がむし堤澤より
2020年6月の記事一覧
ポツポツ
まだ路面は乾いていますが、ポツポツ来たような・・・

7:20、降り始めました。
7:20、降り始めました。
くるくる呼吸エクサ
今日は暑かったので・・・(汗)久しぶりに小ネタです。
腹式呼吸を意識するのって子どもたちはもちろん、我々もなかなか大変です。
くるくる呼吸エクサを使うと、必ず腹式呼吸ができるそうです!
すごい!ネットで探すと、まだ販売しているようです。
くるくる呼吸エクサ フークルン
腹式呼吸を意識するのって子どもたちはもちろん、我々もなかなか大変です。
くるくる呼吸エクサを使うと、必ず腹式呼吸ができるそうです!
すごい!ネットで探すと、まだ販売しているようです。
くるくる呼吸エクサ フークルン
本日の給食
本日の給食です。
ごはん、ハンバーグ、たまごマカロニサラダ、
和風コンソメスープでした。
ごはん、ハンバーグ、たまごマカロニサラダ、
和風コンソメスープでした。
すでに暑いです。
薄曇りは暑くなる合図!?
すでに暑いです・・・
すでに暑いです・・・
レオ君・・・
わさお(レオ)が死んでしまったと(T_T)
前任校では鰺ヶ沢方面出張時には混雑するわさおのお店の横をよく通りました。
海の駅わんどに校外学習で寄った際には、記念写真コーナーで生徒たちが写真を撮っていたのを思い出します・・・。
鰺ヶ沢町役場
前任校では鰺ヶ沢方面出張時には混雑するわさおのお店の横をよく通りました。
海の駅わんどに校外学習で寄った際には、記念写真コーナーで生徒たちが写真を撮っていたのを思い出します・・・。
鰺ヶ沢町役場
クマに注意!
暑くなるのでしょうか?
雲もありますが、暑くなりそうですね。
佐藤ひらりさん
シンガーソングライター佐藤英里(ひらり)さん。平成13年5月28日新潟県三条市生まれ。 視神経低形成により、生まれつき全盲。 5歳の時、ピアノに触れ音楽に目覚めたそうです。昨年12月新宿、就労支援フォーラムで歌声を聞かせていただきました。
アメイジング・グレイス&♪なないろの夢をどうぞ。
佐藤英里オフィシャルサイト
アメイジング・グレイス&♪なないろの夢をどうぞ。
佐藤英里オフィシャルサイト
あおもりオベーション
「あおもりオベーション」
「オベーション」には「拍手」という意味があり、不自由な生活の中でも日々冷静に行動してくださっている県民の皆さん、自らを、そして周りの方々を互いにたたえ合い、拍手を送りましょうというコンセプトだそうです。
「オベーション」には「拍手」という意味があり、不自由な生活の中でも日々冷静に行動してくださっている県民の皆さん、自らを、そして周りの方々を互いにたたえ合い、拍手を送りましょうというコンセプトだそうです。
下記サイトからどうぞ。高校や聾学校のチャレンジ動画もアップされています。
本日の給食
本日の給食メニューです。
味噌ラーメン、野菜コロッケ、もやしのナムルサラダです。
味噌ラーメン、野菜コロッケ、もやしのナムルサラダです。
参加者募集中(6/28)!
お山の学校であそぼう!
6月18日(水)締切
参加人数(先着30名程度)
関連リンク
がむし堤澤より
今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日はきんぴらハンバーグ、大根のサラダ、つみれ汁です。
今日は何の日
今日は「世界亀の日」です。
国によりますが、主に「陸に生息する亀」を「トータス」、主に「水辺や海などの水中に生息する亀」を「タートル」と言われているそうです。
今朝の天気は晴れ(AM8:33時点)、気温は11度(AM8:07時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はミートボールカレー、カリフラワーサラダです。
今日は何の日
今日は「ほじょ犬の日」です。
「ほじょ(補助)犬」とは「身体障がい者補助犬」の略称で「盲導犬(視覚障がい)」や「聴覚犬(聴覚障がい)」「介護犬(肢体不自由)」などがいて、ゴールデンレトリーバーやラブラドールレトリーバーが主に多いそうです。
今朝の天気は曇り(AM8:32時点)、気温は11度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はカボチャチーズコロッケ、野菜のおかか和え、おでんです。
今日は何の日
今日は「小学校開校の日」です。
今朝の天気は雨(AM8:31時点)、気温は7度(AM8:18時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はイワシハンバーグ、ニンジンのそぼろ炒め、芋餅汁です。
今日は何の日
今日は「成田空港開港記念日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:29時点)、気温は12度(AM8:16時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は牛バラ肉、モヤシの海苔和え、千切り汁です。
今日は何の日
今日は「香育の日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:33時点)、気温は13度(AM8:15時点)です。
所在地・連絡先
〒036-0411
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
TEL 0172-54-8260
FAX 0172-54-8261
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024