2020年8月の記事一覧
特定非営利活動法人 ほっぷの森
東北福祉大学の学食
さすが福祉大学です。弘大の学食でも昔担任していた卒業生がパートでズッと働いていますが、事業所として参入しているというのはすごいですね!
▶TFU Cafeteria Olive
焼き肉の日だー
暑いときこそ、もりもり食べましょう!!
アートアクアリウム美術館
今日の給料
今日は冷やし米粉うどん、おかずに鶏の竜田揚げと野菜のゴマ和えとミニトマト、デザートにモモのタルトです。
民放テレビスタートの日
本日、7時の時点で玄関内28度越えです(汗)
世界の料理レシピ集
食欲も減退している方もいらっしゃると思います。
こんな時には、いつもとは違う料理、ちょっとスパイスをきかせた料理などは以下かでしょう。世界の料理が整理されて紹介されています。
▶世界の料理レシピ集
今日の給料
今日は夏野菜カレーとデザートにフルーツポンチが出ました。
『男はつらいよ』の日
今日は、朝の時点ですでにかなりの暑さです!
並べて包んで焼くだけレシピ
ほんの上にクッキングペーパーを敷いて、同じ大きさに切った食材をその上にのせ、調味料も指定された大きさどおりに入れて包む。その後、オーブンで焼くだけ!
おしゃれな包み焼きが完成!片付けも簡単!
調理学習でも、家庭でも、料理のレパートリーを増やすのにも良さそう。
▶並べて包んで焼くだけレシピ(主婦と生活社)
第2回お山の学校で遊ぼう!
大好評につき、第2回お山の学校を開催いたします。
【開催日】10月4日(土)
【応募締め切り】9月24日(水)
【募集人数】先着30名様程度
今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日は冷やし中華、茹で野菜、錦糸玉子、揚げパン(ココア)、ヨーグルトです。
ヨーグルトは中学部と高等部のみです。
今日は何の日
今日は「秋田県の記念日」です。
明治4年7月14日(新暦1871年8月29日)に廃藩置県により当時の秋田県(旧)が誕生した日です。
その同時に本荘県、岩崎県、亀田県、矢島県が誕生しましたが、それぞれ秋田県へ合併となりました。
今朝の天気は曇り(AM8:28時点)、気温は21度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は夏野菜カレー、サワーゼリー(ヨーグルト風味)です。
給食
今日の給食です。
今日はニシンの味噌煮、メンマ炒め、ひっつみ汁です。
今日は何の日
今日は「日本に原子の火がともった日」です。
1957年(昭和32年)に茨城県で日本で初めて原子力発電所用の核燃料の臨界実験に成功した日です。
今朝の天気は曇り(AM8:34時点)、気温は20度(AM8:18時点)です。
今日は何の日
今日の給食です。
今日は照り焼きチキン、キャベツのレモン和え、ワンタンスープです。
今日は何の日
今日は「イギリスの名車Mini(ミニ)バースデー」です。
Miniはイギリスで誕生した車ですが、1994年(平成6年)以降はドイツ国内(BMW)で生産しているそうです。
今朝の天気は晴れ(AM8:38時点)、気温は27度(AM8:16時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はハンバーグ、トマト肉じゃが、千切り汁です。
今日は何の日
今日は「東京国際空港開港記念日」です。
1931年(昭和6年)に当時の「東京飛行場(現:東京国際空港)」、通称「羽田空港」が開港した日です。
今朝の天気は晴れ(AM8:38時点)、気温は24度(AM8:19時点)です。
今日は何の日
今日は「金シャチの日」です。
金シャチ(金鯱、しゃちほこ)には「火除け」の意味があり、当時の天守閣の守り神として飾られていた,飾られているそうです。
今朝の天気は晴れ(AM8:48時点)、気温は23度(AM8:19時点)です。
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024