児童生徒の活動を中心に掲載しています。
お掃除!
金曜日の5時間目、2組、3組、5組では教室の掃除を頑張っていました。ゴミ捨て、床の雑巾がけ、机や椅子の出し入れなど、みんなで協力しながらてきぱきとやっていました。
1週間の終わり、教室がぴかぴかになって気持ちいいね!
Hey! 野菜栽培 ~高1年1組~
でも、日陰なので成長が遅いので、
プランター移動大作戦の決行(けっこう)です。こりゃ結構(けっこう)です!
1階非常口脇を間借りすることにしました。
夏の太陽の日差しとクラス2人の水やりにかかっています。
たのむぞ。 おいしい野菜まってます!
白熱★イス取りゲーム
今日の午後は学部集会を行いました(・∀・)
前回に引き続き、みんなで「運まかせ!イス取りゲーム」をしましたよ♪
今回のイス取りゲームはなんと、4ポイント獲得した同率1位の人が3人も
決勝戦を勝ち抜いた優勝者は、大きくガッツポーズを決めてくれました
ジメジメした天気を吹き飛ばすくらい、元気いっぱいに活動した中学部でした。
タブレット端末活用中① (2組)
高等部では、就学奨励費を利用して、生徒全員に1台ずつタブレット端末を購入しています。1・2・3年2組でも様々なアプリを活用しながら生徒一人一人の学習に役立てています。
今日、紹介するのは、無料アプリ『歯磨き勇者』!!歯ブラシを動かして、モンスターをやっつけながら、楽しく歯磨きをしています(*^_^*) 。口を大きく開けて、今日も歯磨き、頑張るぞ~!!
『総合的な探究・学習の時間』スタート!!
9日、『総合的な探究・学習の時間』のオリエンテーションを行いました。興味のあることを自分でどんどん調べたり、経験を広げたりと、課題解決する力や余暇の楽しみ方、趣味にもつながるこの学習。高等部では、「ハローワーキング」、「シルシルワールド」、「がむしいず」の3つのグループに分かれて様々な活動を行います。今年度の活動は、6月30日、スタート!!今からとても楽しみですね。
Hey! 和太鼓 ~高1年1組~
50周年に向けて、少しずつ練習を重ねていくのでしょう。
クラスの2人は初めてでしたが、何とか、上級生についていくことができたようです。秋には、相当上手くなっているはず!?
(写真下は、成田先生)
スクールサポートスタッフの仕事
本日、ごはんやおかずの盛り付けに加え、和風コンソメスープも担当しました。
35食分にすることを考えながら、生徒が取りに来たときに盛って渡します。
足りなくしたら大変なので、本人はドキドキですが無事盛り付けられました。
熊対策~万全です!!
突然の熊情報!!保護者の皆様方には、ご心配をおかけしております。さっそく、今朝から自力通学生の上温湯バス停から学校までの登下校の引率を開始しました。全員でハンドベルを鳴らしながらの賑やかな登下校!!熊もびっくりして山の中へ逃げ帰ると思います。 万全の対策を取りながら児童生徒の安全確保を頑張ります。
Hey! ひさびさの行事予定表~高1年1組~
2人がクラスメイトとして自然に言葉を交わし合っていたのが、とても微笑ましかったです。
活動中は、いつもBGMが流れています。
高2-1実習に向けて・・・
第2回お山の学校で遊ぼう!
大好評につき、第2回お山の学校を開催いたします。
【開催日】10月4日(土)
【応募締め切り】9月24日(水)
【募集人数】先着30名様程度
今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日は背割りコッペパン、メンチカツ、茹で野菜、七夕スープ、七夕ゼリーです。
今日は何の日
今日は「特撮の日」です。
ゴジラシリーズやウルトラシリーズの生みの親の円谷英二が生まれた日です。
今朝の天気は曇り(AM10:34時点)、気温は25度(AM8:19時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は醤油ラーメン、ポテトコロッケ、冷凍の洋梨です。
今日は何の日
今日は「アメリカ独立記念日」です。
1776年に当時のイギリス(グレートブリテン王国)からアメリカ合衆国が独立を宣言し、誕生したとされる日です。当時の州の数は13州だったそうです。
今朝の天気は曇り(AM8:29時点)、気温は24度(AM8:12時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はハムステーキ、切り干し大根のサラダ、さんぺい汁です。
給食
今日は「七味の日」です。
七味(七味唐辛子)は地域によっては違いがありますが、唐辛子を中心とした7つの調味料(スパイス)を調合した日本の調味料,スパイスです。
今朝の天気は晴れ(AM10:08)、気温は26度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はタラの味噌漬け焼き、長芋のソテー、キャベツの味噌汁です。
今日は何の日
今日は「ユネスコ加盟記念日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:28時点)、気温は24度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は餃子、チンジャオロース、きのこスープです。
餃子は小学部は2個、中学部と高等部は3個です。
今日は何の日
今日は「東京都政記念日」です。
1943年(昭和18年)に東京府と東京市が廃止され、東京都が設置された日です。ちなみに日本の首都は東京都とされていますが、日本の法令では首都は決められてはなく、東京都は「事実上の首都」になっています。
今朝の天気は曇り(AM8:38時点)、気温は24度(AM8:14時点)です。
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024