たゆみなく、すこやかに、たくましく。

2021年2月の記事一覧

雪 黒養スノーバスターズ出動!!

 12月から続く豪雪!! 毎日の雪片付けにため息をついている方も多いのでは・・・・(-_-;) この時期、毎年大活躍するのが、『黒養スノーバスターズ』!! 高等部農工班の頼もしいメンバー達です。今年も7人の心優しい力持ちの生徒達が、スノーダンプやスコップの扱い方、雪片付けのコツなどを学びながら頑張っています。雪片付けを通して、体力的にも精神的にも、見違えるほど逞しく成長する生徒達!! 降り続く雪もなんのその!!その表情には笑顔と自信があふれていました。\(^_^)
     

ニヒヒ 豪華ステーキ!!(^o^)

  2日、3年生の最後の調理実習がありました。メニューは、生徒からの強い希望により、なんと豪華和牛ステーキ!!なんて素敵(す・て~き)。(^o^) 分厚いステーキを焼き上げ、チーズでトッピングしたり、サラダやデザートを添えたりと、有名レストラン顔負けの素晴らしいランチが完成しました。さてお味は・・・?この笑顔を見てください!!みんな大満足の調理実習でした~☆
      


中1組★調理学習

2月3日(水)、調理学習を行いました。

今回のメニューは、
◎牛丼
◎ツナサラダ
◎りんごのヨーグルトポムポム
の3つです。

グループに分かれて分担して調理をし、おいしいご飯が完成!
今回は計量スプーンやはかりを駆使して、自分たちで調味料を量ることができましたよ。
生徒達は、口をそろえて「「おいしい~~!!」」と嬉しそうにしていました♪♪


      

花丸 版画にチャレンジ!!

 3学期、版画にチャレンジしている1・3年と2組の美術!! スチレンボード版画と木版画、紙版画の3つから自分でやりたい画材を選び、スタート!! 木版画を選んだグループは、彫刻刀を手に、ドキドキしながら全集中!!ケガのないよう、持ち方や刃の角度、力加減に気を付けながら、落ち着いて彫り進むことができました。どのグループもでき上がりが楽しみですね。(*^_^ )
    
  

コサージュを作りました!

 1月22日(金)体育館において今年度最初で最後のPTAあじさい家庭教育学級が開かれました。今回は、卒業式で卒業生と担任が胸につけるコサージュ作りです。
新型コロナ感染症対策として、隣の人と間隔をあけて、おしゃべりしないで黙々と作りました。例年であれば、お隣とおしゃべりしながら、にぎやかに行うのですが、今年は我慢!まるで、良い子の自習時間のようでした。出来栄えは上々!卒業式が楽しみですね!後半は、開級していないけど「閉級式」を行いました。次年度は、事業を実施できる、できないではなく、どのようにしたら実施できるか、皆さんと一緒に考えていきたいと思います!やってみたいこと、知りたいことなどありましたら、担当(渉外部)までお知らせください。ご協力、よろしくお願いします。




雪 小学部そり教室


2月1日(月)、大鰐温泉スキー場で「小学部そり教室」を行いました。




すがすがしい青空の下、とても気持ちよく滑ることができました。

  
  

   
   
 


そりの後は、ヒュッテでおいしい昼食。

  


笑顔あふれる大満足の1日でした。

雷 黒養小学部に鬼が来たー!

 

今年の節分は2月2日。5時間目、教室に赤鬼が来た!


大喜びでおもいっきり豆をぶつける子、
鬼を見た途端に泣きべそをかく子、
鬼なんてへっちゃらと、もくもくと豆を食べる子(笑)
…と思い思いに楽しんだ節分でした。

自分の心の鬼(ごんぼほり鬼?姿勢悪い鬼?食べ過ぎ鬼?ん?)もやっつけることができたかな?



Hey!ねぷた絵ランプシェード

 先日、「ねぷた絵(本物)」の切れ端をいただきました。そこで、模様にして「ランプシェード」を作りました。
 岸君は、水色の爽やかなイメージの作品を作りました。
 三橋君は、白色を基調とした作品となりました。
 私は、ねぷた絵の特徴である「顔」をそのまま貼り付けた作品と東南アジア風(?)の照明を作りました。
 現在、作品は廊下に飾っています。

左が岸君の作品。そして、右側が三橋君の作品

 

<ねぷた絵の作品。 ※男女の顔が、1つのシェードに収まっています。>


<東南アジア風(?)作品。 な、な、なんと、壁に貼り付いていますよ。