がむし堤澤より

今日の出来事

農福連携事例

人手不足もあり農業と福祉の連携(農福連携)についての取り組みに注目が集まっています。しまね農福連携動画に、菌床椎茸栽培などにより平均工賃が1時間500円超えを達成している施設が紹介されていました!
農福連携事例紹介2 【つわぶきネット】
NPO法人 つわぶきネット(工賃アップについて)

スポットウォーキングさっぽろ

就労継続支援B型事業所も運営する「スポットウォーキングさっぽろ」という団体を紹介します。自社サービスの充実で1日2000円の工賃を実現していると!
福祉感ZEROの福祉イベントとか、イベントチケットのもぎりや受付に障害者のアルバイトを採用するなど、面白い取り組みをしています。
就労支援事業所 すぽっと
ユニバーサルシティ推進プロジェクト(福祉感ZEROの福祉イベントなど

本日の給食

6月5日の給食メニューになります。さば黒酢あんかけ、ごぼうサラダ、豚汁です。

本日の給食メニュー

6月4日の給食メニューになります。
ちらしごはん、鶏肉の生姜煮、野菜のおかか和え、すまし汁です。

6月3日の給食

本日の給食メニューになります。白身魚フライ、肉汁炒め、厚揚げの味噌汁です。

星 生活介護、日給6000円を目指す!

現在、日給5000円くらい。茅ヶ崎ベーカリー(生活介護)。
仕事の向かう姿勢、自分のお金で買い物や生活したい!という希望!!!

茅ヶ崎ベーカリー ~障害のある人の豊かな暮らしを目指したパン屋さん

まずは、お金の価値(自分でお金を払って買う)を小さなうちから。
*青森の平均工賃はこちらから。

晴れ 高等部のお弁当

担当者が全員奉仕活動に出ていましたので、お弁当をアップします。高等部の若者向きのお弁当。右上の袋はゴマとのりのおにぎりです。