がむし堤澤より

2020年9月の記事一覧

今日の給食

今日の給食です。
今日のおかずはサンマの生姜煮と茎ワカメのきんぴら、汁物は大根の味噌汁です。

3密チェッカー

GO TO も行われており、青森にもたくさんの観光客がいらっしゃったのではないでしょううか。
青森は感染が広がっていない状況もあり、なんとなく安心している感もありますが、三密には注意して過ごしたいです。
スマホに入れる三密チェッカーというものがありました!
これを入れておくと、自分のいる場所の密の度合いが分かるそうです。
お出かけされる方は是非!
3密チェッカー

おててポン!

手洗いしっかりできてますか?
「ちゃんと洗って、もっと洗って、しっかり洗って」では通じないこともあります。
そんなときは、こういうツールを使うこともありですね。
おててポン

今日の給食

今日の給食です。
今日のおかずは鶏肉のハーブ焼きとみずの油炒め、汁物はわかめの味噌汁です。

新しい研修様式

北海道立教育研究所では、我々教員の研修方法について、コロナ禍の状況を踏まえるとともに、更に質的向上を図るために「新しい研修様式」を提案しています。コロナ前の状況に戻そうとするのではなく、コストや効率、必要度を整理し、新しい時代に適応していかなくては・・・。
新しい研修様式(道研)

世界ゴリラの日

絶滅の危機にある野生のゴリラと生息地の自然を守ることを目的として設立された日です。

今朝は気温15度になりました。良い天気です。

AI時代の仕事はどうなるか?

人工知能(AI)の進化は著く、どんどん便利になっていますね。スマホで翻訳、渋滞を予測したナビなど。将棋の中継を見ていると、AIが人間以上の指し手を提示してきたり、優勢劣勢を瞬時に判断したり・・・。今ある仕事の半分はAIがやることになり、子どもたちは今ない仕事に就くことになるそうです。今までどおりの教育では対応できない時代がそこにきています。我々も進化しなければ!
AI時代に私たちの仕事はどうなるか?

今日の給食

今日の給食です。
今日はポークカレーとおかずは大根サラダです。飲み物はリンゴジュースです。

VOCA-PEN

音声を録音したシールを貼り、そこをペンでタッチすると声が聞こえます。
いろいろなところに貼って使えそうです。
ちょっと高いですが、タブレットやPCは苦手な子供や大人には良いですね!
VOCA-PEN

親子ばさみ

はさみに子どもと大人が同時に手を入れて使い方、切り方を教えられます。
養護学校でも使っている方は結構いらっしゃるのではないでしょうか?
親子ばさみ

今日の給食

今日の給食です。
今日のおかずは鮭の塩焼きと野菜のゴマ和え、汁物は豚汁(ぶたじる)です。

脳を活性化させる食事のツボ

都会ではコロナボケとかコロナ肥満とかも聞かれますが、幸い津軽は落ち着いた生活ができています。コロナはさておいても、脳の活性化、肥満対策は気になるのでは?
「楽な食べ物」ばかりでは良くないそうです。時短とか簡単メニューがはやっていますが、そういう楽ではなく食べるのが楽なのはダメだと。
脳を活性化させる食事のツボ

今日の給食

今日の給食です。
今日はロールパンにカシスジャム、おかずはヒレカツとキャベツサラダ、汁物としてコーンスープです。

脳の機能を刺激

算数、数学を担当しているときに、たくさんつくったドリルを思い出します。
学校での学習は脳トレですからね!
小銭が財布にたくさん残るのは脳機能が弱ってきている証拠です。
キャッシュレス時代ですが、脳機能向上のためにも金銭実務は大事ですね。
小銭を数えて脳の機能を刺激!

今日の給食

今日の給食です。
今日のおかずは白身魚フリッターとカブのそぼろ煮、汁物はもずくの味噌汁です。

コスモスの日

「ホワイトデー」から半年後で、プレゼントにコスモスを添えて交換し、愛を確認し合う日とのことです。制定団体は不明だとか。

本日、しっかり雨です。外気温は7時現在15.5度です。

コーヒーの成分と効能

大人向けです。コーヒーの効能はやはりすごいですね!
コーヒーは身体を冷やすと思っている方もいると思いますが、実は「コーヒーポリフェノール」は、冷え性改善の対応の役割を果たすそうです!
がん予防など他にもたくさんの効能があります。
涼しくなってきたらガンガン飲みましょう。
コーヒーの成分と効能

めざまし茶づけ

朝食を食べない子どもたちがいます。
高等部にもいます。おにぎり1個、時々お菓子だけ、ごはんだけ・・・(涙)
高等部になって現場実習で一日中立ち仕事が続くと、朝食を食べない生徒は倒れたり具合が悪くなったりしています。気分が落ち込みやすくなったりもします。
高等部くらいになると、長年の習慣(本人だけでなく家族も巻き込んだ習慣)になっていますので、なかなか生活を変えられない場合も多いです。そんな子どもに「めざまし茶づけ」はいかかでしょう?習慣を変える第一歩にはとても良い取り組みかもしれませんよ!
めざまし茶づけ

今日の給食

今日の給食です。
今日のおかずはヒジキの佃煮と信田煮ときんぴらごぼう、汁物は芋もち汁です。

警察相談の日

警察への電話相談番号「#9110」からです。
#9110しってますか?110に電話するのはハードル高いですし、緊急事態でなければ、こちらに相談してみる手もあります。

7時現在、20.5度と涼しいです。

電子レンジ調理器具を試す

100均などでたくさん売っている、便利そうな電子レンジ調理器具。
買ってみたいけど躊躇している人も多いかと思います。
養護学校卒業後、一人暮らしを目指す人にとっては、使いこなせれば生活が豊かになりそうです。そういう器具を使った調理学習も、高等部段階では大切になってきますね。
電子レンジ調理器具を試す

トノサマバッタの⾷⽤利⽤

昆虫食ってご存じですか?イナゴの佃煮などは昔からありますが・・・
近い将来、ハンバーガーもお菓子も昆虫の粉末が使われることになりそうです。
養殖昆虫としてはコオロギが定番化していますね。
弘前大学でトノサマバッタの養殖を研究するそうです。
トノサマバッタはコオロギと違い、イネ科植物(いわゆる雑草)だけで育ち、うまみ成分もたっぷりあるそうですW

今日の給食

今日の給食です。
今日はかしわうどんに、おかずにちくわの磯部揚げと野菜のおかか和え、デザートに白桃ゼリーです。

週勤4日週休3日!?

2019年夏から週勤4日週休3日している会社知ってますか?
なんと日本マイクロソフトです!そのポイントは・・・ただ休みを一日増やしただけではない!のです。
学校現場の働き方改革も叫ばれて久しいですが、良いことを積み上げることは得意ですが、捨てることができない、特に書類は増える一方です(汗)
報・連・相から雑相へ”考え方を変えていかなければいけないのかもしれません。
なぜマイクロソフトは仕事量をまったく変えず「週勤4日週休3日」を実現できたのか

国際チャリティー・デー

国際チャリティー・デーです。マザー・テレサの命日に由来するそうです。
チャリティーの意味は、思いやり、寛容、慈善、慈愛、などを意味する言葉です。現在は、社会貢献全般をチャリティーと呼ぶようになっていますね。

ギフテッド教育

ギフテッド教育ってご存じですか?
ギフテッドとは、生まれつき高い知能(IQ130以上が目安)や才能を持っている子どもたちのこと。日本ではこの分野の教育は全く進んでいないのではないでしょうか?
マーク・ザッカーバーグ、ビル・ゲイツなども“ギフテッド”とされていて、米国などでは国家の教育支援を受け、その才能を伸ばしているとか。
知られざる天才 “ギフテッド”の素顔

今日の給食

今日の給食です。
今日のおかずは肉団子とカリフラワーのサラダ、汁物は和風コンソメスープです。

今日の給食

今日の給食です。
今日のおかずは鶏肉のねぎ塩ソース焼きとたくあん和え、汁物はじゃがいもの味噌汁です。

株式会社オーガファーム

誰もが個性をもつ必要はない。
人と同じだっていい。
人の真似をしたって、人と違うことをしたっていい。
・・・中略・・・
他人から押し付けられたコンプレックスを投げ捨て、
力を抜いてやりたいことができる社会にする。
そんな会社にしていきたい。
きっとできると思う。
(以上、ホームページより引用)
オーガファームは、つくば市で農場、食堂、デリバリー弁当、清掃を行っているA型事業所です。
株式会社オーガファーム

今日の給食

今日の給食です。
今日のおかずはエビシュウマイと豚キムチ炒め、汁物はキノコスープです。

宝くじの日

く(9)じ(2)の日です。当選しても引き換えられずに時候となるくじが結構あるそうです!?ビックリです。

今朝も素敵な爽やかさです♪
暑くなる予報ではありますが・・・

こむの事業所(A型)

兵庫県宝塚市の事業所です。ソーシャルファーム(社会的事業所)の考えに立ち着実な事業を行っているそうです。
主な事業は、公共施設を中心とした掃除業務をはじめ、受付、警備、設備のメンテナンスなど総合的なビル管理事業、駐車場管理、レストランこむず、こむの市場事業、能力開発サポート、居住サポートなど多角的ですね。

認定特定非営利活動法人 こむの事業所

今日の給食

今日の給食です。
今日のおかずはニシンの昆布煮と人参のそぼろ炒め、汁物はキャベツの味噌汁です。