児童生徒の活動を中心に掲載しています。
令和4年度「お山の学校で遊ぼう!」
さて、特別支援学校の様々な教材教具を用いた遊びやスポーツを多くの子どもたちに体験していただくとともに、本校についての理解を深めていただく機会として、下記のとおり 「お山の学校で遊ぼう!」を開催することとしました。ぜひこの機会にご来校いただければ幸いです。詳しくは添付のチラシをご覧ください。
1 日時 令和4年10月22日(土)10:00~11:30
2 日程 9:40~10:00 受付
10:00~10:10 校長挨拶、日程説明
10:15~11:15 幼児:遊具遊び(トランポリン、プラズ
マカー他)
児童:スポーツ(フライングディスク、
卓球バレー、ボッチャ他)、制作
体験(牛乳パックを使ったおもち
ゃ他)
11:15~11:30 後片付け
11:30~ アンケート記入後解散
3 対象 黒石市内の未就学児(おおむね3歳~)
黒石市内の小学生
「チラシ」はこちら→☆「お山の学校で遊ぼう!」チラシ.pdf
中学部修学旅行速報7
盛岡駅では、新幹線「はやて」と「こまち」の連結に思わず二人もギュッ♡
新青森で路線バスに乗り換えて、いよいよ黒石駅へ。みんなに出迎えてもらい、お腹も思い出もいっぱいで修学旅行を終えることができました(╹◡╹)♡
中学部修学旅行速報6
うわさの10段ソフトには二人もビックリ!
2階のおもちゃ美術館も見学して、いよいよ帰路へ。
中学部修学旅行速報5
写真は、ビュッフェ会場とホテル内での謎解きの様子です。
謎を解いて、ガチャでお宝ゲットです。
パン作り体験もして、ホテルをあとにしました。
中学部修学旅行速報 2日目
二人とも元気に朝食を食べて、2日目スタートです。
中学部修学旅行速報4
宿泊先は、「ホテル志戸平」です。豪華なビュッフェを食べて、今日はおやすみなさい
中学部修学旅行速報3
中学部修学旅行速報2
中学部修学旅行速報
中学部修学旅行 出発
行先は、宮沢賢治にゆかりのある岩手県花巻市で、賢治さんざんまいの旅・・・(楽しみですね!)を予定しています。お天気も良く、修学旅行日和。まずはいってらっしゃーい!
第2回お山の学校で遊ぼう!
大好評につき、第2回お山の学校を開催いたします。
【開催日】10月4日(土)
【応募締め切り】9月24日(水)
【募集人数】先着30名様程度
今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日は背割りコッペパン、メンチカツ、茹で野菜、七夕スープ、七夕ゼリーです。
今日は何の日
今日は「特撮の日」です。
ゴジラシリーズやウルトラシリーズの生みの親の円谷英二が生まれた日です。
今朝の天気は曇り(AM10:34時点)、気温は25度(AM8:19時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は醤油ラーメン、ポテトコロッケ、冷凍の洋梨です。
今日は何の日
今日は「アメリカ独立記念日」です。
1776年に当時のイギリス(グレートブリテン王国)からアメリカ合衆国が独立を宣言し、誕生したとされる日です。当時の州の数は13州だったそうです。
今朝の天気は曇り(AM8:29時点)、気温は24度(AM8:12時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はハムステーキ、切り干し大根のサラダ、さんぺい汁です。
給食
今日は「七味の日」です。
七味(七味唐辛子)は地域によっては違いがありますが、唐辛子を中心とした7つの調味料(スパイス)を調合した日本の調味料,スパイスです。
今朝の天気は晴れ(AM10:08)、気温は26度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はタラの味噌漬け焼き、長芋のソテー、キャベツの味噌汁です。
今日は何の日
今日は「ユネスコ加盟記念日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:28時点)、気温は24度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は餃子、チンジャオロース、きのこスープです。
餃子は小学部は2個、中学部と高等部は3個です。
今日は何の日
今日は「東京都政記念日」です。
1943年(昭和18年)に東京府と東京市が廃止され、東京都が設置された日です。ちなみに日本の首都は東京都とされていますが、日本の法令では首都は決められてはなく、東京都は「事実上の首都」になっています。
今朝の天気は曇り(AM8:38時点)、気温は24度(AM8:14時点)です。
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024