たゆみなく、すこやかに、たくましく。

児童生徒の活動を中心に掲載しています。

スクールサポートスタッフの仕事

今日の給食をホームページに載せてくれているのはスクールサポートスタッフの神さんです。
配膳→撮影→写真サイズ縮小→メニューを入力→写真をアップ
ここまでの作業が終了したら教頭に報告します。教頭が確認し承認するとホームページに掲載されます。手順を一度確認後は自分一人で作業しています。さすが先輩!
 

パソコンを使おう!

中学部1組では、今年からパソコンを使う授業を増やしています。
今日は、インターネットに接続して黒石養護学校のホームページを検索しました(・∀・)

活動の様子に、自分たちの写真がたくさん掲載されているのを、
嬉しそうに見入っていました!

マウスの動かし方やタイピングの仕方、たくさん課題がありますが
パソコン操作が上手になるといいね♪♪

     

Hey! もうすぐ完成 ~高1年1組~

 10月から3月までの後半分の行事予定表が、もうすぐ完成します。
 明日は、壁に掲示できると期待しています!
 (写真は、2人がマーカーで一緒に文字を書いているところです。)

それぞれの作業(ビジネスコース)

ビジネスコースでは、生徒自身が希望する進路に直結する力を伸ばすための作業も設定しています。必然的に別々の作業内容になることがあります。
少人数の本校ならではのオーダーメイド型作業学習です♫