たゆみなく、すこやかに、たくましく。

カテゴリ:高等部

押し花完成(高等部2組)


以前、校外散策で見つけてきた草や花で押し花を作りました。
水気を抜くためにアイロンがけにも挑戦しました。
完成した作品は教室前の廊下に展示しています。他の学級の生徒や先生からの『いいね!』をたくさんいただいています。
    

晴れ 高2-1ほるぷ館に行ってきました!

 高2-1、ほるぷ館に行ってきました。各々施設内を見学し、興味の湧いた本を手に取ったり、パラパラとめくったりして、一人一冊ずつ借りてきました。携帯電話やICT機器を使った読書も便利ですが、こうして紙の本を手に取って読む時間も大事ですよね。

50周年記念に向けて(高等部2組)


50周年記念式典に向けて『50周年おめでとう』の装飾作りをしています。
今回は書道にチャレンジしました。大胆かつ繊細な筆裁きで、味のある作品になりました。
完成したものは渡り廊下に掲示する予定です。
    

Hey! 50周年装飾 ~高1年1組~

 3年生と合同で屋外装飾づくりを開始しました。
 型抜きした花・木や動物などの模様を台紙に糊付けしました。
 思いのほか時間がかかり、完成に至りませんでした。
 残りは、空き時間を利用して作っていきます。
(写真上段左側は、スタンプ。右側は貼っている様子。下段は、完成した文字。)

音楽 器楽合奏~心をひとつに

高等部音楽の様子を紹介します。鉄琴、木琴、キーボード、ハンドベル等々・・・たくさんの楽器の中から自分で好きな楽器を選び、5月末から合奏の練習に取り組んでいます。 曲名は、みんなが大好きな『となりのトトロ~さんぽ』。先日、発表会を行いました。ハラハラ、ドキドキしながらの演奏でしたが、一つ一つの音に神経を集中し、心を込めて演奏しました。生徒達の一生懸命さが伝わると嬉しいです。(*^_^*) 今は、次の曲の練習に取り組んでいる高等部の生徒達。 全員一丸となって頑張っています。