たゆみなく、すこやかに、たくましく。

カテゴリ:中学部

地域を知ろう!~図書館の利用~


今日はとっても良い天気でしたね。

中学部1組は午後、温湯にあるぽるぷ館へ出かけました。
ぽるぷ館は、今日から通常利用が再開されたそうです(・ω・)

それぞれ好きな本を選び、貸し出し手続きの仕方を学びました。
本を借りた後、中2階にのぼって少し読書タイム~♪♪

みんな、自分で本を借りることができて満足そうでした!

  
  
 

働く男はかっこいい☆彡

中学部の畑の準備をしているこの男・・・!!
さて一体誰でしょうか(・ω・)

黙々と作業する姿、とてもかっこいいです絵文字:星

   

中1組★美術作品

中学部1組の美術作品が完成しました!
光にかざすと色が透けてきれいに見える「サンキャッチャー」です。
カラフルな部分は、お花紙でできています。
みんな個性的な作品に仕上げることができました(・ω・)

完成した作品は1組教室前の廊下に掲示していますので、ご来校の際はせびご覧ください♪

    

学級目標★完成~!

中学部1組の、今年の学級目標は
「アクション~やればできる!!~」です(*^o^*)

みんなで協力して、教室に掲示物を作成しました。
1~3年生の複式学級ですが、
みんな仲良く、たくさんの””アクション””を起こしてほしいものです★

 

 

ポップコーン試食会

25日(月)の午後、中学部でポップコーンの試食会を行いました。
中学部の畑では、今年ポップコーンを植えて育てています。
どんな実なのかな?
どうやって調理するといいのかな?
実際にポップコーンを作り、試食しながら見通しをもつことができました(・∀・)!
おいしいポップコーンをみんなでいっぱい食べました♪♪

早く実がなると良いなあ~!!!

  
  
    

春みつけた!

中2組の美術の授業で取り組んでいた、春の花の壁面飾りが完成しました。
桜、福寿草、あやめ、チューリップ、たんぽぽ、水仙と6種類の花が咲いています。中学部廊下に飾りましたので、来校の際は、ぜひご覧ください。

             
 

中学部の♪わくわく畑♪

5月19日(火)の午後、中学部1組では畑の看板作りをしました。
板に野菜を絵を描き、棒を釘打ちして付けます。
釘打ちはまだまだ不慣れな様子でしたが、
まっすぐ刺さるように気をつけながらがんばりました。
とっても素敵な看板ができあがりましたよ~絵文字:ひらめき

ちなみに中学部の畑の名前は、みんなで話し合い、「わくわく畑」に決定しました!!

    

   

畑作業


中学部は、今日の5・6時間目に畑作業をしました。
今日植え付けをしたのは、ジャガイモ・ミニトマト・パプリカ・ネギ・えだまめ・ポップコーンです絵文字:晴れ
今年最初の畑作業、みんなとてもやる気いっぱい取り組みました♪

植えた後は、元気に育つようにたっぷり水やりをしましよ。
これから1組は、観察日記を付けながら成長を記録していきます(・ω・)

もみじ山散策

5月8日(金)、とってもいい天気の中、中1組のみんなでもみじ山へ散歩に行きました。
中野神社では、「コロナが早く収束しますように!」とみんなでお祈りしましたよ♪

持参したiPadで、生徒達それぞれがお気に入りの草木や景色を撮影したのですが、
みんな写真を撮るのがとても上手なんです!
撮影した写真をお互い見合って、楽しんでいました(・∀・)
           

手洗い、うがい、マスクエチケット

4月13日「かぜや感染症を予防しよう!」というテーマで、
手洗い、うがい、咳エチケットなどについて保健の学習を行いました。
洗ったつもりで落とせていない汚れは、手洗いチェッカーで光ります。
養護教諭の今先生のアドバイスでは、
石けんでの手洗い動作を、水で洗い流すときも行うといいそうですよ☝

晴れ 中学部新入生を迎える会

4月17日(金)、新入生を迎える会を行いました。
今年の中学部には、とっても元気な女の子が2名入学しました。
2・3年生達が力を合わせて準備をし、当日は新入生はもちろん、校長先生もお祝いにかけつけてくれましたよ♪
お互いの自己紹介をしたり、みんなで楽しく歌ったり、会食をして楽しみました。
温かい雰囲気で、みんな笑顔いっぱいの迎える会となりました。

施設見学

 今年度は、就労継続支援A型弘前久栄会「みのり」、就労継続支援B型事業所「きりんの里」、地域活動支援センターⅢ型「あおぞら作業所」の3つの施設を見学しました。
 それぞれの施設で、見学だけでなく清拭タオルをまとめる作業やフルーツキャップ折り、機械部品をはめる作業などを体験させていただきました。
 生徒たちは真剣に説明を聞き、たくさん質問をしながら働くために大切なことなどを学びました。(中学部)

          

ぶどう狩り(総合的な学習の時間)

 黒石市牡丹平にある木村ぶどう園で、ぶどう狩りをさせていただきました。
春の作業体験で、一房一房へ愛情を注ぎながら名前付けを行い手入れをしてきました。その実ったぶどうを収穫し、生徒にも満面の笑顔が見られ、充実した収穫活動でした。
(中学部)

 


校外学習②(元.9.11)

 路線バスや弘南鉄道を利用して、弘前市の繁華街・土手町を散策し、アップルパイやさん巡りをしたり、ボウリング体験をしたりしました。事前に土手町周辺の地図を作り、ボウリングの練習を積んで臨んだ校外学習。参観日には手作りのアップルパイマップを紹介したり、ボウリングを披露したりしました。(中学部)

 








ぶどう畑での作業体験活動

 7月4日、黒石市牡丹平にある木村ぶどう園で、作業体験をさせていただきました。手入れの仕方教えてもらいながら、一房一房へ愛情を注ぎながら作業してきました。また、ぶどう園周辺の雑草処理も行い、環境整備に汗を流してきました。(中学部)

校外学習

校外学習(1.6.7)

 路線バスや弘南鉄道を利用して、弘前市へ行きました。津軽藩ねぷた村で「民工芸制作」を体験したり、弘前公園を散策し武徳殿でお殿様・お姫様体験をしたりしました。サロン・ド・アンジュで昼食をとり、午後は弘前市立観光館を見学してきました。





黒石よされ交流会〈総合的な学習の時間〉

 地域の婦人会の方々が黒石よされ踊りを教えに来てくれました。腕の振りや足の運びなど踊り方を、丁寧に教えてくれました。一緒に踊りの練習をした後は、みんなで輪になり花笠や半天を着てかけ声をかけながら楽しく踊りました。

社会奉仕活動

    いつもお世話になっている温湯地区の道路のごみ拾いをしました。空き缶やペットボトル、タバコの吸い殻、お菓子の袋など、大小様々なごみがありました。みんなで協力して、燃やせるごみと燃やせないごみに分別しながら熱心に取り組みました。

新入生を迎える会

 中学部は、5名の新入生を迎え歓迎セレモニーを行いました。生徒全員で自己紹介をし合った後、いすとりゲームと会食をして楽しみました。会食では、新入生へ好きな食べ物や勉強などたくさんの質問が出て盛り上がりました。