今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日はほうれん草入り餃子、ひじきの炒め煮、さつま汁です。
今日は何の日
今日は「コンビニATMの日」です。
コンビニATM自体は1998年(平成10年)11月にローソンに設置されたことが初ですが、1999年(平成11年)にイーネットが銀行の共同ATM として設置された日です。
今朝の天気は雨(AM8:22時点)、気温は13度(AM8:07時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は鱈味噌フライ、モヤシ炒め、かしわ汁です。
今日は何の日
今日は「いいイワナの日」です。
イワナはサケ目サケ科の魚で地方によって色んな名前があります。オショロコマという魚もイワナの一種とされるそうです。
今朝の天気は晴れ(AM8:28時点)、気温は14度(AM8:16時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はコッペパン、ポークウインナー、チリトマトビーンズ、コーンスープ、十五夜(オレンジ)ゼリーです。
今日は何の日
今日は「役所改革の日」です。
1969年(昭和44年)に千葉県松戸市の市役所に某クイズバラエティ番組で有名なった「すぐやる課」が設置された日です。
今朝の天気は晴れ(AM8:26時点)、気温は15度(AM8:11時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は栗ご飯、ハムカツ、白菜のなめ茸和え、白玉汁です。
今日は何の日
今日は「ドイツ統一の日」です。
1990年(平成2年)に東西に分かれていたドイツが統一されて「ドイツ連邦共和国」が誕生した日です。
因みにドイツでは「枕は凶器になり得る」という理由から法律で枕は持ち込み禁止だそうです。
今朝の天気は晴れ(AM8:31時点)、気温は17度(AM8:14時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はイワシの味噌煮、肉汁炒め、キャベツの味噌汁です。
今日は何の日
今日は「豆腐の日」です。
豆腐とは煮た大豆の絞り汁である豆乳を苦汁(にがり)などの凝固剤で固めた加工食品です。その時に豆乳を作る際におからを副産物として出ます。
因みに「苦汁」とは塩化マグネシウム中心にナトリウムやカリウムを含む食品添加物です。
今朝の天気は晴れ(AM8:33時点)、気温は17度(AM8:13時点)です。
今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日はポークカレー、フルーツデザートです。
今日は何の日
今日は「津軽弁の日」です。
「津軽弁」とは青森県の日本海側の地域の津軽地方で話されている方言です。
他には青森県の日本海側である南部地方で話されている「南部弁」と、南部地方の一部とされている下北半島の下北地方の「下北弁」があります。
今朝の天気は晴れ(AM8:36時点)、気温は4度(AM8:17時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はつくねハンバーグ、切り干し大根のサラダ、味噌かき玉汁です。
今日は何の日
今日は「あんこうの日」です。
あんこう(アンコウ、鮟鱇)とはアンコウ目の中でアンコウ科に属する日本語の名前の総称。
有名な調理法(解体法)は茨城県などに伝わる吊しながら解体をする「吊るし切り」と、青森県(特に風間浦村)に伝わる雪の上で解体をする「雪中切り」があります。
今朝の天気晴れ(AM8:37時点)、気温は5度(AM8:17時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はサバの生姜焼き、山菜炒め、すき焼き風煮です。
今日は何の日
今日は「バック・トゥ・ザ・リサイクルの日」です。
今日は2作品目の「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でゴミを燃料にして動くように改造したデロリアン(タイムマシーン)が2015年の今日(10月21日)にタイムスリップしてきた日です。
因みに作品内の1955年11月12日に1作品目のデロリアンを含めて最大4台存在していたらしいです。
今朝の天気は曇り(AM8:39時点)、気温は5度(AM8:16時点)です。
給食
強の給食です。
今日は焼きそば、ポテトコロッケ、ワカメスープです。
今日は何の日
今日は「えびす講」です。
今日は今日と11月20日のどちらかもしくは両方に催(もよお)される祭礼,民間行事です。
えびす(ゑびす、恵比寿)様とは日本の神様の一柱で、七福神(場合によっては八福神)の内の一柱とされています。事代主神(ことしろぬしのかみ)と同一視されることもあるそうです。
今朝の天気は雨(AM8:35時点)、気温は5度(AM8:17時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は豚バラ焼き、モヤシサラダ、なめこの味噌汁です。
今日は何の日
今日は「沖縄そばの日」です。
沖縄そばは沖縄県の郷土料理で、沖縄の方言で「うちなーすば」と言うそうです。焼きそばやソーキそばといったバリエーションがあるそうです。
今朝の天気は晴れ(AM8:36時点)、気温は11度(AM8:17時点)です。
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024