児童生徒の活動を中心に掲載しています。
絵手紙作文コンクール出品!!
日本郵便『第53回絵手紙作文コンクール』に出品した作品の一部を紹介します。『将来を担う子ども達が手紙に親しみ、文章表現によるコミュニケーションを通じて豊かな心を育む』という目的のもと、毎年実施されているこのコンクール!! ~伝えよう、夏の思い出あの人に・・・~というタイトルのもと、心がほっこり温まる素敵な作品がそろいました。(*^_^*) 今年は、お祭りや花火大会などのない寂しい夏でしたが、生徒達は、それぞれ思い出に残る夏を過ごせたようです。
じゃがいも収穫しました!(^^)!
実習壮行会
実習直前の9月4日、実習の壮行会が行われました。今回は体育館で実施しました。校長先生、学部主任からの激励のことば、一人一人が2週間で何を達成するのかを全員の前で発表しました。
今日から生徒全員の気合いが入った2週間が始まります!
委託作業(ビジネスコース)
きれいに折るのは当たり前!どれだけテキパキ作業できるかも求めています。ここまではどこの養護学校でも当たり前の活動です・・・。
本校ビジネスコースでは、独自の視点で、卒後、会社でのトラブルが少なくなるようなポイントを意識した練習を加えています(企業秘密ですw)。
スクールサポートスタッフの仕事
特別支援学校スポーツ大会に向けて
8月27日付けの『讀賣新聞』~「特別支援学校スポーツの輪:国、オンライン大会後押し」の記事をご覧になりましたでしょうか。黒石養護学校高等部は、事前に学校でプレーし、記録を大会事務局に提出し、級の認定を受けるチャレンジ競技へ参加することになりました。9月1日、生徒の希望を受け、「ボッチャ」「サッカー」「バスケットボール」「フライングディスク」の4つのグループに分かれて記録会を実施、一人一人1級を目指して全力で競技に臨むことができました。
中学部は、9月24日、青森県内の特別支援学校をインターネットでつないで行うオンライン大会に参加する予定です。 優勝目指して頑張れ~!!みんなで応援しています。(*^_^*)
黒養ギャラリー
また、同じ期間、みちのく銀行黒石支店にて、高等部の生徒が作った美術作品や作業製品が展示されています。10月からは小学部の作品が飾られる予定です。機会がありましたら、ぜひご覧ください。
マット運動発表会
7月から練習を積み重ねてきた『マット運動』の発表会を行いました。前転や開脚前転、後転、倒立前転などの技を組み合わせながら自分で演技構成を考えたり、きめのポーズを工夫したりしながら発表会に向けてグループ毎に練習を続けてきた生徒達。たくさんの人が見守る中での一人ずつの発表・・・・緊張感の中にも、『頑張るぞ~!!』という一人一人の意気込みが伝わる素晴らしい発表会となりました。(*^_^*)
黒養ギャラリー
中1組の男子3人が手伝って上温湯バス停にある黒養ギャラリーの作品を更新しました!
11月まで中学部の作品が並びます。ぜひ、足を運んでご覧になってください!!
ジャガイモ掘りました!
高等部のお兄さん、ありがとう!
今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日はつくねハンバーグ、切り干し大根のサラダ、味噌かき玉汁です。
今日は何の日
今日は「あんこうの日」です。
あんこう(アンコウ、鮟鱇)とはアンコウ目の中でアンコウ科に属する日本語の名前の総称。
有名な調理法(解体法)は茨城県などに伝わる吊しながら解体をする「吊るし切り」と、青森県(特に風間浦村)に伝わる雪の上で解体をする「雪中切り」があります。
今朝の天気晴れ(AM8:37時点)、気温は5度(AM8:17時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はサバの生姜焼き、山菜炒め、すき焼き風煮です。
今日は何の日
今日は「バック・トゥ・ザ・リサイクルの日」です。
今日は2作品目の「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でゴミを燃料にして動くように改造したデロリアン(タイムマシーン)が2015年の今日(10月21日)にタイムスリップしてきた日です。
因みに作品内の1955年11月12日に1作品目のデロリアンを含めて最大4台存在していたらしいです。
今朝の天気は曇り(AM8:39時点)、気温は5度(AM8:16時点)です。
給食
強の給食です。
今日は焼きそば、ポテトコロッケ、ワカメスープです。
今日は何の日
今日は「えびす講」です。
今日は今日と11月20日のどちらかもしくは両方に催(もよお)される祭礼,民間行事です。
えびす(ゑびす、恵比寿)様とは日本の神様の一柱で、七福神(場合によっては八福神)の内の一柱とされています。事代主神(ことしろぬしのかみ)と同一視されることもあるそうです。
今朝の天気は雨(AM8:35時点)、気温は5度(AM8:17時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は豚バラ焼き、モヤシサラダ、なめこの味噌汁です。
今日は何の日
今日は「沖縄そばの日」です。
沖縄そばは沖縄県の郷土料理で、沖縄の方言で「うちなーすば」と言うそうです。焼きそばやソーキそばといったバリエーションがあるそうです。
今朝の天気は晴れ(AM8:36時点)、気温は11度(AM8:17時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はゆかりご飯、玉子焼き、レンコンの味噌マヨ炒め、味噌けんちん汁です。
今日は何の日
今日は「ボスの日」です。
ここで言う「ボス(BOSS)」とは上司や社長、監督や親分などと言った実力者などのニックネームであり、それらを意味する英語です。
今朝の天気は曇り(AM8:31時点)、気温は9度(AM8:15時点)です。
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024