たゆみなく、すこやかに、たくましく。

児童生徒の活動を中心に掲載しています。

電車 中学部修学旅行速報7

 家族や友達へのお土産を買い終えて、帰りはまず花巻駅からローカル線に乗車。


 盛岡駅では、新幹線「はやて」と「こまち」の連結に思わず二人もギュッ

 新青森で路線バスに乗り換えて、いよいよ黒石駅へ。みんなに出迎えてもらい、お腹も思い出もいっぱいで修学旅行を終えることができました(╹◡╹)

中学部修学旅行速報6

 お昼はマルカンビル大食堂でたっぷりといただきました。
うわさの10段ソフトには二人もビックリ!
2階のおもちゃ美術館も見学して、いよいよ帰路へ。


中学部修学旅行速報5

3年生の二人は、旅行を通じて、仲を深めることができました。
写真は、ビュッフェ会場とホテル内での謎解きの様子です。
謎を解いて、ガチャでお宝ゲットです。
パン作り体験もして、ホテルをあとにしました。


中学部修学旅行速報4

 童話村から、再びレトロタクシーでホテルへ移動。
宿泊先は、「ホテル志戸平」です。豪華なビュッフェを食べて、今日はおやすみなさい絵文字:笑顔

中学部修学旅行速報3

 宮沢賢治記念館から長い石の階段と坂道を下り、イーハトーブ館を見学した後は、宮沢賢治童話村を満喫しました。


中学部修学旅行速報2

 新花巻駅に到着後、レトロタクシーがお出迎え。山猫軒でおまかせランチを食べ、宮沢賢治記念館を見学しました。
  

中学部修学旅行 出発

本日、中学部修学旅行隊が出発しました。
行先は、宮沢賢治にゆかりのある岩手県花巻市で、賢治さんざんまいの旅・・・(楽しみですね!)を予定しています。お天気も良く、修学旅行日和。
まずはいってらっしゃーい!

令和4年度「学校公開」

 9/2(金)令和4年度「学校公開」が行われました。
 コロナ禍での開催でしたが、保護者、福祉施設職員、保育園職員、市町村職員の方々24名のご参加がありました。
 お忙しい中、本校まで足を運んでいただき、ありがとうございまいた。
 事後アンケートでは、「学校の教育方針等、とても分かりやすい説明であり、様々な活動を通しての子ども達の成長が伺えた。」「子ども達の一生懸命な姿勢に感動しました。」等たくさんの感想をいただきました。