たゆみなく、すこやかに、たくましく。

2020年12月の記事一覧

ニヒヒ 参観日~作業製品販売③

 高等部リサイクル班の製品で忘れてならないのは、封筒やポチ袋を切り取った後の残った紙片をさらにリサイクルして製品化した油取り!!商品名『油すいすいさん』です。生徒達が一生懸命漉いた紙!!決して無駄にはしません!!今年は、3袋100円+おまけ付きで販売する予定です。おまけの品は何かな?どうぞお楽しみに・・・(*^_^*)
  

笑う 参観日~作業製品販売②

 参観日に販売する高等部作業班の製品紹介第2弾!!リサイクル班のポチ袋&封筒を紹介します。保護者の皆様ご存じの通り、ご協力いただいた牛乳パッックをリサイクルして作ったこれらの製品、ミキサーを2度がけしているため、紙のなめらかさ、厚さ等、品質の良さは折り紙付きです!!今年のおすすめは、来年の干支『牛』がスタンプされたお年玉袋!!可愛い花や蝶の飾りが付いた封筒も大人気!!使いやすい薄い色合いも新登場しました!!今年は、レジの混雑緩和のため2袋100円で販売します。おつりのないようご用意をお願いしま~す。(*^_^*)
 

3・4組 校外学習!

 12月4日3組と4組で校外学習を行いました。
 弘南バスに乗って、ベニーマート黒石店で買い物学習、スシロー青森黒石店でレストランの利用体験をしてきました。
 スシローでは、タブレット端末を使用して、自分で食べたいものを選んで注文し、みんな大満足でした。

苦笑い 参観日~作業製品販売①

  11日は、全校参観日です。授業参観や学級懇談の他、今年は、体育館で各作業班の製品を販売することになりました。まずは、高等部織物班の製品の紹介です!!おすすめは、なんと言っても今年の新製品、トートバックとヘアゴムです!!昨年も大人気だった巾着やコースター、ミニふくろうのマスコットも用意していますよ。すべて生徒たちがデザインした1点ものですから、他では手に入らないキラリと光る!お気に入りがきっと見つかりますよ!
 保護者の皆様のご来店をお待ちしております。\(^_^)

  

星 1・3年生美術~クリスマス飾りを作ろう

 いよいよクリスマスシーズン突入!! 1・3年生の合同美術で、カラーセロハンを使ったステンドグラス風のクリスマス飾りを作りました。ラミネートフィルムに色とりどりの好きなセロハンを挟んで表現したり、デザインカッターを使ってサンタや天使、トナカイなどの細かな模様を切り取ったりと、自分で表現方法を選びながらチャレンジしました。窓辺に飾られたたくさんの飾り!!教室に差し込む光とともに軽快なクリスマスソングが聞こえてきそうです。