たゆみなく、すこやかに、たくましく。

カテゴリ:高等部

黒石市役所清掃実習(ビジネスコース)

今年も黒石市役所清掃実習が終了しました。今年度は6回お邪魔させていただきました。
清掃実習に参加しているのは、高等部ビジネスコースの3名の生徒。企業への就労を目指しています。
実習では、市役所の清掃を委託されている清掃会社の方とペアになって作業します。
他の特別支援学校とは違い少人数ですので、交代で作業するのではなく全員がフルに活動できます。
市役所で実習→学校で振り返り→再度実習に挑むというデュアル実習のサイクルで、生徒たちは経験を積み重ねています。

常設ワークトレーニング社

常設ワークトレーニング社が本校ワークルームにて行われました。
今年度は、10月17日、11月5日に中学校からの申し込みがありました。それぞれの特別支援学級に在籍する1~3年生が来校し、ボルトナットの仮組作業やボールペンの組立または分解作業を4時間体験していただきました。立ちっぱなしの作業はとてもつらかったようですが、今後につながる経験になっていただければ幸いです。(高等部)

黒養カフェ(ビジネスコース)

10月3日と31日に、松の湯交流館をお借りして、黒養カフェを実施しました。
両日、観光客の方を中心に各50名ほどの来客がありました。
生徒2~3名での対応ですので、臨機応変さ、手際の良さ、ヘルプし合いながらの活動となりました。
毎年、黒石市長も立ち寄ってくれ、生徒を励ましてくれています。(高等部)
      

青森県特別支援学校技能検定・発表会

青森県特別支援学校技能検定・発表会

 

青森市のマエダアリーナで第5回技能検定・発表会が行われました。

技能検定は、清掃などに関する職業技能の向上を図り、卒業後の社会的・職業的自立に向けた意欲を育むことをねらい、実施されています。夢の実現のために技術を磨いてきた清掃分野、PC入力分野の技を発表しました。

また、サブアリーナでは、高等部の作業学習の概要や作業製品の紹介

などを行い、たくさんの方に見ていただくことができました。(高等部)



高等部修学旅行

 1日目は東京国立博物館とチームラボ、2日目は東京ディズニーランド、3日目は浅草寺と東京スカイツリーに行きました。ディズニーランドでは、スプラッシュマウンテンやビッグサンダーマウンテンを含む8つのアトラクションを制覇し、みんな大満足でした。(高等部)