2021年10月の記事一覧
社会奉仕活動 ごみを拾ったよ
中学部・外庭清掃
ひまわりトロフィー&賞状+種取り
「ひまわりのせいくらべ」の賞状、トロフィー、副賞が届きました!
これまで何度かお知らせしていましたが、高さ部門で全国第2位ということで、写真にあるようにたくさんの物をいただきました。副賞は画用紙30枚、24色の色鉛筆、じょうろ、万田発酵の肥料でした。大事に使いたいと思います。
ひまわりの種取りと袋詰めの作業を行いました。
干しておいたひまわりが残念ながら半分程かびてしまいましたが、残りのひまわりをみんなで分担して種を取りました。そして、1粒ずつ確認しながら良い種(しっかり実が入っている)と悪い種(実が入っていない)を選別してから10粒ずつ袋に詰めました。なかなか根気のいる作業でしたが、黙々と頑張る姿はさすが高学年! 頼もしく感じました。
さつまいもを掘りました。
高等部のお兄さんとお姉さんが、小学部の子供たちにさつまいもの掘り方を優しく教えながら、和気あいあいと仲良くたくさん掘ることができました。
職場体験
のびのび過ごすニワトリやぶたに食餌をあげたりたまごをとる仕事を体験させていただいたりしました。また、命をいただくことへの感謝についてのお話を聞いたりしました!貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました!
お山の学校であそぼう!
6月18日(水)締切
参加人数(先着30名程度)
今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日はイワシの味噌煮、大根のそぼろ煮、味噌かき玉汁です。
今日は何の日
今日は「図書館記念日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:27時点)、気温は5度(AM8:17時点)です。
今日は何の日
今日は「昭和の日」です。
元は昭和天皇が崩御される前までは(昭和天皇の)天皇誕生日でした。昭和天皇が崩御後以降は「みどりの日(~2006年)」でしたが、2007年に「昭和の日」が制定されました。
今朝の天気は雨(AM9:02時点)、気温は6度(AM8:23時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は醤油ラーメン、肉じゃがコロッケ、イチゴです。
今日は何の日
今日は「缶ジュースの日」です。
日本で缶ジュースが初めて発売した日
今朝の天気は曇り(AM8:27時点)、気温は10度(AM8:12時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はチキン味噌カツ、たくあん和え、すき焼き風煮です。
今日は何の日
今日は「失語症の日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:23時点)、気温は12度(AM8:10時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はポークカレー、ヨーグルト和えです。
今日は何の日
今日は「しぶしの日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:24時点)、気温は11度(AM8:14時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は肉団子(今回は全員2個ずつ)、フキと豚肉の炒め煮、ひっつみ汁です。
中学部と高等部はミカンゼリーがつきました。
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024