がむし堤澤より

2020年7月の記事一覧

恋する豚研究所

本校職員には一昨年紹介した事例ですが、まだまだ最先端をいってますね。
コロナでも色々がんばってチャレンジしています。
コロナ前は2時間行列の福祉施設です。

「恋する豚研究所」から見えてくる これからのクリエイティブな福祉
恋する豚研究所

今日の給食

今日の給食です。
今日のおかずはひじきの佃煮と鮭の塩焼きともやしの和え物、汁物は厚揚げの味噌汁です。

マスク選びのポイント

マスクが普通に販売されています。中国製は売れ残っている様子も見られますね。
規格表示のあるマスクの場合、下のような基準があります。

BFE規格(3ミクロンのバクテリア・細菌飛沫濾過)
VFE規格(1.7ミクロンのウイルス飛沫濾過)
PFE規格(0.1ミクロンのウイルス濾過)

BFE規格99%クラスで自分の飛沫も他人の飛沫も防げますが、至近距離の濃厚接触や三密状態でエアロゾル化したウイルスを防ぐにはPFE規格95%以上が必要だそうです。場面に応じて選択することになりますね。でも、B→V→Pと息苦しさは増します。熱中症との兼ね合いに注意しましょう!