がむし堤澤より

カテゴリ:今日の出来事

献血の日

昭和39年8月21日、それまでの売血制度から献血制度に変わったそうです。
若い人はどんどん献血しないといけませんね!

俳句の日

は(8)い(1)く(9)の日です。
ほかには・・・糸ようじの日(8と8の間に1が挟まっているため。わかるかなー?)

防犯の日

毎月18日は、「1」を棒に見立ててボウ、「8をハ(ン)」の日だそうです。
セコム株式会社が制定しています。

親に会いにいこうの日

社会人になって親元を離れたら、親のありがたみが感じるものです。
今年はコロナ禍で、なかなか会いに行くこともできませんが・・・
こういう日も大切ですね。

終戦記念日・全国戦没者追悼式です。

蜘蛛の巣が。

ここ何日かであっという間にすごい蜘蛛の巣ができました!
トンネル状になった巣をつくり、そこに迷い込んだ昆虫を捕食するみたいです。
種類はクサグモでした。


蜘蛛はおなか側からの写真です。

親子の日

5月の第2日曜日が「母の日」。
6月の第3日曜日が「父の日」。
の7月の第4日曜日は・・・この流れで「親子の日」。
私が決めたのではありません。

今日の給食

今日の給食です。
今日のおかずは肉団子とトマト肉じゃが、汁物はカブのとろみ汁、ご飯の付属として鮭ふりかけです。

クレープの日 などなど

クレープの日(9レープ)
シュークリームの日(19がシュークと似ているという・・・)
熟カレーの日「じゅく(19)」(熟)
いいきゅうりの日「い(1)いきゅう(9)り」
食育の日「し(4)ょくい(1)く(9)」(食育)
もっともっとあります・・・・はあ・・・(^^;)

フランス人がときめいた日本の美術館

本日、朝8:00~BS11で、十和田市現代美術館が紹介されます!
近隣ではありませんが、県内の話題でしたので紹介しました。
十和田市現代美術館は本当によい美術館ですよね!大好きです。
インバウンド十和田の米内山会長とおはなししたことがありますが、十和田を盛り上げようという勢いは見習いたいです!
フランス人がときめいた日本の美術館

勤労青少年の日

7月の第3土曜日は、勤労青少年の日。1970年に制定された勤労青少年福祉法で定められたそうです。働く青少年の成長を願う記念日ということです。

今日の給食

今日の給食です。
今日のおかずはハムステーキとチンジャオロースー、汁物はワンタンスープです。

今日の給食

今日の給食です。
今日はホッケの塩焼きと豚肉の甘酢炒め、汁物はキャベツの味噌汁、デザートのパインコンポート(パイン)付きです。

今日の給食

今日の給食です。
今日の給食の主食はパン2個でイチゴジャム付き、おかずは "だげきみオムレツ" と大根サラダ、汁物はブラウンシチューです。