たゆみなく、すこやかに、たくましく。

カテゴリ:中学部

おいしいトマト

中学部では、夏休み前最後の畑作業をしました。

観察日記を書き、雑草を取り除き、
赤く染まったおいしそうなトマトを収穫しましたよ♪♪

収穫したトマトの中に、「天狗トマト」が紛れ込んでいました~(・∀・)★
ヘタの部分がちょうど目のようになり、割れた部分が口のようです!

  

    

校内清掃

中学部、今日は校内清掃でした。
1学期のたまった汚れを落とすぞ~と気合いを入れて掃除しましたよ\(^ω^)/

1組は会議室と相談室
2組は2階の廊下を担当し、それぞれ協力しながら
お世話になっている学校をきれいにすることができました。

ダムが気になる・・・

最近、雨の日が続いていましたね。
浅瀬石川ダムも先週、ダムの水を放流しますというアナウンスが流れたので、
中1組のみんなで見に行きました!
もみじ学園裏の方へ歩いて行くと、
ダムから放流している様子がバッチリ見えましたよ~\(^∀^)/

先日、校外学習で浅瀬石川ダムへ行ったばかりだったので、生徒達も興味津々!!
雨が降って水がたまると放流するという仕組みなど、
学んだことを振り返ることができる機会となりました♪♪

わくわく畑!

中学部では今日、畑作業を行いました。

どの野菜も順調に育っていますよ~!
それぞれの野菜の高さをメジャーで測って観察記録をとりました。
トマトは185㎝にもなっていました(・∀・)すごいですね~!
赤くなったトマトを収穫して、みんなで試食。
「甘くておいし~い!」の声が上がっていました。

  
  
  

中2組 散策にいったよ!!

 今週金曜の校外学習(浅瀬石川ダムまで徒歩で移動)に向け、中2組で散策に行ってきました。天候に恵まれ(曇りであまり暑くなかったです)、国道沿いにある「森のあかり」を通り過ぎ、板留温泉の看板まで約30分で行くことができました~。帰りの紅葉大橋の上からの景色も最高!!とっても楽しい散策でした。金曜も頑張るぞー!!