たゆみなく、すこやかに、たくましく。

児童生徒の活動を中心に掲載しています。

スクールサポートスタッフの仕事

スクールサポートスタッフの仕事紹介シリーズ!?
本校に5月から勤務する卒業生。校内の様々な仕事をこなしています。
写真は教職員のボックスに領収書を配付しているところです。名前を確認しながら正確に作業してくれます。
 
こちらは各学級への配付物を配っているところです。
 

小学部の音楽

 子ども達が自作したバケツ太鼓を使用して、音楽の授業を行っています。子ども達はリズムに乗って、ノリノリで叩いています!

上温湯バス停~ピカピカに・・・

 高等部の『総合的な探究・学習の時間』。「ハローワーキンググループ」のメンバー5名で、上温湯バス停待合室の清掃を行いました。学校から掃除用具や水を持参し、待合室をピカピカにした生徒達。
地域の方に温かい激励の言葉をかけていただき、元気100倍(^o^)。次の奉仕活動も頑張るぞ~!


 

わくわく畑!

中学部では今日、畑作業を行いました。

どの野菜も順調に育っていますよ~!
それぞれの野菜の高さをメジャーで測って観察記録をとりました。
トマトは185㎝にもなっていました(・∀・)すごいですね~!
赤くなったトマトを収穫して、みんなで試食。
「甘くておいし~い!」の声が上がっていました。

  
  
  

調べ学習中です。

いろんな場面でiPadを活用しています(下は国語の時間)。
一人1台専用のiPadがありますので、学習にもどんどん活用しています。