今日の出来事
今日の給食
今日は切り干し大根の炒り煮と信田煮、せんべい汁です。
今日の給食
今日はポークカレーとフルーツ豆乳デザートです。
今日の給食
今日は鮭の塩焼きときんぴらごぼう、豆腐の味噌汁、リンゴです。
今日の給食
今日は梅ご飯に鶏肉の生姜焼きとキャベツのサラダ、和風コンソメスープです。
今日の給食
今日はホキの竜田揚げとおひたしとおでんです。
今日の給食
今日は麻婆豆腐とほうれん草入り餃子、汁物は春雨スープです。
今日の給食
今日は赤魚(あかうお)の塩焼きと肉汁炒め、汁物はキャベツの味噌汁です。
キャッシュレスお賽銭
今日の給食
今日は厚焼き玉子とたくあん和え、汁物はすき焼き煮です。
五色ソーシャルスキルかるた
どうすれば、子どもの心に響くのか、定着するのか、いろいろ試してみることが大切ですね。
▶五色ソーシャルスキルかるた
登山の日
0歳から18歳まで切れ目ない支援
▶発達支援センター 事業概要について
▶0歳から18歳まで切れ目ない支援~日野市の特別支援教育
今日の給食
今日はカレーうどんにレンコンのはさみ揚げとタマゴサラダ、ブルーベリーゼリーです。
令和3年度高等部入学者募集要項について
▶令和3年度高等部入学者募集要項
どっちがカッコイイ?
発達協会から発売されているカードでは、食事・排泄と清潔・身だしなみ・集団生活などの場面を52シーンがピックアップされています。きれいか汚いかではなく、かっこいいかかっこわるいかで気づかせていくようです。
▶発達協会式ソーシャルスキルがたのしく身につくカード どっちがカッコイイ?
「キティちゃん」の誕生日
特別支援学校もオンライン授業
▶特別支援学校もオンライン授業
*自宅とつないで授業したときのようす
ハロウィン
今年の渋谷は静かなのでしょうか。
クラウドファンディングで特別支援学校支援
今日の給食
今日はコーンピラフとおかずにハムステーキとキャベツサラダ、汁物はカボチャのシチューです。
誰でも読める点字!!
今日の給食
今日のおかずは鰊(にしん)の照り煮とトマト肉じゃが、汁物は厚揚げの味噌汁です。
危険信号を見逃すな
10万アクセス達成!
今年4月10日にカウンターをリセットしてから6ヶ月ちょっとです。
今後も子どもたちの活動の様子や情報を掲載していきますので、青森の自然豊かな地域の小さな学校の取組をご期待ください。よろしくお願いいたします。
今日の給食
今日はトンカツの卵とじと切り干し大根の炒り煮、汁物はすまし汁です。
今日の給食
今日はイワシのつくね焼きとふきの炒め煮、汁物はじゃが芋の味噌汁です。
今日の給食
今日は塩ラーメンとエビ餃子(ぎょうざ)と林檎(りんご)です。
シクラメンの香り
柿の日
8.6度。曇り空です。
世界パスタデー
国連デー
今日の給食
今日はワカメご飯とおかずに鶏肉のゴマ焼きとおひたし、汁物?はおでんです。
津軽弁の日
曇り、ちょっとだけ雨がぱらついています。
ムヒカ語録
今日の給料
今日はチキンカレーとおかずにたまごサラダ、デザートにブルーベリーゼリーです。
国際吃音啓発の日
曇りです。寒くない気がします。
紅葉シーズンですが・・・
黒石観光協会のホームページを見てみると、もみじ山ライトアップは中止となっていました。また、訪れる際は接触確認アプリ「COCOA」のインストールも案内されています。
▶黒石観光協会
▶接触確認アプリ「COCOA」
今日の給食
今日のおかずは赤魚(あかうお)の塩焼きと鶏肉のキムチ炒め、汁物はわかめスープです。
あかりの日
快晴です。
書店との相性がいいワケ
今日の給食
今日のおかずはサンマのもみじ煮と春雨サラダ、汁物はさつま汁です。
1日8000歩
▶ミズノ大人歩活動(おとなぶかつどう)
今日の給食
今日は山菜うどんとおかずに豆腐の磯辺揚げとミニトマトです。
COCOAの通知でPCR検査無料に!
新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」をインストールしていて、接触通知が来た場合には、PCR検査料が無料(初診料などはかかる)となることを知っていましたか?この制度が8月からスタートしていますので、インストールしておいた方が良いかと。
▶接触通知でPCR検査が無料に!?
▶接触確認アプリ「COCOA」で通知を受けたらどうする?
イクメンの日
雨は上がっていますが、路面は濡れています。
るんびにい美術館
岩手県花巻市にあります。社会福祉法人光林会が運営するアートと憩いの空間です。
子どもたちの個性を生かすのには、こういう手もあったのですね!
花巻市にあるのですから、津軽にも是非 m(_ _)m
▶るんびにい美術館
▶社会福祉法人 光林会
ドライバーの日
雨上がりなどの朝から潰れています。アスファルトが暖かいから?
かわいそうです。運転時には気をつけましょう!
ヘラルボニー
▶福祉実験ユニット ヘラルボニー
スウィーテスト・デー
駐車場横に露草も咲いていました。
露草は午後には萎れてしまう花。エディブルフラワーとして食用にもなり、くせも無くサラダにも使える花だそうです。
チャンピオンズリーグ2020!
この地域での社会貢献活動も積極的に行っているチームです。今年こそは勝ち抜いてもらいたいですね。チームでは遠征費が不足しており、寄付を募っています。
▶ブランデュー弘前FCホームページ
第2回お山の学校で遊ぼう!
大好評につき、第2回お山の学校を開催いたします。
【開催日】10月4日(土)
【応募締め切り】9月24日(水)
【募集人数】先着30名様程度
今日の出来事
今日は何の日
今日は「光学スモッグの日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:31時点)、気温は26度(AM8:12時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はポークカレー、カリフラワーサラダです。
今日は何の日
今日は「東京の日」です。
1868年(慶応4年/明治元年)の今日(新暦9月3~9日頃)に「江戸」から「東京」に改称された日です。ちなみに当初は「とうけい」という読み方が多かったそうです。
今朝の天気は晴れ(AM8:33時点)、気温は26度(AM8:14時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はサバの味噌煮、ニンジンのそぼろ炒め、ワカメの味噌汁、米粉プリンです。
今日は何の日
今日は「虹の日」です。
虹は大気中の水滴に光が当たることによって光が分散して見られる現象です。国によっては色が8色以上や6色以下という意見になるそうです。
今朝の天気は雨(AM8:32時点)、気温は22度(AM8:18時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はシュウマイ、野菜炒め、鶏団子汁です。
シュウマイは小学部は2個、中学部が3個です。
今日は何の日
今日は「ファミコンの日」です。
1983年(昭和58年)にファミリーコンピュータ、通称「ファミコン」が任天堂から発売された日です。
今朝の天気は雨(AM8:29時点)、気温は24度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はチキン味噌カツ、里芋の旨煮、小カブの味噌汁です。
今日は何の日
今日は「パリ祭・フランス革命記念日」です。
市民革命により1789年から1799年8月22日までにフランス革命が起きた日です。
今朝の天気は晴れ(AM8:36時点)、気温は25度(AM8:16時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は牛バラ焼き、モヤシサラダ、つみれ汁です。
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024