たゆみなく、すこやかに、たくましく。

カテゴリ:小学部

小学部 体育

 体育館のフロアが少し汚れていたので、体育の前にみんなでモップ掛けをしました。隣の友達に合わせてモップを動かすのはなかなか大変でしたが、きれいに掃除ができました。
 今日は音楽に合わせて、ギャロップやスキップ、四つ這いや高這い、バランス立ちなどの基本の運動をみんなで頑張りました。



小学部 交通安全教室

 安全な歩行についての学習を行いました。
 信号の見方や左右の安全確認の仕方を確認しながら、学校周辺のコースを歩きました。



畑!

 今日は絶好の畑日より!青空の下、みんなで畑作業をしました。今年は、じゃがいも、枝豆、きゅうり、ミニトマト、ズッキーニ、玉ねぎを植えました。

 じゃがいもは一人1個ずつ、穴の中に丁寧に植えていました。「野菜の苗はピースの指をつくって優しく持つんだよ」というお話を聞いて、慎重に植えていました。最後にたっぷりとお水をあげて、「おいしくなあ~れ!」

 収穫が楽しみですね!

感謝!

先日、台湾から貴重なマスクをいただきましたので、みんなでお礼状を書きました。
うがい、手洗いをしっかりして、コロナウイルスには負けないぞ!
マスクをありがとうございました。

畑の準備!

 小学部の4・6年生で、畑の畝立てと、マルチというシートを畝に張りました。
 高等部の先生に教えてもらい、なかなか上手に張ることができました。
 ミニトマトやキュウリ、ジャガイモなどを植える予定です。