たゆみなく、すこやかに、たくましく。
2020年8月の記事一覧
何匹いるかな?
学校駐車場近くの葉っぱの写真です。
写真の中に何匹、虫がいるでしょう?

*答えが分かった人は「ネットで学習」のコメント欄に記入してください。
写真の中に何匹、虫がいるでしょう?
*答えが分かった人は「ネットで学習」のコメント欄に記入してください。
先生方も勉強中!
みなさんは、毎日どれくらい勉強してますか?先生方にも毎日のように学習会があります。今日は9時~12時までの3時間!三密を避けての体育館です。
Hey!野菜栽培 ~高1年1組~
あー残念。岸君のトマトの実が割れましたよ。三橋君のは、まだ1個も赤くないです。
それでも、ナスは、意外と順調にここまで育ちました。まー、見てください。
(写真上段:三橋君のナス)(写真下段:岸君のナス)



それでも、ナスは、意外と順調にここまで育ちました。まー、見てください。
(写真上段:三橋君のナス)(写真下段:岸君のナス)
高2-1かき氷作り
7月某日、1学期反省会でかき氷を作りました。シロップは事前に皆にアンケートを取り“ブルーハワイ”、“メロン”の二種類に決定!かき氷にはマストな練乳、ブルーベリー、ブドウのトッピングを添えて。
最新の電動かき氷器に少々苦戦しましたが(笑)、美味しくいただきました!是非また作りましょうね♪


最新の電動かき氷器に少々苦戦しましたが(笑)、美味しくいただきました!是非また作りましょうね♪
体なまってないかなー??
自宅で生活リズムが崩れていませんか?
体育(器械体操)を思い出して、自宅でも周りを確認してから体を動かそう!


体育(器械体操)を思い出して、自宅でも周りを確認してから体を動かそう!
参加者募集中(6/28)!
お山の学校であそぼう!
6月18日(水)締切
参加人数(先着30名程度)
関連リンク
がむし堤澤より
今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日はイワシの味噌煮、大根のそぼろ煮、味噌かき玉汁です。
今日は何の日
今日は「図書館記念日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:27時点)、気温は5度(AM8:17時点)です。
今日は何の日
今日は「昭和の日」です。
元は昭和天皇が崩御される前までは(昭和天皇の)天皇誕生日でした。昭和天皇が崩御後以降は「みどりの日(~2006年)」でしたが、2007年に「昭和の日」が制定されました。
今朝の天気は雨(AM9:02時点)、気温は6度(AM8:23時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は醤油ラーメン、肉じゃがコロッケ、イチゴです。
今日は何の日
今日は「缶ジュースの日」です。
日本で缶ジュースが初めて発売した日
今朝の天気は曇り(AM8:27時点)、気温は10度(AM8:12時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はチキン味噌カツ、たくあん和え、すき焼き風煮です。
今日は何の日
今日は「失語症の日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:23時点)、気温は12度(AM8:10時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はポークカレー、ヨーグルト和えです。
今日は何の日
今日は「しぶしの日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:24時点)、気温は11度(AM8:14時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は肉団子(今回は全員2個ずつ)、フキと豚肉の炒め煮、ひっつみ汁です。
中学部と高等部はミカンゼリーがつきました。
所在地・連絡先
〒036-0411
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
TEL 0172-54-8260
FAX 0172-54-8261
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024