たゆみなく、すこやかに、たくましく。

カテゴリ:その他

黒養ギャラリー

 黒養ギャラリーのお知らせです。
 現在、みちのく銀行黒石支店のスペースをお借りして、小学部の作品を展示中です。
10月30日(木)まで展示しております。
 ぜひ実際に足を運んでご覧いただけるとうれしいです。

第2回「お山の学校で遊ぼう!」

10月7日(土)第2回「お山の学校で遊ぼう!」を開催しました。
 3名の幼児さん、16名の小学生の皆さんが参加してくれました。7月の第1回目に参加しておもしろかったからまた来ました!という方が10名もいて嬉しい限りです!
 会場は終始賑やかな雰囲気で包まれ、笑顔がいっぱいでした。
 今年度は今回で終了ですが、来年も開催しますのでぜひ遊びにきてください!お待ちしています!

PTA あじさい家庭教育学級

  PTAあじさい委員会から家庭教育学級のお知らせです。
あじさい委員会では、第1回:開級式&よされを踊ろう 第2回:多肉植物の寄せ植え作り と研修会を行ってきました。今年度最後の活動となる第3回は、「閉級式」と卒業生と卒業担任が卒業式で胸につける「コサージュ作り」を行います。先日、お知らせを各家庭に配付したところです。例年のコサージュより簡単に出来上がるように、作り方や花の大きさを変更してみました。コサージュ作りをしながら、すこ~しだけ(感染対策をしっかりとって)おしゃべりしてみませんか!参加された方には、ご自分用のコサージュをお持ち帰りという特典がついております。たくさんの方のご参加、
お待ちしております!     

PTAの皆様へ ~お知らせ~

9月9日(金)に『令和4年度保護者進路講話』を実施します。
新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、今年度実施予定でした『保護者職場・施設見学』を中止といたします。その代替としての講話会ですので、多数ご参加くださいますようお願いいたします。夏休み明けに詳しくご案内します。

コサージュ作り ありがとうございました!

 1月28日(金)に予定しておりました、あじさい家庭教育学級恒例の「コサージュ作り」ですが、残念ながら、今年は集まって作ることができませんでした。「参加します」と言ってくださった方々にお願いしてご家庭で作成してもらいました。リニューアルしたマニュアルと必要な材料をお渡ししたところ、見本のものよりグッときれいなコサージュを作っていただきました。(写真をご覧ください。左側はモデルさんに付けてもらったところです。)
 ご協力いただいた皆様、大変ありがとうございました。今後も楽しい活動を計画しますので、たくさんの方がたの参加をお待ちしております!

園庭整備 & 家庭教育学級

 5月14日(金)
 久しぶりのPTA活動 環境・親睦委員会の「園庭整備」とあじさい委員会の「家庭教育学級 開級式」が開かれました。
 園庭整備は、28日に行われる運動会にむけて、雑草の除去と石拾いを行いました。今回の運動会は、残念ながら保護者の方々は目の前で応援していただけないのですが、その分園庭整備という活動を通して、「ケガをしないように!」「晴れますように!」「楽しめますように!」などと、子供たちにエールを送っていただきました。大きな大きな「愛」を感じる活動でした。そのあとに行われた「家庭教育学級」では開級式の後「医療機関についての情報交換」を行いました。「〇〇病院の〇〇科の先生は、実態に応じて診療してくれる」「通院している〇〇科が無くなるのでどこに行ったらいいか?」「どこに行ったら、自分の子を診てもらえるか?」など、知りたいこと、不安に思っていることなどの話がたくさん出され、有意義な情報交換になったと思います。今後もこのような機会を設けて、学部学年の枠を超えた繋がりを広げていければと思います。
 たくさんの方々のご参加、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

ドローンで撮影

10/7、50周年記念全校写真の撮影が行われました。今回はドローンを使った撮影です。撮影時の様子を少しだけ。

大きなスクリーン

少し前に設置したスクリーンが大活躍しています。
コロナ禍ですので、ソーシャルディスタンスをとって集会や授業を行っています。
これまでは100インチの画面にプレゼンを投影していましたが、今は大きなスクリーンになり、後ろからもハッキリと見えます!
写真は校長先生が全校集会でお話ししているところです。

学園との合同避難訓練

8/26(水)、学園と共催の避難訓練を実施しました。今回の想定は地震→学園から出火の想定です。炎天下での避難となったため、消火訓練は関係者のみで実施しました。


研修は先週まで続いた!

先週まで、午前は研修3時間、午後は会議、デイサービスなどとの情報交換会で毎日フルコースな日々でした。8/11~14は閉庁日で学校不在となります。緊急連絡は学校携帯にお願いします。