2022年7月の記事一覧
給食
今日は夏野菜カレー、フルーツデザートです。
給食
今日はイワシの梅煮、メンマ炒め、カブのとろみ汁です。
給食
今日は焼き肉炒め、パイナップル、ワカメスープです。
給食
今日はサバの生姜煮、みずの炒め物、ミニトマト、厚揚げの味噌汁です。
給食
今日はつくね、野菜のたくあん和え、ホタテの味噌汁です。
給食
今日はゆかりご飯、ホッケの塩焼き、ひじきの炒り煮、ジャガ芋の味噌汁です。
給食
日はフーヨーハイ、青椒肉絲、ワンタンスープです。
給食
今日は山菜うどん、野菜かき揚げ、ごぼうのサラダです。
給食
今日は和風きんぴらの包み焼き、もやしののり和え、ぶた汁です。
給食
今日はアジのフライ、カラフルサラダ、七夕すまし汁、七夕デザート(ゼリー)です。
給食
今日はハヤシライス、ブロッコリーサラダです。
給食
今日は厚焼き玉子、長いものうま煮、豆腐の味噌汁です。
給食
今日は背割りコッペパン、ボイルキャベツ、ウィンナー、ミネストローネです。
給食
今日はシュウマイ、春雨サラダ、中華スープです。
今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日はコーンシュウマイ、麻婆豆腐、きのこスープです。
コーンシュウマイは小学部は2個、中学部と高等部は3個です。
今日は何の日
今日は「グレゴリオ暦制定記念日」です。
1584年に一部の国で「旧暦」とされているユリウス暦から「新暦」とされいるグレゴリオ暦が制定したとされる日です。
今朝の天気は晴れ(AM8:27時点)、気温は9度(AM8:12時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はホキの味噌フライ、大根サラダ、春雨スープです。
今日は何の日
今日は「鉄道の日」です。
1872年(明治5年)の今日(旧暦9月12日)日本初の鉄道が開業した日です。
今朝の天気は晴れ(AM8:31時点)、気温は9度(AM8:17時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はチーズオムレツ、豚肉の黒酢炒め、つみれ汁、黒糖大豆です。
今日は何の日
今日は「マグロの日」です。
マグロはスズキ目サバ科マグロ属の魚で、長時間泳ぎ続けるため「赤身魚」に分類されます。
因みに海外でマグロ漁をする時に漁獲船の国籍によっては、その漁獲船の国(くに)産になり、「〇〇(国や国の港の場所)漁港 〇〇海産,〇〇洋産」となるそうです。
今朝の天気は曇り(AM8:39時点)、気温は9度(AM8:19時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はミートボールカレー、カリフラワーサラダです。
今日は何の日
今日は「トラックの日」です。
「トラック」とはアメリカ英語で「貨物自動車」のことを指し、イギリス英語では「ローリー」と言われています。
因みに日本の車のナンバーで各都道府県名,市区町村名の右隣の数字の1桁目が「1」か「4」の場合は貨物車両となり、車幅や重量などが規定以上になると「1ナンバー(普通貨物)」、規定以下なら「4ナンバー(軽貨物)」となるそうです。
今朝の天気は曇り(AM8:29時点)、気温は11度(AM8:17時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はほうれん草入り餃子、ひじきの炒め煮、さつま汁です。
今日は何の日
今日は「コンビニATMの日」です。
コンビニATM自体は1998年(平成10年)11月にローソンに設置されたことが初ですが、1999年(平成11年)にイーネットが銀行の共同ATM として設置された日です。
今朝の天気は雨(AM8:22時点)、気温は13度(AM8:07時点)です。
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024