がむしガ丘青年学級・同窓会

青年学級・同窓会

令和5年度 第3回青年学級及び同窓会が開催されました。

11月18日(土)に第3回青年学級及び同窓会が行われました。第1回、第2回に引き続き第3回目も行うことができたのは、4年ぶりとなりました。今回の内容は、黒養祭の鑑賞会とお楽しみコーナーへの参加です。卒業生と保護者合わせて26名の方が参加してくれました。懐かしの黒養祭の発表や作品を見て、「すごいなぁ」と感心した声や大きな拍手を送っていました。

また、今年度最後の青年学級だったので閉級式も行いました。

学級長から今年1年の感想を発表のあと、校長先生のお話をもって今年度の青年学級を終えました。

今年度は無事に3回の青年学級を行うことができました。来年度もみなさんが楽しく交流することができるように開催していきます。今年度参加できなかった卒業生の方々もぜひ参加してくだい。

雪も降り始め、寒くなってきましたので、みなさん健康第一でお過ごしください。

第3回青年学級・同窓会のご案内

卒業生の皆様お元気でしょうか。


11月18日(土)第3回青年学級を行います。


 場所は黒石養護学校の体育館です。黒養祭で後輩たちの頑張っている様子をみたり、買い物をしたりと久しぶりの母校に来て楽しみませんか。
 はがきが来ていないけど参加したいという方は、駐車場の関係もあるので、必ず、黒石養護学校の神 拓磨(じん たくま)先生に電話してください。

第2回青年学級 映画鑑賞会

9/3(日)に第2回青年学級を行いました。
学級長に司会進行をしていただき、副学級長の挨拶で開会の集いが始まりました。

今回は28名の方が参加していただきました!
 参加者それぞれ自己紹介していただき、最近の趣味や仕事のことを話してもらいました。
「ライブに行くのにハマっています!」「車の免許取りに行っています!」などみなさんの最近の様子を知ることができて、
先生方も驚いたり、笑顔になったりしていました。その後、集合写真を撮り、映画鑑賞スタート!
 今年の映画の内容は秘密にします!
映画鑑賞後に「登場する猫がかわいかった」など数名の方が感想を発表してくれました!そして閉会式を行って無事に第2回青年学級が終了しました。もっと卒業生同士や先生方との交流できる企画を考えていきたいと思いますので、今後もたくさんの方に参加していただきたいです!

次は11/18(土)第3回青年学級があります。内容は、黒養祭鑑賞になります。ぜひ、懐かしい校舎と黒養祭を観に来てください!
お待ちしております。

4年ぶり!令和5年度第2回青年学級のご案内

卒業生のみなさんお元気ですか。先日第1回青年学級が行われたくさんの方が参加してくれました。ありがとうございました!そして、今年度は4年ぶりに第2回青年学級が行うことができそうです。日時は、9月3日(日)9時10~12時 スポカルイン黒石大会議室。内容は、映画鑑賞会になります。
 はがきが送られてきていない方、不参加で出してしまったが参加できることになった方など、ご相談ありましたら黒石養護学校 神 拓磨 までご連絡ください。ぜひ、ご家族や卒業生のお友達同士誘い合ってたくさんの参加をお待ちしております。

令和5年度第1回青年学級

7/9(日)に行われた令和5年度第1回青年学級では、開級式とレクリエーションスポーツを行いました!
開級式では、司会を山中次元さん、はじめの言葉を須藤智紀さんがやってくれました。

今年度は、学級長を三橋優斗さん、副学級長を後藤新太郎さんになりました。よろしくお願いします!

開級式後はレクリエーションスポーツを行いました!青森県障害者スポーツ協会の方々を講師で来ていただき、ボッチャ、フライングディスク、ストラックアウト、輪投げの4つのゲームを行いました。 「久しぶりに体を動かしました!」と暑い中、みなさん楽しんでいただけた様子でした。

次は9月3日(日)スポカルイン黒石で映画鑑賞会です!ぜひたくさんの参加お待ちしております。

※案内が届いていない、住所が変更した等あれば黒石養護学校進路指導部までご連絡ください。

続 令和4年度 第1回がむしガ丘青年学級について

 開級式を終えていよいよ皆さんが楽しみにしていた映画鑑賞です。
 映画は、会場の大型スクリーンで鑑賞しました。鑑賞後は、たくさんの方々が感想を発表してくださいました。タイトル名だけでは、内容の想像がしにくいと思いますが、気になる方は、ぜひDVDなどでご覧ください。

 感想発表後は、副学級長の山中さんから、バンド名が「次元爆弾」から「灰色次元」に変更になって初めて、横丁でのライブに出演することなど、参加しているバンド活動のお知らせがありました。

集合写真も撮影し、楽しい一時を過ごすことができました。

また、元気でお目にかかれる日を楽しみに、体に気をつけてお過ごしください。

令和4年度 第1回がむしガ丘青年学級について

 7月3日(日)に行われた第1回青年学級の様子を、プログラムに沿って詳しくお知らせします。
 まずは開級式についてです。司会は、当日の参加者から金谷汐理さん(写真左)にお願いしました。
練習をしていないとは思えないくらい、はきはきと進行してくださいました。
【プログラム1】開会の言葉
 当日、渡辺健仁さん(写真右)が、元気良くお話してくださいました。

【プログラム2】校長あいさつ
 髙橋校長から、3年振りのうれしい開催であることなどが話されました。

【プログラム3】参加者自己紹介
 約50名から一言ずつあいさつしていただきました。久しぶりにみなさんの前で話す緊張感と、聞く楽しさが伝わってきました。

【プログラム4】学級長、副学級長選出
 今年度の学級長はと副学級長は須藤智紀さん、副学級長は山中次元さんが引き受けてくださることになりました。
1年間よろしくお願いします。

【プログラム5】今年度の計画
 3回分の予定を担当からお伝えしました。
【プログラム6】閉会の言葉
 副学級長の山中さんにお話していただきました。
 
 みなさん、ご協力ありがとうございました。

青年学級開催します!

みなさん、お元気(げんき)ですか。

今年度(こんねんど)新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)対策(たいさく)(おこな)った(うえ)で、なんとか開催(かいさい)できるように内容(ないよう)見直(みなお)しを(おこな)ました。これまでと(ちが)部分(ぶぶん)あるので「令和(れいわ)年度(ねんど)がむしガ(おか)青年(せいねん)学級(がっきゅう)予定表(よていひょう)をご(らん)(うえ)、これまで参加(さんか)している卒業生(そつぎょうせい)()(つづ)参加(さんか)していない卒業生(そつぎょうせい)今年度(こんねんど)から、ぜひ参加(さんか)してほしいと(おも)っています。これまでは参加さんかしていたひとには案内あんないなどを郵送ゆうそうしていますそちらをご覧の上参加さんか有無うむをはがきでおらせください。

6月24日(金)しめきりです。

(とど)くのに日数(にっすう)がかかりますので(はや)めにポストに()れてください


保護者(ほごしゃ)方々(かたがた)

()さんが参加(さんか)するに()たり、支援(しえん)必要(ひつよう)場合(ばあい)は、ご家族(かぞく)かヘルパーの同伴(どうはん)をお(ねが)いします。ご理解(りかい)とご協力(きょうりょく)のほどよろしくお(ねが)いいたします。


 お
らせがとどかないけど、参加さんかしたいひとは、学校がっこう電話でんわしてください。


黒石
くろいし
養護ようご学校がっこう じん さと
まで ℡ 0172-54-8260



令和3年度 第3回がむしガ丘青年学級について

 卒業生(  そつぎょうせい)みなさん、おかわりありませんか。きび)しい(あつ)さが(つづ)(なか)新型(しんがた)コロナウイルス感染(かんせん)予防(よぼう)()け、外出(がいしゅつ)()マスクをしたり、アルコール消毒(しょうどく)()(あら)いをこまめにしたりと
できることに()()んでいることと(おも)います。

さて、今年度(こんねんど)青年(せいねん)学級(がっきゅう)ですが、新型(しんがた)コロナウイルス感染(かんせん)拡大(かくだい)(ふせ)ぐため、(だい)回目(かいめ)中止(ちゅうし)としました大変(たいへん)残念(ざんねん)ですが、ご理解(りかい)のほど、よろしくお(ねが)いいたします。

Eメール 令和3年度 がむしガ丘青年学級について

 卒業生のみなさん、お仕事がんばっていますか。今週は青森県も梅雨に入り、ジメジメした日が続いていますね。気温が高くなり暑い日には、こまめな水分補給など体調管理に気を付けてください。
 さて、令和3年度の青年学級ですが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、第1回(7月)と第2回(9月)は、中止となりました。黒養祭の日に行う予定の第3回は、まだ検討中ですので、後日実施の有無をお知らせします。先日、卒業生に郵送したお知らせの往復はがきに最近の様子を書いて返信してください。みなさんからのお返事をお待ちしています。

みんなで楽しみました!!~平成23年度青年学級~

 卒業生のみなさんお元気ですか。雪はまだドカッと降る日はありますが、すぐに道路の雪が溶けて歩きやすい日が多くなっています。夕方5時も少しずつ明るくなって、日が長くなってきています。もうすぐ春ですよ。
 
 さて今回は、平成23年度青年学級の様子を報告します。

 第1回目は、6月、場所はスポカルイン黒石、内容は映画鑑賞でした。


 
 第2回目は9月、場所は本稿体育館、内容はフライングディスクでした。記念に、参加者全員にミニディスクのプレゼントがあったようです。また、場所を移動して、昼食を食べたようですね。伝承工芸館かな???

 

 第3回目は11月、場所は旧相馬村、内容は入浴、昼食、カラオケのようです。


 
 この年、青年学級とは別に、同窓会を開催したようです。写真が残っていたのでご紹介します。書道の体験をしたようです。みなさん、達筆!!個性的!!みんなちがってみんないい!!いい味でてます。


 今回で、過去の青年学級の報告は最後となります。
 来年度から、またみなさんが青年学級で楽しでいる最新の様子を掲載したいと思っています。
 来年度の計画、内容等は、いつもと同様、郵送でお知らせしますが、学校ホームページにも掲載します。これまで同様、このページをチェックしてくださいね。

みんなで楽しみました!!~平成24年度青年学級~

 卒業生のみなさんお元気ですか。すごい寒波に2回もおそわれ、職場や施設への移動が大変だったと思います。また、急に寒くなって風邪をひいた人もいるのではないでしょうか。他の人にうつしたら大変ですので、体調をみて、自分の行動(薬を飲む、病院に行く、休むなど)を決めて下さいね。

 今回は、平成25年度青年学級の様子をお知らせします。
 ただ、もう、平成24年度になると、詳しい内容の記録が残っていません・・・・・。
 ですので、今回は写真のみの報告となります。ご理解下さい。

 第1回、場所はスポカルイン黒石、内容は開級式、映画鑑賞でした。

 第2回、場所は本校体育館、内容はフライングディスク、昼食、ビンゴ大会でした。

 第3回、内容は温泉入浴、昼食、カラオケでした。写真は、合間にゲームを楽しんでいる様子です。

 
 平成24年度の青年学級の報告でした。
 青年学級の過去の写真をいろいろ見ていますが、昨年と今回(8年前)の写真を見比べても、卒業生のみなさんの顔があまり変わらない気がします。みなさん若い!!うらやましい!!若さを保つ秘訣を今度青年学級でお会いしたとき、ぜひ教えてくださいね♪
 次回は、平成23年度青年学級を報告します。お楽しみに~。

みんなで楽しみました!!~平成25年度青年学級~

 明けましておめでとうございます。
 卒業生のみなさん、お元気ですか。
 青森県の新型コロナウイルスの感染者が300人を超えてしまいました(12月までで)。いつ、身近なところでクラスターが起こるかわかりません。これまで同様、感染しない、感染させないために、三密をさける、マスクや手洗い、手指消毒をこまめにするなど、出来る対策をしていきましょうね。
 今回は、平成25年度青年学級です。ちなみに、この年は、岩手県を舞台にしたテレビ番組「〇〇ちゃん」が大ブーム、東京オリンピックは「〇・〇・〇・〇・〇」、林修先生の「いつやるの?」「〇〇でしょ!」などが話題になった年です。わかりますか?答えは最後にお知らせします。

第1回は7月、場所はスポカルイン黒石、内容は開級式、映画鑑賞でした。写真は、おやつを受け取っている様子です。

第2回は9月、場所は本校体育館、内容はダンス、昼食(お弁当)、ゲーム(ビンゴ)でした。写真は、ビンゴの様子です。景品を受け取ってスマイル!!


第3回は10月、場所は「星と森のロマントピア」、内容は温泉入浴、昼食、カラオケでした。


さて、答えは、「あまちゃん」、「お・も・て・な・し」、「いつやるの?」「いまでしょ!」でした。もう、7年も前のことになるんですね。
次回は、平成24年度青年学級を報告します。お楽しみに~。

みんなで楽しみました!!~平成26年度青年学級~

 卒業背のみなさんお元気ですか。
 いよいよ今年もあと残り1ヶ月となりました。みなさんにとってどんな1年でしたか。こんなに、いつもと違うことがたくさん起きた年はないですね。来年は、新型コロナウイルスが落ち着き、よい年になるように祈りましょう。
 さて、今回は平成26年度青年学級を報告します。ちなみに、平成26年度の主な出来事としては、映画「〇〇と雪の女王」やテレビアニメ「妖怪〇〇〇〇」が大ヒット、消費税5%から〇%へ、「〇〇よ~、ダメ〇〇」「壁〇〇」(新語・流行語)でした。みなさん、覚えていますか。答えは一番最後にお知らせします。

 第1回は7月、場所はスポカルイン黒石、内容は開級式、映画鑑賞でした。

 
 第2回は9月、場所は本校体育館、内容はエアロビクス、昼食(お弁当)、ゲーム(ビンゴ)でした。ダンスは、講師の大湯博美さんをお迎えし、いろんな曲に合わせて楽しく身体を動かしました。ダンス後のお弁当は二色ご飯弁当でした。


 
 第3回は10月、場所は「星と森のロマントピア」、内容は温泉入浴、昼食、カラオケでした。

      

 さて、平成26年度の主な出来事は、映画「アナと雪の女王」やテレビアニメ「妖怪ウォッチ」が大ヒット、消費税5%から%へ、「ダメよ~、ダメダメ」「壁ドン」(新語・流行語)でした。覚えてましたか?

 次回は、平成25年度青年学級を報告します。
 みなさん、食べ過ぎ、飲み過ぎ、三密に気をつけて、よい年末年始をお過ごし下さいね~。

みんなで楽しみました!!~平成27年度青年学級~

 卒業生のみなさん、お元気ですか。
 弘前でコロナウイルスがのクラスターが発生し、感染者が100人を超えました。自分がいつ感染者になるかわかりません。これまで以上に3密を避けたり、マスクと手洗いをしたりしましょうね。
 さて、今回は、平成27年度青年学級です。ちなみに、平成27年度の新語・流行語には、お笑い芸人安村さんの「安心して下さい、〇〇〇〇〇よ」、元ラグビー日本代表選手の「〇〇〇ポーズ」、元テニス選手の日めくりカレンダー「〇〇〇〇修造!」がありました。覚えてますか??答えは最後に発表します。

 第1回は7月、場所はスポカルイン黒石、内容は開級式、映画鑑賞でした。
  

 第2回は9月、場所は本校体育館、内容はフライングディスク、お昼(お弁当)、ゲーム(ビンゴ)でした。写真は、お昼のお弁当の様子です。懐かしい先生方もいますね。


 
 第3回は10月、場所は弘前市「星と森のロマントピア」、内容は温泉入浴、昼食、カラオケでした。写真は、カラオケの様子です。


 
 自分が映っている写真はありましたか。
 さて、平成27年度の新語・流行語は、「安心して下さい、はいてますよ」、「五郎丸ポーズ」、「まいにち修造!」でした。覚えてましたか。
 次回は、平成26年度青年学級をご報告します。お楽しみに~。

みんなで楽しみました!!~平成28年度青年学級~

 卒業生のみなさん、お元気ですか?
 暑い!、あつい!!、アツ~イ夏!!!がやっと落ち着き、涼しくなりましたね。
 今回は、平成28年度青年学級の様子を報告します。
 ちなみに平成28年度の大きな出来事、覚えてますか。九州の〇〇〇〇で地震発生、〇〇太郎「PPAP」が大ヒット、国民的グループ〇〇〇〇解散、「〇〇〇〇GO」日本配信スタートなどがあった年です。〇に入ることばは何かわかりますか。答えは、一番最後に載せま~す。

 第1回は7月、場所はスポカルイン黒石、内容は開級式、映画鑑賞でした。

 第2回は9月、場所は本校体育館、内容はフライングディスク、昼食(お弁当)、ビンゴ大会、希望者参加のフリースロー大会でした。

 第3回は10月、場所は弘前市「ロマントピア相馬」、内容は温泉入浴、昼食(お弁当)、カラオケでした。

 平成28年度の青年学級の報告でした。私ごとですが、この年度から、青年学級の担当が佐藤先生から私、工藤に代わり、早く卒業生のみなさんと仲良くなりたいと思いつつ、毎回ドキドキしながら、計画、実施していたことを思い出しました。
 ちなみに、日本では、九州の熊本(くまもと)で地震発生、ピコ太郎「PPAP」が大ヒット、国民的グループSMAP解散、「ポケモンGO」日本配信スタートでした。覚えてましたか?

 次回は、平成27年度青年学級を報告します。お楽しみに~。

令和2年度第3回がむしガ丘青年学級中止のお知らせ

 卒業生のみなさん、おかわりありませんか。

 さて、今回は、残念なお知らせです。
 未定となっていた、第3回がむしガ丘青年学級及び第26回黒石養護学校同窓会ですが、中止とすることになりました。理由は、第1・2回目同様、新型コロナウイルス感染防止のためです。今の状況では、三密を防ぐことが難しく、感染させてしまう恐れがあります。楽しみにしていた卒業生、同窓生のみなさん、本当にごめんなさい。

 来年度、新型コロナウイルス感染防止に向けた対応ができれば、また例年通り、計画、実施していきたいと思っています。また、案内を郵送及び学校ホームページに掲載しますので、待っていて下さい。
郵送した中止のお知らせを下に掲載しています。

第3回青年学級中止のお知らせ.pdf

みんなで楽しみました!!~平成29年度青年学級~

 卒業生のみなさん、お元気ですか。
 今回は、平成29年度青年学級の様子を報告します。
 ちなみに、平成29年度の大きな出来事、覚えてますか。ゲーム機「ニンテンドー 〇〇〇〇」が人気、〇〇〇〇アメリカ大統領訪日、〇〇〇〇映え(新語・流行語)、「福岡〇〇〇〇〇〇ホークス」日本シリーズ優勝などがあった年です。〇に入ることばは何か分かりますか。答えは、一番最後に載せま~す。

 第1回は7月、場所はスポカルイン黒石、内容は開級式、映画鑑賞「シンゴジラ」でした。

 第2回は9月、場所は本校体育館、内容はボッチャ、昼食(お弁当)、ビンゴ大会、希望者参加のフリースロー大会でした。


 第3回は10月、場所は平川市「福家」、内容は温泉入浴、昼食(生姜焼き定食デザート付き)、カラオケでした。初の福家での開催でしたが、昼食はご飯のおかわりを希望する人が続出したり、ソフトドリンク飲み放題に長蛇の列ができたりと、昼食が大変好評で、「次回もぜひここで開催して欲しい」とアンケートに書く人が数人いました。



平成29年度の青年学級の報告でした。
ちなみに、日本では、ゲーム機「ニンテンドー スイッチ」が人気、トランプアメリカ大統領訪日、インスタ映え(新語・流行語)、「福岡ソフトバンクホークス」日本シリーズ優勝でした。わかりましたか?

次回は、平成28年度青年学級を報告します。お楽しみに~。

みんなで楽しみました!!~平成30年度青年学級~

卒業生のみなさん、ジメジメした日が続いていますがお元気ですか?
前回から始まった、過去の青年学級を振り返る「みんなで楽しみました!!」、今回は、平成30年度青年学級です。
ちなみに、平成30年度は、平昌オリンピック、西日本豪雨、安室奈美恵さん引退、そだねー、ボーっといきてんじゃねーよ!(新語・流行語)などがあった年です。覚えてました??

第1回は7月、場所はスポカルイン黒石、内容は開級式、映画鑑賞「美女と野獣」(実写版)でした。役員希望者が多く、じゃんけんで決めることになり盛り上がりました。


第2回は9月、場所は本校体育館、内容はカローリング、昼食(お弁当)、ビンゴ大会、希望者参加のスローイング大会でした。



第3回は10月、場所は弘前市「せせらぎ温泉」、内容は温泉入浴、昼食、カラオケでした。温泉に入らずトランプなどのゲームを楽しむ人達もいました。


次回は、平成29年度青年学級を報告します。お楽しみに~。




みんなで楽しみました!!~平成31年度青年学級

卒業生のみなさんお元気ですか?
大変お待たせしました(待っていてくれた人が一人はいるはず・・・)。今回から、これまで行った青年学級の様子を報告したいと思います。
まずは、昨年度、平成31年度青年学級です。

第1回は7月、場所はスポカルイン黒石、内容は開級式、映画鑑賞とレレクリエーションスポーツ「吹き矢」(どちらかやりたい方を選択)でした。



第2回は9月、場所は平川市「福家」、内容は温泉入浴、昼食(生姜焼き定食)、カラオケ大会でした。カラオケ大会では、3人の受賞者が選ばれました。


第3回は11月、場所は黒石養護学校、内容は黒養祭鑑賞、買い物、閉級式でした。

昨年度は、参加者を増やすことをねらい、新しい試みをいろいろ行った年でした。

次回は、平成30年度青年学級をご報告します。お楽しみに~。

令和2年度青年学級についてのお知らせ

 卒業生のみなさん、お仕事頑張っていますか。今週は、気温が高くなり暑い日が続いていますので、こまめな水分補給など体調管理に気をつけてください。
 さて、令和2年度の青年学級ですが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、第1回と第2回は、中止となりました。第3回目は、まだ検討中ですので、後日実施の有無をお知らせします。先日、卒業生に郵送したお知らせを下記に載せましたので、こちらもご覧ください。
 なお、黒石養護学校創立50周年(50歳の誕生日!!)を記念して、今年度はこれまでの青年学級の内容や様子を掲載していく予定です。「このスポーツたのしかったな~」「ここの温泉はいい湯だったな~」など思い出してもらえたらなぁと思っています。楽しみに!!ときどきホームページをチェックしてください。

案内状(卒業生)●.pdf