がむし堤澤より

カテゴリ:進路指導部

やまなみ工房

パリコレにも採用された“アウトサイダー・アート”の発信地
アートしてる素敵な福祉施設です。

やまなみ工房に通う人達にはそれぞれに
「これをすることで私は幸せである。」があります。

やまなみ工房の“ 日常の中のある日” を覗いてみると、
一人一人がそれぞれの方法で
“ 特別な自分” を毎日表現しています。

粘土で何かを作る事が好きな人、
絵を描くのが好きな人、
歌うことが好きな人や刺繍が好きな人、
おしゃべりが好きな人もいれば、
一人静かが好きな人、元気よく体を動かす人、
じっとするのが好きな人、
好きな事や得意な事は様々です。
(ホームページより引用)

恋する豚研究所

本校職員には一昨年紹介した事例ですが、まだまだ最先端をいってますね。
コロナでも色々がんばってチャレンジしています。
コロナ前は2時間行列の福祉施設です。

「恋する豚研究所」から見えてくる これからのクリエイティブな福祉
恋する豚研究所

久遠チョコレート

全国各地の福祉施設が参画しながら、チョコレートブランド「久遠チョコレート」を展開中です。「SDGs」に取り組み、スタッフの7割が障害者。彼らの平均月収は16万円!
いろいろなところで紹介されています。記事では通販なしになっていますが、通販も始まっています(送料高いですが・・・)
東洋経済の記事
QUON CHOCOLATE

夜 「工賃」なのか「やりがい」なのか

B型事業所の工賃向上の記事はいくつか取り上げましたが、別の角度からの記事も紹介します。FNSドキュメンタリー大賞2019となった番組を紹介したものです。
工賃は月に1万7119円。 障害者施設が“やりがい”だけを目標にできない理由とは<前編>
制度変更による収入減で運営危機も… 障害者支援施設が追うべきは“お金”か“やりがい”か<後編>

星 佐藤ひらりさん

シンガーソングライター佐藤英里(ひらり)さん。平成13年5月28日新潟県三条市生まれ。 視神経低形成により、生まれつき全盲。 5歳の時、ピアノに触れ音楽に目覚めたそうです。昨年12月新宿、就労支援フォーラムで歌声を聞かせていただきました。
アメイジング・グレイス&♪なないろの夢をどうぞ。
佐藤英里オフィシャルサイト

農福連携事例

人手不足もあり農業と福祉の連携(農福連携)についての取り組みに注目が集まっています。しまね農福連携動画に、菌床椎茸栽培などにより平均工賃が1時間500円超えを達成している施設が紹介されていました!
農福連携事例紹介2 【つわぶきネット】
NPO法人 つわぶきネット(工賃アップについて)

スポットウォーキングさっぽろ

就労継続支援B型事業所も運営する「スポットウォーキングさっぽろ」という団体を紹介します。自社サービスの充実で1日2000円の工賃を実現していると!
福祉感ZEROの福祉イベントとか、イベントチケットのもぎりや受付に障害者のアルバイトを採用するなど、面白い取り組みをしています。
就労支援事業所 すぽっと
ユニバーサルシティ推進プロジェクト(福祉感ZEROの福祉イベントなど

星 生活介護、日給6000円を目指す!

現在、日給5000円くらい。茅ヶ崎ベーカリー(生活介護)。
仕事の向かう姿勢、自分のお金で買い物や生活したい!という希望!!!

茅ヶ崎ベーカリー ~障害のある人の豊かな暮らしを目指したパン屋さん

まずは、お金の価値(自分でお金を払って買う)を小さなうちから。
*青森の平均工賃はこちらから。

#5円ください

B型事業所の工賃に照準を合わせています。
ありがとうショップ 代表理事「砂長美ん」さんの取り組みです。
業界?では超有名な方です。是非!!
*青森の平均工賃はこちらから。

曇り 石けんが届きました♫

特例子会社のリンクラインからリィリィブランドの石けんが届きました!間近で見ても本物にしか見えない!
ネット販売していますよ。


半数以上が知的障害のある従業員。会社では社員として責任を持って仕事をすることを求めています。高等部のビジネスコースが目指すところと共通しているなと感じます。
番組のダイジェストのリンクはこちらから。4分半位です。是非ご覧ください。