たゆみなく、すこやかに、たくましく。

2022年1月の記事一覧

ひらめき 縄文ファッションを楽しもう


美術の授業で「陶芸教室」計画し、縄文土器を作ることになり、
生徒たちは縄文についての学習をしました。

縄文ファッションを学びながら
オリジナルの縄文の服をデザインしましたよ!
カラフルなテープをたくさん貼り付け
個性豊かな縄文服が完成しました(^_^)/

最後はみんなでファッションショーをして
お互いの縄文ファッションを見せ合い楽しみました。

第3回避難訓練

 1月19日(水)第3回避難訓練を行いました。今回は窯業室から火災が発生するという想定で行いました。非常ベルの音が流れる中、児童生徒は教師の話を聞いて、避難しました。避難場所への移動の際は、ヘルメットをかぶり教師と一緒に行動したり、煙を吸わないようにハンカチで口を覆ったりして避難することができました。また、雪道の上を滑らないように注意しながら、歩くことができました。事後学習では、避難訓練の振り返りや冬期間の危険なところ、火災から身を守る方法について話を聞き、考えることができました。

晴れ 中学部【2学期を振り返る~校内実習~】


12月は1週間の校内実習から始まりました。
3年生は来年度のことを見据えて、1・2年生は長時間の作業に慣れることを
それぞれ頑張りましたよ。

1週間の実習を終えて、みんな達成感をもてたようです(^_^)/

晴れ 中学部【2学期を振り返る~畑作業】

2学期は実りの季節!たくさんの野菜を収穫しましたよ!

オクラやトマトなど夏の野菜、さつまいもなどの秋の野菜
みんな協力して収穫を行いました。
今年は土おこしから生徒たちが行い、
いろんな経験をしながらおいしい野菜を育てました。

晴れ 寒さに負けず日々鍛錬

中学部で11~12月の保健体育で行った剣道の授業の様子を紹介します。
礼に始まり礼に終わる武道は、礼儀作法の学習から始まります。
11月は裸足で冷たい床の上で慣れない足さばきに苦戦し、素振りは、最初小さな声で、小さな振り。面打ちは、
基立ちの先生がかわいそうとソフトタッチでした。
しかし、回を重ねるにつれ上達していき、最終回には、勇ましく打ち込めるようになりました
絵文字:良くできました OK





晴れ 中学部【2学期を振り返る~焼きいも~】


黒養祭前日は、焼き芋パーティーをしました。
中学部の畑でとれた焼き芋を石焼きし、ほくほくおいしく食べました(^_^)/

焼くための竹割りも貴重な体験です!
高等部の上久保先生にやり方を教えてもらい、
緊張しながらも諦めずに竹を切ったり割ったりしました。