- slide 1 of 20, currently active
- slide 2 of 20
- slide 3 of 20
- slide 4 of 20
- slide 5 of 20
- slide 6 of 20
- slide 7 of 20
- slide 8 of 20
- slide 9 of 20
- slide 10 of 20
- slide 11 of 20
- slide 12 of 20
- slide 13 of 20
- slide 14 of 20
- slide 15 of 20
- slide 16 of 20
- slide 17 of 20
- slide 18 of 20
- slide 19 of 20
- slide 20 of 20
がむし堤澤より
今日の出来事
今日の給食
今日の給食です。
今日は醤油ラーメンとおかずに揚げ餃子とオレンジです。
今日は醤油ラーメンとおかずに揚げ餃子とオレンジです。
くつやの日
く(9)つ(2)や(8)の日だとか。
雨はやんでいます。
雨はやんでいます。
福祉機器Web2020
女性ドライバーの日
1917年9月27日、日本ではじめて女性が運転免許を取得した日です。
おててポン!
くつろぎの日
く(9)つ(2)ろ(6)ぎの日です。
コメダ珈琲店などを展開する会社が制定したそうです。
施設利用者のための写真共有
施設対象の写真共有サイトができました!価格は施設側が設定するようです。
▶つなぐらむ(施設専用の写真共有サイト)
▶つなぐらむ(施設専用の写真共有サイト)
~利用者ごとのフォルダに写真をアップするだけで、利用者の家族に「写真のお便り」を
毎月定期配信で届けることができます。(HPから)~
今日の給食
今日の給食です。
今日のおかずは鶏肉のハーブ焼きとみずの油炒め、汁物はわかめの味噌汁です。
今日のおかずは鶏肉のハーブ焼きとみずの油炒め、汁物はわかめの味噌汁です。
プレミアムフライデー!?
本日「プレ金」です!?まだ残っているのでしょうか?
曇り、湿度も低く爽やかな朝です。まだ山も静かです。
曇り、湿度も低く爽やかな朝です。まだ山も静かです。
新しい研修様式
北海道立教育研究所では、我々教員の研修方法について、コロナ禍の状況を踏まえるとともに、更に質的向上を図るために「新しい研修様式」を提案しています。コロナ前の状況に戻そうとするのではなく、コストや効率、必要度を整理し、新しい時代に適応していかなくては・・・。
▶新しい研修様式(道研)
▶新しい研修様式(道研)
関連リンク
がむし堤澤より
今日の出来事
今日は何の日
今日は「猪肉の日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:46時点)、気温は0度(AM8:15時点)です。
今日は何の日
今日は「趣味の日」です。
今朝の天気晴れ(AM8:58時点)、気温は4度(AM8:23時点)です。
今日は何の日
今日は「五百円札発行記念日」です。
今朝の天気は雨(AM8:28時点)、気温は2度(AM8:13時点)です。
今日は何の日
今日は「ビックリマンの日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:22時点)、気温は1度(AM8:17時点)です。
今日は何の日
今日は「山菜の日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:39時点)、気温は2度(AM8:14時点)です。
今日は何の日
今日は「三ツ矢の日・三ツ矢サイダーの日」です。
今朝の天気は曇り(AM9:11時点)、気温は1度(AM8:17時点)です。
今日は何の日
今日は「さくらの日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:37時点)、気温は1度(AM8:18時点)です。
今日は何の日
今日は「食品サンプルの日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:32時点)、気温は5度(AM8:18時点)です。
給食
今年度(2024年度,令和4年度)最後の給食です。
今日はハヤシライス、カリフラワーサラダです。
今日は何の日
今日は「電気記念日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:23時点)、気温は5度(AM8:04時点)です。
所在地・連絡先
〒036-0411
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
TEL 0172-54-8260
FAX 0172-54-8261
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024