2024年8月の記事一覧
今日は何の日
今日は「気象予報士の日」です。
気象予報士の資格試験に合格した最年少は11歳(と11ヶ月)、最高齢は74歳(と10ヶ月)の人だそうです。
今朝の天気は曇り(AM8:36時点)、気温は20度(AM8:08時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は赤魚(あかうお)の味噌漬け焼き、小カブのそぼろ煮、鶏団子汁です。
今日は何の日
今日は「ジェラートの日」です。
ジェラートは一般のアイスと比べて空気含有量と乳脂肪分が少なく、日本の法令(省令)上では「アイスミルク」「氷菓」となる層です。
今朝の天気は曇り(AM8:36時点)、気温は27度(AM8:14時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は冷やし中華、錦糸玉子、茹で野菜、揚げパン(ココア)です。
今日は何の日
今日は「イギリスの名車Mini(ミニ)バースデーの日」です。
今朝の天気晴れ(AM8:38時点)、気温は26度(AM8:04時点)です。
今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日はデミグラスソースハンバーグ、おからの入り煮、せんべい汁です。
今日は何の日
今日は「土木の日」です。
「土木」とは建設関係の仕事をする人や学術的に学ぶ人もしくは仕事などを指します。
今朝の天気は雪(AM8:32時点)、気温はー3度(AM8:15時点)です。
今日は何の日
今日の給食です。
今日はサバの味噌煮、モヤシの海苔和え、すき焼き風煮、ラフランスゼリーです。
今日は何の日
今日は「レンコンの日」です。
レンコン(蓮根)とはハスの花の主に「茎(地下茎)」にあたる部分を食用としている植物です。
因みにハスの花の「花托(かたく)」という部分は「集合体恐怖症」の人が恐怖するような形になっているそうです。(集合体恐怖症の方は閲覧注意です。)
今朝の天気は雨(AM8:31時点)、気温は3度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はサケのチーズ衣焼き、カラフルサラダ、玉子スープです。
今日は何の日
今日は「関門橋の日」です。
1973年(昭和48年)に山口県と福岡県をつなぐ関門橋が開通した日です。
今朝の天気は曇り(AM8:29時点)、気温は2度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はゴボウハンバーグ、メンマ炒め、さんぺい汁です。
今日は何の日
今日は「うるしの日」です。
漆(うるし)とはウルシ科の中でウルシ属に属する植物から出る樹液,天然樹脂で、塗料や接着剤として利用されます。
生の漆にはアレルギー反応でかぶれやすく、酷い場合は触らずとも木の側(そば)を通過しただけでかぶれる事もあるそうです。
今朝の天気は曇り(AM8:33時点)、気温は2度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はサツマイモご飯、ツナオムレツ、野菜の練りゴマ和え、つみれ汁です。
今日は何の日
今日は「いいにらの日」です。
ニラはヒガンバナ科ネギ属の植物で炒め物や餃子の具、焼きそばなどの具材に使われることがあります。
ニラの注意点として毒がある水仙(すいせん)や他のヒガンバナ科の植物に間違われやすいので、栽培をする際は区別できるようにしたり、分からない,分からなくなった場合は口にしない(食べない)ようにするのがオススメです。
今朝の天気は晴れ(AM8:24時点)、気温はー1度(AM8:15時点)です。
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024