たゆみなく、すこやかに、たくましく。

児童生徒の活動を中心に掲載しています。

令和4年度「お山の学校で遊ぼう!」

 日頃より、本校の教育活動に過分なるご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
 さて、特別支援学校の様々な教材教具を用いた遊びやスポーツを多くの子どもたちに体験していただくとともに、本校についての理解を深めていただく機会として、下記のとおり 「お山の学校で遊ぼう!」を開催することとしました。ぜひこの機会にご来校いただければ幸いです。詳しくは添付のチラシをご覧ください。
  
 1 日時  令和4年10月22日(土)10:00~11:30
 2 日程   9:40~10:00 受付
       10:00~10:10 校長挨拶、日程説明
       10:15~11:15 幼児:遊具遊び(トランポリン、プラズ
                      マカー他)
                   児童:スポーツ(フライングディスク、
                      卓球バレー、ボッチャ他)、制作
                      体験(牛乳パックを使ったおもち
                      ゃ他)
       11:15~11:30 後片付け
       11:30~      アンケート記入後解散
 3 対象  黒石市内の未就学児(おおむね3歳~)
       黒石市内の小学生

「チラシ」はこちら→
☆「お山の学校で遊ぼう!」チラシ.pdf
 

電車 中学部修学旅行速報7

 家族や友達へのお土産を買い終えて、帰りはまず花巻駅からローカル線に乗車。


 盛岡駅では、新幹線「はやて」と「こまち」の連結に思わず二人もギュッ

 新青森で路線バスに乗り換えて、いよいよ黒石駅へ。みんなに出迎えてもらい、お腹も思い出もいっぱいで修学旅行を終えることができました(╹◡╹)

中学部修学旅行速報6

 お昼はマルカンビル大食堂でたっぷりといただきました。
うわさの10段ソフトには二人もビックリ!
2階のおもちゃ美術館も見学して、いよいよ帰路へ。


中学部修学旅行速報5

3年生の二人は、旅行を通じて、仲を深めることができました。
写真は、ビュッフェ会場とホテル内での謎解きの様子です。
謎を解いて、ガチャでお宝ゲットです。
パン作り体験もして、ホテルをあとにしました。


中学部修学旅行速報4

 童話村から、再びレトロタクシーでホテルへ移動。
宿泊先は、「ホテル志戸平」です。豪華なビュッフェを食べて、今日はおやすみなさい絵文字:笑顔

中学部修学旅行速報3

 宮沢賢治記念館から長い石の階段と坂道を下り、イーハトーブ館を見学した後は、宮沢賢治童話村を満喫しました。


中学部修学旅行速報2

 新花巻駅に到着後、レトロタクシーがお出迎え。山猫軒でおまかせランチを食べ、宮沢賢治記念館を見学しました。
  

中学部修学旅行 出発

本日、中学部修学旅行隊が出発しました。
行先は、宮沢賢治にゆかりのある岩手県花巻市で、賢治さんざんまいの旅・・・(楽しみですね!)を予定しています。お天気も良く、修学旅行日和。
まずはいってらっしゃーい!