たゆみなく、すこやかに、たくましく。

児童生徒の活動を中心に掲載しています。

グループ 黒養オベーション:感謝と拍手

 祝50周年『ありがとうの気持ちを込めて・・・~伝えよう!!私たちの学校・地域の良いところ』と題して、高等部生徒全員にアンケートを実施、新校舎階段の踊り場に掲示しました。一人一人が自分達の学校・地域に誇りをもっていることが分かり、感動!!(^o^) 生徒達が好きなこと、楽しみにしていること、自慢に思っていること等々、たくさんの発見もありました。明日17日は、小学部と高等部の参観日です。ご来校の際、ぜひご覧になってください。生徒達の輝く笑顔とメッセージに、心がほっこり温かくなります。(*^_^*)


校内清掃

中学部、今日は校内清掃でした。
1学期のたまった汚れを落とすぞ~と気合いを入れて掃除しましたよ\(^ω^)/

1組は会議室と相談室
2組は2階の廊下を担当し、それぞれ協力しながら
お世話になっている学校をきれいにすることができました。

ノート・レポート 高等部1・2・3年2組~ipad活用中③

以前、ホームページでご紹介した無料アプリ『歯磨き勇者』に、ポケモン版が新登場!! ピカチュウに変身して、歯ブラシをしながら悪者をやっつけよう。 さあ、何匹ポケモンをゲットできるかな?


 

ノート・レポート 高等部1・2・3年2組~iPad活用中②

タブレット端末を使いながら読書!!学研の図鑑『LIVE』シリーズ。たくさん掲載された写真にiPadをかざすと、あら不思議・・・。飛行機や消防車の3D映像が飛び出したり、動物のDVDが映し出されたりと、大人もびっくり!!刺激たっぷりの図鑑です。読書に親しみながら興味関心を引き出し、世界が広がります。現在、シリーズで23巻、発売されているそうです。


 

ノート・レポート 高等部1・2・3年2組~ipad活用中①

生徒達のお気に入りの無料アプリ『ピタゴラン』。自分で描いた好きな曲線に沿って、世界に一つだけの『ドミノ』が画面の中に完成!! 軽快な音とともに、次々と倒れていくドミノを目と指で追いながら、様々な力を養います。ゴールしたときのファンファーレに、やる気も高まりますね。 夏休みにトライしてみてはいかが?