今日の出来事
今日は何の日
今日は「UFOキャッチャーの日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:28時点)、気温は21度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はカニシュウマイ、麻婆ナス、野菜スープです。
今日は何の日
今日は「ドラベ症候群の日」です。
「ドラベ症候群」とは2~4万人に1人の乳幼児(特に満1歳まで)に起きるとされる「てんかん」の一種で難病です。発熱や入浴で発症しやすいそうです。
今朝の天気は曇り(AM8:36時点),、気温は21度(AM8:13時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はワカメうどん、ナゲット、カラフルサラダです。
ナゲットは小学部は2個、中学部と高等部は3個です。
今日は何の日
今日は「世界難民の日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:28時点)、気温は25度(AM8:13時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は三色丼(錦糸玉子、鶏大豆そぼろ、おかか和え)、なめこの味噌汁です。
中学部と高等部にはシュークリームがつきました。
今日は何の日
今日は「京都府開庁記念日」です。
1868年の今日(慶応4年4月29日)に京都府を開設された日です。
今朝の天気は晴れ(AM8:28時点)、気温は27度(AM8:15時点)です。
今日は何の日
今日の給食です。
今日はサバの味噌煮、ふきと豚肉の炒め、せんべい汁、リンゴゼリーです。
今日は何の日
今日は「海外移住の日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:26時点)、気温は24度(AM8:16時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は肉団子、ひじきの炒め煮、味噌けんちん汁です。
肉団子は小学部は2個、中学部と高等部は3個です。
第2回お山の学校で遊ぼう!
大好評につき、第2回お山の学校を開催いたします。
【開催日】10月4日(土)
【応募締め切り】9月24日(水)
【募集人数】先着30名様程度
今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日はトマトミートオムレツ、生揚げの回鍋肉(ホイコーロー)、つみれ汁、サツマイモチップスです。
今日は何の日
今日は「宇宙の日」です。
宇宙の匂いは「焦げた金属っぽい匂い」や「ラズベリーのような甘い香り」などと言われています。
今朝の天気は晴れ(AM8:33時点)、気温は20度(AM8:17時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はチキンカレー、フルーツデザートです。
今日は何の日
今日は「警察相談の日」です。
警察への電話相談ダイヤル「♯9110」はパトカー(警察官)を出動させるほどのトラブルではないが、何か相談したい時に使う電話番号です。
因みに警察相談ダイヤルに似た「救急車を呼ぶか呼ばないか…」という時に使用する「救急相談ダイヤル」は「♯7119」です。
今朝の天気は曇り(AM8:39時点)、気温は19度(AM8:19時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はわかなご飯、赤魚(あかうお)の味噌漬け焼き、ひじきの炒め煮、すき焼き風煮です。
今日は何の日
今日は「弓道の日」です。
弓道とは古武道の弓術を元にした武道です。アーチェリーと違って弓と矢を持つ位置などが違います。
今朝の天気は晴れ(AM8:39時点)、気温は21度(AM8:20時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は背割りコッペパン、カボチャグラタン、コールスローサラダ、ミネストローネです。
今日は何の日
今日は「「明治」改元の日」です。
1868年(慶応4年/明治元年)の今日明治天皇が即位し、244個目の元号「明治」へと改元した日です。明治以降にお一人の天皇陛下につき一つの元号にする「一世一元制(一世一元の制)」となったそうです。
今朝の天気は晴れ(AM8:37時点)、気温は23度(AM8:21時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はきつねうどん、肉じゃがコロッケ、もやしサラダです。
今日は何の日
今日は「国民栄誉賞の日」です。
1977年(昭和52年)に国民栄誉賞第1号として当時プロ野球選手だった王 貞治さんに国民栄誉賞を授与された日です。
今朝の天気は曇り(AM8:27時点)、気温は21度(AM8:14時点)です。
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024