2021年12月の記事一覧
今日の給食
今日はフライドチキン、キャベツサラダ、和風コンソメ、クリスマスデザートです。
今日の給食
今日はホタテ入り厚焼き玉子、肉じゃが、ワカメの味噌汁です。
今日の給食
今日はメバルの塩みりん焼き、野菜の磯香和え、芋餅汁です。
今日の給食
今日はサンマの塩焼き、きんぴらゴボウ、キャベツの味噌汁です。
今日の給食
今日はハヤシライス、フルーツデザートです。
今日の給食
今日はひじきの佃煮、ポークハンバーグ、野菜のごま和え、豆腐の味噌汁です。
今日の給食
今日は鮭の塩焼き、鶏肉と大根の煮物、かきたま汁です。
今日の給食
今日は味噌ラーメン、倉石牛コロッケ、リンゴです。
今日の給食
今日は鶏肉キャベツ焼き、バリバリ漬け、ぶた汁です。
今日の給食
今日はキャロットピラフ、ハムステーキ、カリフラワーサラダ、キノコスープです。
今日の給食
今日は鯖(さば)の醤油麹焼き、ニンジンのそぼろ炒め、モヤシの味噌汁です。
今日の給食
今日は背割り米粉パン、茹でキャベツ、ポークウィンナー、ツナマカロニサラダ、コーンスープです。
今日の給食
今日はあじフライ、切り干し大根の炒り煮、せんべい汁です。
今日の給食
今日は厚焼き玉子、豚肉の甘酢炒め、わかめスープで、鮭ふりかけが付きました。
今日の給食
今日は鶏肉のネギ塩焼き、おからの炒り煮、白菜の味噌汁です。
今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日は肉シュウマイ、野菜炒め、千切り汁です。
シュウマイは小学部は2個、中学部と高等部は3個です。
今日は何の日
今日は「イーブイの日」です。
イーブイとはゲーム,アニメ「ポケットモンスター(略:ポケモン)」に登場するポケモンの一種(キャラクター)です。全国図鑑ナンバー0133番でノーマルタイプ。進化に必要な条件次第で7通り(7匹)のいずれかの進化先に進化するそうです。
今朝の天気は晴れ(AM8:28時点)、気温は1度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はキノコカレー、ヨーグルト和えです。
今日は何の日
今日は「多肉植物の日」です。
多肉植物とは「柔組織(じゅうそしき)」という組織に水を貯えれ、主に乾燥地帯に多く生育することが多いそうです。
今朝の天気は晴れ(AM8:28時点)、気温はー3度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はホタテご飯、五目厚焼き玉子、味噌きんぴらゴボウ、豆腐の味噌汁、リンゴです。
今日は何の日
今日は「緑のおばさんの日」です。
1959年(昭和34年)に学童擁護員(がくどうようごいん)(通称:緑のおばさん,青のおじさん)の制度が開始された日です。
午前と午後の2回で当時の価格で日当約315円(現在の価格で約6万~11万円)だったそうです。
今朝の天気は雪(AM8:29時点)、気温は-4度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はデミグラスソースハンバーグ、おからの入り煮、せんべい汁です。
今日は何の日
今日は「土木の日」です。
「土木」とは建設関係の仕事をする人や学術的に学ぶ人もしくは仕事などを指します。
今朝の天気は雪(AM8:32時点)、気温はー3度(AM8:15時点)です。
今日は何の日
今日の給食です。
今日はサバの味噌煮、モヤシの海苔和え、すき焼き風煮、ラフランスゼリーです。
今日は何の日
今日は「レンコンの日」です。
レンコン(蓮根)とはハスの花の主に「茎(地下茎)」にあたる部分を食用としている植物です。
因みにハスの花の「花托(かたく)」という部分は「集合体恐怖症」の人が恐怖するような形になっているそうです。(集合体恐怖症の方は閲覧注意です。)
今朝の天気は雨(AM8:31時点)、気温は3度(AM8:15時点)です。
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp