たゆみなく、すこやかに、たくましく。

児童生徒の活動を中心に掲載しています。

障害者就職面接会(ビジネスコース)

ビジネスコースの3名が弘前市で行われた障害者就職面接会の見学に行ってきました。
面接会は既卒者対象ですが、100名以上が面接に参加している会場の緊張感を味わうことができました。ハローワーク様のご厚意で、会社の方から説明をしていただく機会もありました。終了後、会場近くのA型事業所エフリング様に立ち寄り、3月に卒業した先輩の働く様子も見学できました。帰りの電車の時刻まで、ミスタードーナツで振り返り学習をしました。
  

特スポプレ大会

  1 0月4日(木)マエダアリーナにて、青森県特別支援学校総合スポーツ大会プレ大会が開催されました。県内特別支援学校生徒が一堂に会し、スポーツ競技を行うことを通じて、スポーツの技能向上及び心身の健康維持を図るとともに、生徒相互の親睦を図ることを目的に開催された今大会では、中学部、高等部の生徒が自分の力を十分に発揮してきました。



ぶどう狩り(総合的な学習の時間)

 黒石市牡丹平にある木村ぶどう園で、ぶどう狩りをさせていただきました。
春の作業体験で、一房一房へ愛情を注ぎながら名前付けを行い手入れをしてきました。その実ったぶどうを収穫し、生徒にも満面の笑顔が見られ、充実した収穫活動でした。
(中学部)

 


校外学習②(元.9.11)

 路線バスや弘南鉄道を利用して、弘前市の繁華街・土手町を散策し、アップルパイやさん巡りをしたり、ボウリング体験をしたりしました。事前に土手町周辺の地図を作り、ボウリングの練習を積んで臨んだ校外学習。参観日には手作りのアップルパイマップを紹介したり、ボウリングを披露したりしました。(中学部)

 








黒養カフェ の お知らせ

黒養カフェ の お知らせ


高等部生徒の喫茶サービス練習を以下の日程で実施します。

日時
 ① 10月 3日(木) 10:00~14:00
 ② 1 0月31日(木) 10:00~14:00

場所 松の湯交流館 ← リンクしています。

「黒養カフェ クローバー」は、黒石市社会福祉協議会から「平成31年度ボランティア推進校特別活動助成金」およびマックスバリュから「幸せの黄色いレシートキャンペーン」の寄付金をいただき、「松の湯交流館」で2度実施させていただきます。
みなさまのご来店をお待ちしております。

青森県立黒石養護学校 高等部ビジネスコース
電話 0172(54)8260