がむし堤澤より

今日の出来事

紅葉シーズンですが・・・

紅葉シーズンとなり、中野もみじ山への迂回路の案内板も高速インター付近に掲示されました。ただ、弘前周辺では新型コロナウィルス感染症の陽性者増加が続いています。
黒石観光協会のホームページを見てみると、もみじ山ライトアップは中止となっていました。また、訪れる際は接触確認アプリ「COCOA」のインストールも案内されています。

黒石観光協会

接触確認アプリ「COCOA」

今日の給食

今日の給食です。
今日のおかずは赤魚(あかうお)の塩焼きと鶏肉のキムチ炒め、汁物はわかめスープです。

COCOAの通知でPCR検査無料に!

弘前市を中心に感染が広がっています。
新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」をインストールしていて、接触通知が来た場合には、PCR検査料が無料(初診料などはかかる)となることを知っていましたか?この制度が8月からスタートしていますので、インストールしておいた方が良いかと。

接触通知でPCR検査が無料に!? 

接触確認アプリ「COCOA」で通知を受けたらどうする?

ドライバーの日

学校に向かう坂道を掃除していると、ぺしゃんこになった蛇が何匹もいます。
雨上がりなどの朝から潰れています。アスファルトが暖かいから?
かわいそうです。運転時には気をつけましょう!

ヘラルボニー

知的障害。その、ひとくくりの言葉の中にも、無数の個性がある。
豊かな感性、繊細な手先、大胆な発想、研ぎ澄まされた集中力・・・

“普通”じゃない、ということ。それは同時に、可能性だと思う。

僕らは、この世界を隔てる、先入観や常識という名のボーダーを超える。
そして、さまざまな「異彩」を、さまざまな形で社会に送り届け、
福祉を起点に新たな文化をつくりだしていく。(HPよりそのまま引用)

福祉実験ユニット ヘラルボニー

スウィーテスト・デー

ちょっとした親切や思いやりに対する感謝のしるしにキャンデーやグリーティングカードを贈る日だそうです。

駐車場横に露草も咲いていました。
露草は午後には萎れてしまう花。エディブルフラワーとして食用にもなり、くせも無くサラダにも使える花だそうです。

チャンピオンズリーグ2020!

ブランデュー弘前FCが、2020シーズン 東北社会人サッカーリーグ1部で優勝しました。3年連続での全国地域サッカーチャンピオンズリーグ出場決定です。
この地域での社会貢献活動も積極的に行っているチームです。今年こそは勝ち抜いてもらいたいですね。チームでは遠征費が不足しており、寄付を募っています。

ブランデュー弘前FCホームページ

今日の給食

きょうの料理
今日おかずは豚肉の塩麴(こうじ)焼きとおからの炒り煮、汁物はワカメの味噌汁です。

あおもり家庭教育応援フェスタのご案内

あおもり家庭教育応援フェスタの案内が入りました。
日時・会場
11/1(日)13:00~15:30 青森中央学院大学
講師 明橋大二
著書 子育てハッピーアドバイス、大好き!が伝わるほめ方・叱り方

詳しくは下リンクからどうぞ。

あおもり家庭教育応援フェスタチラシ・参加申込用紙

世界手洗いの日

石鹸を使った手洗いは、インフルエンザからコロナ、風邪まで、最もお金がかからず効き目のある「ワクチン」といえます。手を洗いましょう。

曇り。時折雨がぱらついています。