カテゴリ:連絡事項
第3回青年学級・同窓会のご案内
卒業生の皆様お元気でしょうか。
11月18日(土)第3回青年学級を行います。
場所は黒石養護学校の体育館です。黒養祭で後輩たちの頑張っている様子をみたり、買い物をしたりと久しぶりの母校に来て楽しみませんか。
はがきが来ていないけど参加したいという方は、駐車場の関係もあるので、必ず、黒石養護学校の神 拓磨(じん たくま)先生に電話してください。
4年ぶり!令和5年度第2回青年学級のご案内
卒業生のみなさんお元気ですか。先日第1回青年学級が行われたくさんの方が参加してくれました。ありがとうございました!そして、今年度は4年ぶりに第2回青年学級が行うことができそうです。日時は、9月3日(日)9時10~12時 スポカルイン黒石大会議室。内容は、映画鑑賞会になります。
はがきが送られてきていない方、不参加で出してしまったが参加できることになった方など、ご相談ありましたら黒石養護学校 神 拓磨 までご連絡ください。ぜひ、ご家族や卒業生のお友達同士誘い合ってたくさんの参加をお待ちしております。
令和5年度 がむしガ丘青年学級 予定表
令和4年度 第3回がむしガ丘青年学級についてのお知らせ
第2回がむしガ丘青年学級についてのお知らせ
青年学級開催します!
みなさん、お元気ですか。
今年度は、新型コロナウイルス感染症対策を行った上で、なんとか開催できるように、内容の見直しを行いました。これまでと違う部分があるので「令和4年度がむしガ丘青年学級予定表」をご覧の上、これまで参加している卒業生は引き続き、参加していない卒業生は今年度から、ぜひ参加してほしいと思っています。これまでは参加していた人には、案内などを郵送しています。そちらをご覧の上、参加の有無をはがきでお知らせください。
6月24日(金)しめきりです。
届くのに日数がかかりますので早めにポストに入れてください。
※保護者の方々へ
お子さんが参加するに当たり、支援が必要な場合は、ご家族かヘルパーの同伴をお願いします。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
お知らせが届かないけど、参加したい人は、学校に電話してください。
黒石養護学校 神 美聡 まで ℡ 0172-54-8260
令和3年度 第3回がむしガ丘青年学級について
卒業生のみなさん、おかわりありませんか。厳しい暑さが続く中、新型コロナウイルスの感染予防に向け、外出時はマスクをしたり、アルコール消毒や手洗いをこまめにしたりと
できることに取り組んでいることと思います。
さて、今年度の青年学級ですが、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、第3回目も中止としました。大変残念ですが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
令和3年度 がむしガ丘青年学級について
さて、令和3年度の青年学級ですが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、第1回(7月)と第2回(9月)は、中止となりました。黒養祭の日に行う予定の第3回は、まだ検討中ですので、後日実施の有無をお知らせします。先日、卒業生に郵送したお知らせの往復はがきに最近の様子を書いて返信してください。みなさんからのお返事をお待ちしています。
第2回お山の学校で遊ぼう!
大好評につき、第2回お山の学校を開催いたします。
【開催日】10月4日(土)
【応募締め切り】9月24日(水)
【募集人数】先着30名様程度
今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日はトマトミートオムレツ、生揚げの回鍋肉(ホイコーロー)、つみれ汁、サツマイモチップスです。
今日は何の日
今日は「宇宙の日」です。
宇宙の匂いは「焦げた金属っぽい匂い」や「ラズベリーのような甘い香り」などと言われています。
今朝の天気は晴れ(AM8:33時点)、気温は20度(AM8:17時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はチキンカレー、フルーツデザートです。
今日は何の日
今日は「警察相談の日」です。
警察への電話相談ダイヤル「♯9110」はパトカー(警察官)を出動させるほどのトラブルではないが、何か相談したい時に使う電話番号です。
因みに警察相談ダイヤルに似た「救急車を呼ぶか呼ばないか…」という時に使用する「救急相談ダイヤル」は「♯7119」です。
今朝の天気は曇り(AM8:39時点)、気温は19度(AM8:19時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はわかなご飯、赤魚(あかうお)の味噌漬け焼き、ひじきの炒め煮、すき焼き風煮です。
今日は何の日
今日は「弓道の日」です。
弓道とは古武道の弓術を元にした武道です。アーチェリーと違って弓と矢を持つ位置などが違います。
今朝の天気は晴れ(AM8:39時点)、気温は21度(AM8:20時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は背割りコッペパン、カボチャグラタン、コールスローサラダ、ミネストローネです。
今日は何の日
今日は「「明治」改元の日」です。
1868年(慶応4年/明治元年)の今日明治天皇が即位し、244個目の元号「明治」へと改元した日です。明治以降にお一人の天皇陛下につき一つの元号にする「一世一元制(一世一元の制)」となったそうです。
今朝の天気は晴れ(AM8:37時点)、気温は23度(AM8:21時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はきつねうどん、肉じゃがコロッケ、もやしサラダです。
今日は何の日
今日は「国民栄誉賞の日」です。
1977年(昭和52年)に国民栄誉賞第1号として当時プロ野球選手だった王 貞治さんに国民栄誉賞を授与された日です。
今朝の天気は曇り(AM8:27時点)、気温は21度(AM8:14時点)です。
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024