R5 進路だより
・さあ進級!新しい学年へGO!
・厚労省が発表した睡眠時間の目安
・ご卒業おめでとうございます
・うちの子の進路は・・・
・進路先をイメージしてみましょう(平川、大鰐編)
・昼食にも注目。施設によっては無料も!
・自分で決めたメニュー。途中で親と交換したりしていませんか?
・自宅周辺の散歩が進路の幅を広げるかも!
・進路先をイメージしてみましょう(黒石、藤崎、板柳、浪岡編)
・農福連携って聞いたことありますか?
・働く先輩の話を聞こう[高等部]
・卒業後の進路先をイメージしてみましょう(弘前編)
・「○○の時間!」 という 決まり はありますか?
・子どもが時間を守るためには、まず 家族ルール として
・「きょうだい児」って知ってますか?
・高等部作業学習「育成班」の宿題から
・デジタル社会いよいよ!~愛護手帳をスマホに入れる~
・高等部作業学習「育成班」の宿題から
・家庭でキャリア教育~まずは生活する力を高めましょう~
・一般就労した先輩から、今できることを学ぼう!
・「第3回がむしヶ丘青年学級」を開催しました。
・卒業生の近況報告
・中学部「職場施設見学」
・中学部「校内実習」
・障害者の雇用率が年々アップ。求人も増えています。
R5 進路だより⑪.pdf
・高等部「産業現場等における実習(後期)」
・実習の評価について
R5 進路だより⑩.pdf
・第2回青年学級を開催しました。
・保護者職場施設見学に行ってきました!
R5 進路だより⑨.pdf
・その質問にお答えします!(障害が重い子の進路について)
・希望する”生活介護事業所”を利用するために(高等部での流れ)
R5 進路だより⑧.pdf
・その質問にお答えします!
(一人で歩かせたことがない、高等部のコース選択、中学部でどれくらいできれば?)
R5 進路だより⑦.pdf
・「がむしヶ丘青年学級」を開催しました!
・福祉施設合同説明会の案内
・保護者職場施設見学のお知らせ
R5 進路だより⑥.pdf
・4年ぶりの高等部職場施設見学!
R5 進路だより⑤.pdf
・高等部「産業現場等における実習(前期)」の報告
「1年生」黒養ワークトレーニング社(校内実習)
「2年生・3年生」個別実習
R5 進路だより ④.pdf
・自己選択・自己決定は、小さなことからコツコツと。
・何でも親が決める!⇒子ども自身で選ぶ!決める!
・進路を考える機会にしませんか(一次案内)
R5 進路だより③.pdf
・ショートステイを利用してみましょう!
・ショートステイ(短期入所)できる施設を紹介します!
・ショートステイ利用時の注意点と利用の流れ
R5 進路だより②.pdf
・卒業後 ⇒ 進学という選択肢は?
・青森県立障害者職業訓練校
・福祉サービスを利用し働く力を高める方法もあります!
R5 進路だより①.pdf
・新年度がスタート! 新たな気持ちで。
・高等部卒業時点の進路先(5年間)をお知らせします。
第2回お山の学校で遊ぼう!
大好評につき、第2回お山の学校を開催いたします。
【開催日】10月4日(土)
【応募締め切り】9月24日(水)
【募集人数】先着30名様程度
今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日はトマトミートオムレツ、生揚げの回鍋肉(ホイコーロー)、つみれ汁、サツマイモチップスです。
今日は何の日
今日は「宇宙の日」です。
宇宙の匂いは「焦げた金属っぽい匂い」や「ラズベリーのような甘い香り」などと言われています。
今朝の天気は晴れ(AM8:33時点)、気温は20度(AM8:17時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はチキンカレー、フルーツデザートです。
今日は何の日
今日は「警察相談の日」です。
警察への電話相談ダイヤル「♯9110」はパトカー(警察官)を出動させるほどのトラブルではないが、何か相談したい時に使う電話番号です。
因みに警察相談ダイヤルに似た「救急車を呼ぶか呼ばないか…」という時に使用する「救急相談ダイヤル」は「♯7119」です。
今朝の天気は曇り(AM8:39時点)、気温は19度(AM8:19時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はわかなご飯、赤魚(あかうお)の味噌漬け焼き、ひじきの炒め煮、すき焼き風煮です。
今日は何の日
今日は「弓道の日」です。
弓道とは古武道の弓術を元にした武道です。アーチェリーと違って弓と矢を持つ位置などが違います。
今朝の天気は晴れ(AM8:39時点)、気温は21度(AM8:20時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は背割りコッペパン、カボチャグラタン、コールスローサラダ、ミネストローネです。
今日は何の日
今日は「「明治」改元の日」です。
1868年(慶応4年/明治元年)の今日明治天皇が即位し、244個目の元号「明治」へと改元した日です。明治以降にお一人の天皇陛下につき一つの元号にする「一世一元制(一世一元の制)」となったそうです。
今朝の天気は晴れ(AM8:37時点)、気温は23度(AM8:21時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はきつねうどん、肉じゃがコロッケ、もやしサラダです。
今日は何の日
今日は「国民栄誉賞の日」です。
1977年(昭和52年)に国民栄誉賞第1号として当時プロ野球選手だった王 貞治さんに国民栄誉賞を授与された日です。
今朝の天気は曇り(AM8:27時点)、気温は21度(AM8:14時点)です。
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024