たゆみなく、すこやかに、たくましく。

カテゴリ:高等部

Hey! 洗面所の鏡 ~高1年1組~

 2人で、1階と2階の洗面所の鏡をピカピカに磨きました。
 どちらがより綺麗にできたかを確認しました。今回は、岸君が「ピカピカの1年生!」となりました。
 (写真下:鏡の前でポーズ。汚れが落ちると、鏡を貼ってないように思えます。)

一版三色刷り完成!!

スチレンボードを使った版画(一版三色刷り)が、完成しました。(^o^)  へら、くし、木槌、キャップ等の道具を使って模様を付けた版を回転させながら、青色→黄色→赤色の順番に、重ね刷りしました~。色を重ねる毎に、思いもかけない模様が浮かび上がり、「おおぅ~!!」の歓声が・・・。たくさんの素晴らしい作品が完成しました。やったね!! 

キラキラ 待合室が、感動の美術館に大変身!!

只今、上温湯のバス停待合室にて、黒養ギャラリーを開催中!! 高等部生徒が美術の時間に制作した作品を展示しています。どの作品も感性あふれる素晴らしいものばかり!!地域の皆様、ぜひ、ご覧になってください。6月~8月は高等部、9月~11月は中学部、12月~2月は小学部の作品を展示する予定です。 どうぞお楽しみに~(*^_^*)

 

  

Hey! 完成! ~高1年1組~

 ついに年間行事予定表のできあがり。
 行事が延期や中止になっったため、下書きの手直しをくりかえし。
 なかなか進まなかったのですが、ようやく教室前方の壁に貼り出せました。
 ほっとするのもつかの間。
 これからは、学級目標と個人目標の作成に入ります。

Hey! もうすぐ完成 ~高1年1組~

 10月から3月までの後半分の行事予定表が、もうすぐ完成します。
 明日は、壁に掲示できると期待しています!
 (写真は、2人がマーカーで一緒に文字を書いているところです。)