たゆみなく、すこやかに、たくましく。
児童生徒の活動を中心に掲載しています。
ひまわりのせいくらべ
ぐんぐん成長し続ける
ジャンボひまわり!
ジャンボひまわり!
普通に測るのは無理なので、とうとうハシゴに登って測定!

この日の測定では、一番ののっぽさんは・・・
「4m21cm!」でした。

「4m21cm!」でした。
昨年度の日本一4m36㎝にどんどん近づいてきました。
これは!もしかして! と 勝手にどんどん期待が膨らんできてしまいます・・・
9/9が結果報告締め切り日なので、それまでにもう少し伸びるか、というところです。
それにしてもまだ、花が咲かない・・・本当に花は咲くのか?そっちの方が心配になったりします(笑)

それにしてもまだ、花が咲かない・・・本当に花は咲くのか?そっちの方が心配になったりします(笑)
はたけのようす
暑い日々が続いていますが、みなさん元気に過ごしていますか?
小学部の畑では、このような野菜が収穫できました!
くるくるきゅうり

てんぐトマト

ゆかいな野菜の紹介でした。
ひまわりも毎日ぐんぐん成長しています。
次の投稿でお伝えしますね~♪
小学部の畑では、このような野菜が収穫できました!
くるくるきゅうり
てんぐトマト
ゆかいな野菜の紹介でした。
ひまわりも毎日ぐんぐん成長しています。
次の投稿でお伝えしますね~♪
ギャラリー☆画伯のたまご
青森市荒川にある青森県総合社会教育センター2階の「ギャラリー画伯のたまご」展示スペースにて、本校の児童生徒作品が展示されています。
本校創立50周年記念に全校で制作したミニこけしをあしらった「黒養こけしやぐら」を取り囲むように、各学部の子ども達の力作がたくさん展示されています。機会がありましたら、ぜひ、ご観覧ください!(詳しくは最後の画像をご覧ください。)
本校創立50周年記念に全校で制作したミニこけしをあしらった「黒養こけしやぐら」を取り囲むように、各学部の子ども達の力作がたくさん展示されています。機会がありましたら、ぜひ、ご観覧ください!(詳しくは最後の画像をご覧ください。)
ご案内
こんにちは。中学部から、作品展のご案内です。
「アウトプット展2021 ーどこまでが作品?想いと思いの冒険ー」
日付:8月19日(木)~28日(土)
場所:青森県立美術館コミュニティギャラリー
※入場は無料です。
1・2組の生徒が制作した作品を展示していただくことになりました!!
写真は、作品の制作風景や作品の一部です。
どんな作品が完成したのか、会場へ足を運んでご覧ください♪♪




「アウトプット展2021 ーどこまでが作品?想いと思いの冒険ー」
日付:8月19日(木)~28日(土)
場所:青森県立美術館コミュニティギャラリー
※入場は無料です。
1・2組の生徒が制作した作品を展示していただくことになりました!!
写真は、作品の制作風景や作品の一部です。
どんな作品が完成したのか、会場へ足を運んでご覧ください♪♪
小学部はたけ通信☆7月28日号
みなさ~ん、夏休み元気に過ごしていますか?
学校は夏休みでも、畑に休みはありません。みなさんがいない間も、みなさんが植えた野菜やひまわりは、すくすくと元気に育っています。その様子をお知らせいたします。
学校は夏休みでも、畑に休みはありません。みなさんがいない間も、みなさんが植えた野菜やひまわりは、すくすくと元気に育っています。その様子をお知らせいたします。
参加者募集中(6/28)!
お山の学校であそぼう!
6月18日(水)締切
参加人数(先着30名程度)
関連リンク
がむし堤澤より
今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日はイワシの味噌煮、大根のそぼろ煮、味噌かき玉汁です。
今日は何の日
今日は「図書館記念日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:27時点)、気温は5度(AM8:17時点)です。
今日は何の日
今日は「昭和の日」です。
元は昭和天皇が崩御される前までは(昭和天皇の)天皇誕生日でした。昭和天皇が崩御後以降は「みどりの日(~2006年)」でしたが、2007年に「昭和の日」が制定されました。
今朝の天気は雨(AM9:02時点)、気温は6度(AM8:23時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は醤油ラーメン、肉じゃがコロッケ、イチゴです。
今日は何の日
今日は「缶ジュースの日」です。
日本で缶ジュースが初めて発売した日
今朝の天気は曇り(AM8:27時点)、気温は10度(AM8:12時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はチキン味噌カツ、たくあん和え、すき焼き風煮です。
今日は何の日
今日は「失語症の日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:23時点)、気温は12度(AM8:10時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はポークカレー、ヨーグルト和えです。
今日は何の日
今日は「しぶしの日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:24時点)、気温は11度(AM8:14時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は肉団子(今回は全員2個ずつ)、フキと豚肉の炒め煮、ひっつみ汁です。
中学部と高等部はミカンゼリーがつきました。
所在地・連絡先
〒036-0411
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
TEL 0172-54-8260
FAX 0172-54-8261
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024