がむし堤澤より
今日の出来事
こむの事業所(A型)
兵庫県宝塚市の事業所です。ソーシャルファーム(社会的事業所)の考えに立ち着実な事業を行っているそうです。
主な事業は、公共施設を中心とした掃除業務をはじめ、受付、警備、設備のメンテナンスなど総合的なビル管理事業、駐車場管理、レストランこむず、こむの市場事業、能力開発サポート、居住サポートなど多角的ですね。
▶認定特定非営利活動法人 こむの事業所
主な事業は、公共施設を中心とした掃除業務をはじめ、受付、警備、設備のメンテナンスなど総合的なビル管理事業、駐車場管理、レストランこむず、こむの市場事業、能力開発サポート、居住サポートなど多角的ですね。
▶認定特定非営利活動法人 こむの事業所
今日の給食
今日の給食です。
今日のおかずはニシンの昆布煮と人参のそぼろ炒め、汁物はキャベツの味噌汁です。
今日のおかずはニシンの昆布煮と人参のそぼろ炒め、汁物はキャベツの味噌汁です。
キウイの日
キュー(9)イ(1)の日。
今日も涼しい朝です。
今日も涼しい朝です。
ダウン症の部が新設!
日本知的障がい者陸上競技連盟の陸上記録会で、国内で初めてダウン症の部がもうけられました。
本県でも「青森県特別支援学校スポーツ連盟」が昨年発足しました。今年度はコロナ禍なのでオンライン大会が実施されます。
在学中も卒業後もスポーツに親しみ、やりたい生徒は、パラリンピックを始め、様々な大会を目指せるように、そこに至る道筋が明確になれば良いですね!
▶陸上で国内初「ダウン症の部」(共同通信)
▶日本知的障がい者陸上競技連盟
本県でも「青森県特別支援学校スポーツ連盟」が昨年発足しました。今年度はコロナ禍なのでオンライン大会が実施されます。
在学中も卒業後もスポーツに親しみ、やりたい生徒は、パラリンピックを始め、様々な大会を目指せるように、そこに至る道筋が明確になれば良いですね!
▶陸上で国内初「ダウン症の部」(共同通信)
▶日本知的障がい者陸上競技連盟
今日の給食
今日の給食です。
今日のおかずはポークピカタとビーフン炒め、汁物はかんぴょう入り中華スープです。
今日のおかずはポークピカタとビーフン炒め、汁物はかんぴょう入り中華スープです。
参加者募集中(6/28)!
お山の学校であそぼう!
6月18日(水)締切
参加人数(先着30名程度)
関連リンク
がむし堤澤より
今日の出来事
今日は何の日
今日は「沖縄本土復帰記念日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:27時点)、気温は18度(AM8:12時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はトマトミートオムレツ、チンジャオロース、中華スープです。
今日は何の日
今日は「温度計の日」です。
華氏温度計を発明したガブリエル・ファーレンハイトが生まれた日。
摂氏(℃)の0度では華氏(°F)では約32度だそうです。
今朝の天気は晴れ(AM8:33時点)、気温は19度(AM8:10時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は照り焼きチキン、みずの炒め煮、三平汁です。
今日は何の日
今日は「トップガンの日」です。
今日は1作品目の「トップガン(映画)」が公開された日。そもそも「トップガン」とは「米(アメリカ)海軍戦闘機兵器学校」の略称,通称です。
今朝の天気は晴れ(AM8:32時点)、気温は10度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は味噌カレー豆乳ラーメン、ハムカツ、パインです。
今日は何の日
今日は「国際看護師の日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:34時点)、気温は10度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はサンマのみぞれ煮、肉汁炒め、白菜の味噌汁です。
今日は何の日
今日は「黒板の日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:30時点)、気温は16度(AM8:16時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はタケノコ春巻き、麻婆豆腐、イカボール入りスープです。
所在地・連絡先
〒036-0411
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
TEL 0172-54-8260
FAX 0172-54-8261
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024