現場の働き方改革も叫ばれて久しいですが、良いことを積み上げることは得意ですが、捨てることができない、特に書類は増える一方です(汗)
”報・連・相から雑相へ”考え方を変えていかなければいけないのかもしれません。
▶なぜマイクロソフトは仕事量をまったく変えず「週勤4日週休3日」を実現できたのか
国際チャリティー・デー
チャリティーの意味は、思いやり、寛容、慈善、慈愛、などを意味する言葉です。現在は、社会貢献全般をチャリティーと呼ぶようになっていますね。
ギフテッド教育
ギフテッドとは、生まれつき高い知能(IQ130以上が目安)や才能を持っている子どもたちのこと。日本ではこの分野の教育は全く進んでいないのではないでしょうか?
マーク・ザッカーバーグ、ビル・ゲイツなども“ギフテッド”とされていて、米国などでは国家の教育支援を受け、その才能を伸ばしているとか。
▶知られざる天才 “ギフテッド”の素顔
今日の給食
今日のおかずは肉団子とカリフラワーのサラダ、汁物は和風コンソメスープです。
くしの日
気になる行動だけ録画
今後、養護学校でも必須になりそうな予感がします。
▶気になる行動だけ録画する新アプリ
今日の給食
今日のおかずは鶏肉のねぎ塩ソース焼きとたくあん和え、汁物はじゃがいもの味噌汁です。
今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日はアジの煮付け、里芋のそぼろ煮、鶏団子汁です。
今日は何の日
今日は「暗黒の木曜日」です。
1929年に世界恐慌のきっかけとなったニューヨーク州のウォール街の株式取引所が大暴落を起こした日です。
この時の今日が木曜日だったことから「ブラックサーズデー(暗黒の木曜日)」と名付けられました。
今朝の天気は晴れ(AM8:32時点)、気温は4℃(AM8:17時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はポークカレー、フルーツデザートです。
今日は何の日
今日は「津軽弁の日」です。
「津軽弁」とは青森県の日本海側の地域の津軽地方で話されている方言です。
他には青森県の日本海側である南部地方で話されている「南部弁」と、南部地方の一部とされている下北半島の下北地方の「下北弁」があります。
今朝の天気は晴れ(AM8:36時点)、気温は4度(AM8:17時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はつくねハンバーグ、切り干し大根のサラダ、味噌かき玉汁です。
今日は何の日
今日は「あんこうの日」です。
あんこう(アンコウ、鮟鱇)とはアンコウ目の中でアンコウ科に属する日本語の名前の総称。
有名な調理法(解体法)は茨城県などに伝わる吊しながら解体をする「吊るし切り」と、青森県(特に風間浦村)に伝わる雪の上で解体をする「雪中切り」があります。
今朝の天気晴れ(AM8:37時点)、気温は5度(AM8:17時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はサバの生姜焼き、山菜炒め、すき焼き風煮です。
今日は何の日
今日は「バック・トゥ・ザ・リサイクルの日」です。
今日は2作品目の「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でゴミを燃料にして動くように改造したデロリアン(タイムマシーン)が2015年の今日(10月21日)にタイムスリップしてきた日です。
因みに作品内の1955年11月12日に1作品目のデロリアンを含めて最大4台存在していたらしいです。
今朝の天気は曇り(AM8:39時点)、気温は5度(AM8:16時点)です。
給食
強の給食です。
今日は焼きそば、ポテトコロッケ、ワカメスープです。
今日は何の日
今日は「えびす講」です。
今日は今日と11月20日のどちらかもしくは両方に催(もよお)される祭礼,民間行事です。
えびす(ゑびす、恵比寿)様とは日本の神様の一柱で、七福神(場合によっては八福神)の内の一柱とされています。事代主神(ことしろぬしのかみ)と同一視されることもあるそうです。
今朝の天気は雨(AM8:35時点)、気温は5度(AM8:17時点)です。
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024