たゆみなく、すこやかに、たくましく。

カテゴリ:学校行事など

1学期終業式&全校集会

本日、1学期終業式でした。
校長先生のお話では、パワーポイントに写真などを映しながら、学校や各学部行事の振り返りがありました。終業式の後、全校集会があり、夏休みの約束などについて確認しました。

夏休み中は、各学部、ネット学習(動画配信、ネットミーティング、チャットなど)を試行します。所定の方法でログイン後、各学部を選択してください。詳細は先日配付したマニュアルのとおりです。保護者の皆様のご協力をお願いいたします。高等部生徒のみなさんは、毎日、確認と入力をお願いします。

令和2年度 入学式

本日、本校入学式が行われました。
今年度は、小学部2名、中学部2名、高等部3名が入学しました。
在籍は、小学部18名、中学部8名、高等部21名 計47名となっています。

 
 

黒養祭(1.11.23)

黒養祭では、ステージ発表や作品展示、作業学習で作った製品の販売を行いました。
児童生徒たちは、一人一人練習の成果を発揮することができました。


〈ステージ発表〉

小学部:「2020 あしたにたねをまこう!

中学部:「あしたこそ~はなひらくひをゆめにみて~
             ・詩の音読「あしたこそ」、器楽合奏「びっくりシンフォニー」、行事のまとめ発表、太鼓の達人「くるみ割り人形」から

高等部:「レッツトライ!

~作業学習の紹介とリズム奏~
 







黒養作品展(1.11.16~17)

スポカルイン黒石で行われた黒石りんごまつりのブースにて「黒養作品展」を行いました。
多くの方々にご来場いただき、「皆さん、とっても上手に作られています。」などの感想もいただくことができました。