がむし堤澤より
2020年8月の記事一覧
特定非営利活動法人 ほっぷの森
東北福祉大学の学食
東北福祉大学の学食(食堂)は、A型事業所になっているようです!
さすが福祉大学です。弘大の学食でも昔担任していた卒業生がパートでズッと働いていますが、事業所として参入しているというのはすごいですね!
▶TFU Cafeteria Olive
さすが福祉大学です。弘大の学食でも昔担任していた卒業生がパートでズッと働いていますが、事業所として参入しているというのはすごいですね!
▶TFU Cafeteria Olive
焼き肉の日だー
や(8)きに(2)く(9)の日です!
暑いときこそ、もりもり食べましょう!!
暑いときこそ、もりもり食べましょう!!
アートアクアリウム美術館
今日の給料
今日の給食です。
今日は冷やし米粉うどん、おかずに鶏の竜田揚げと野菜のゴマ和えとミニトマト、デザートにモモのタルトです。
今日は冷やし米粉うどん、おかずに鶏の竜田揚げと野菜のゴマ和えとミニトマト、デザートにモモのタルトです。
民放テレビスタートの日
昭和28年8月28日午前11時20分、日本テレビが民放の放送開始したそうです。
本日、7時の時点で玄関内28度越えです(汗)
本日、7時の時点で玄関内28度越えです(汗)
世界の料理レシピ集
料理の話題を2日連続で。
食欲も減退している方もいらっしゃると思います。
こんな時には、いつもとは違う料理、ちょっとスパイスをきかせた料理などは以下かでしょう。世界の料理が整理されて紹介されています。
▶世界の料理レシピ集
食欲も減退している方もいらっしゃると思います。
こんな時には、いつもとは違う料理、ちょっとスパイスをきかせた料理などは以下かでしょう。世界の料理が整理されて紹介されています。
▶世界の料理レシピ集
今日の給料
今日の給食です。
今日は夏野菜カレーとデザートにフルーツポンチが出ました。
今日は夏野菜カレーとデザートにフルーツポンチが出ました。
『男はつらいよ』の日
『男はつらいよ』第1作が公開された日だそうです。
今日は、朝の時点ですでにかなりの暑さです!
今日は、朝の時点ですでにかなりの暑さです!
並べて包んで焼くだけレシピ
タイトルどおりです。
ほんの上にクッキングペーパーを敷いて、同じ大きさに切った食材をその上にのせ、調味料も指定された大きさどおりに入れて包む。その後、オーブンで焼くだけ!
おしゃれな包み焼きが完成!片付けも簡単!
調理学習でも、家庭でも、料理のレパートリーを増やすのにも良さそう。
▶並べて包んで焼くだけレシピ(主婦と生活社)
ほんの上にクッキングペーパーを敷いて、同じ大きさに切った食材をその上にのせ、調味料も指定された大きさどおりに入れて包む。その後、オーブンで焼くだけ!
おしゃれな包み焼きが完成!片付けも簡単!
調理学習でも、家庭でも、料理のレパートリーを増やすのにも良さそう。
▶並べて包んで焼くだけレシピ(主婦と生活社)
今日の給食
今日の給食です。
今日のおかずは照り焼きハンバーグとパリパリ漬、汁物はせんべい汁です。
今日のおかずは照り焼きハンバーグとパリパリ漬、汁物はせんべい汁です。
オリジナルジグソーパズルの日
今日も暑くなりそうです。
自分を動物に例えると?
今日の給食
今日の給食です。
おかずは厚焼きたまごと肉汁炒め、汁物はじゃが芋の味噌汁です。
おかずは厚焼きたまごと肉汁炒め、汁物はじゃが芋の味噌汁です。
南国気分?
本日から2学期が始まりました。1か月ぶりの子供たちは、お兄さん・お姉さんになったような成長ぶりで、とてもうれしく思います。
さて、校長室には新しい植物が仲間入りしました。南国気分を漂わせる「クロホウシ(アエオニウム)」という名前です。1学期にいただいた「コケ玉」も元気でいます。

さて、校長室には新しい植物が仲間入りしました。南国気分を漂わせる「クロホウシ(アエオニウム)」という名前です。1学期にいただいた「コケ玉」も元気でいます。
即席ラーメン記念日
学校が始まると、もう一度暑くなる傾向の気がしていますが、やっぱり暑い日になりました。
1958年に日清食品が世界初のインスタントラーメンの「チキンラーメン」を発売した日だそうです。
1958年に日清食品が世界初のインスタントラーメンの「チキンラーメン」を発売した日だそうです。
英才教育しよう!
サントリーのCMに
黒石市発のゆるキャラ、にゃんごすたーが、サントリーのCMに登場しています!
全国区ですね!明日から新学期。CMのようにパワーアップでいきましょう!
▶『元気すぎるご当地キャラ にゃんごすたー』篇
▶『元気すぎるご当地キャラ』篇
全国区ですね!明日から新学期。CMのようにパワーアップでいきましょう!
▶『元気すぎるご当地キャラ にゃんごすたー』篇
▶『元気すぎるご当地キャラ』篇
フューチャーランナーズ
SDGsって知ってますか?
SDGsとは“持続可能な開発目標”のことで、“誰一人取り残さない”世界の実現に向けて、2015年に国連で採択され、17の目標と169のターゲットからなる2030年までに目指すべき世界共通の目標です。このことについては、学校も福祉施設も何をどうやって達成するのかを明確化することが求められるでしょう。
フジテレビで▶フューチャーランナーズ~17の未来~という番組があります。
SDGsとは“持続可能な開発目標”のことで、“誰一人取り残さない”世界の実現に向けて、2015年に国連で採択され、17の目標と169のターゲットからなる2030年までに目指すべき世界共通の目標です。このことについては、学校も福祉施設も何をどうやって達成するのかを明確化することが求められるでしょう。
フジテレビで▶フューチャーランナーズ~17の未来~という番組があります。
マスク用ストラップ
参加者募集中(6/28)!
お山の学校であそぼう!
6月18日(水)締切
参加人数(先着30名程度)
関連リンク
がむし堤澤より
今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日はイワシの味噌煮、大根のそぼろ煮、味噌かき玉汁です。
今日は何の日
今日は「図書館記念日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:27時点)、気温は5度(AM8:17時点)です。
今日は何の日
今日は「昭和の日」です。
元は昭和天皇が崩御される前までは(昭和天皇の)天皇誕生日でした。昭和天皇が崩御後以降は「みどりの日(~2006年)」でしたが、2007年に「昭和の日」が制定されました。
今朝の天気は雨(AM9:02時点)、気温は6度(AM8:23時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は醤油ラーメン、肉じゃがコロッケ、イチゴです。
今日は何の日
今日は「缶ジュースの日」です。
日本で缶ジュースが初めて発売した日
今朝の天気は曇り(AM8:27時点)、気温は10度(AM8:12時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はチキン味噌カツ、たくあん和え、すき焼き風煮です。
今日は何の日
今日は「失語症の日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:23時点)、気温は12度(AM8:10時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はポークカレー、ヨーグルト和えです。
今日は何の日
今日は「しぶしの日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:24時点)、気温は11度(AM8:14時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は肉団子(今回は全員2個ずつ)、フキと豚肉の炒め煮、ひっつみ汁です。
中学部と高等部はミカンゼリーがつきました。
所在地・連絡先
〒036-0411
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
TEL 0172-54-8260
FAX 0172-54-8261
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024