たゆみなく、すこやかに、たくましく。
児童生徒の活動を中心に掲載しています。
修学旅行に行ってきました(高等部)
5月10日(水)~12日(金)東京方面に修学旅行に行ってきました。
緊急地震速報で目が覚めたり、ディズニーランドで雨に降られたりしましたが、コロナ明け久々の東京を十分に楽しむことができました。
緊急地震速報で目が覚めたり、ディズニーランドで雨に降られたりしましたが、コロナ明け久々の東京を十分に楽しむことができました。
中学部新入生を迎える会
4月14日(金)中学部新入生を迎える会が行われました。
2,3年生が会の準備をし、新入生を招待しました。
2,3年生代表の歓迎の挨拶から始まり
全員の自己紹介、ゲームで楽しみました。
ゲームは「○×ゲーム」、「白黒つけようZ」の2種目でした。
「白黒つけようZ」は白と黒がそれぞれ表裏になっている紙をひっくり返して
時間になった時点で表になっている色の多い方が勝利です。
各チーム、選手に応援に盛り上がりました!
新入生7名を迎え、にぎやかになった中学部。
1年間仲良く学習しましょう^^
2,3年生が会の準備をし、新入生を招待しました。
2,3年生代表の歓迎の挨拶から始まり
全員の自己紹介、ゲームで楽しみました。
ゲームは「○×ゲーム」、「白黒つけようZ」の2種目でした。
「白黒つけようZ」は白と黒がそれぞれ表裏になっている紙をひっくり返して
時間になった時点で表になっている色の多い方が勝利です。
各チーム、選手に応援に盛り上がりました!
新入生7名を迎え、にぎやかになった中学部。
1年間仲良く学習しましょう^^
小学部「新入生を迎える会」
4/21(金)かわいい新入生2名を迎えて「新入生を迎える会」を行いました。
この日のために2年生~6年生は、プログラムや招待状、看板、体育館に飾る装飾などみんなで力を合わせて作りました。とても素敵に仕上がりました!
会では、司会や歓迎の言葉、自己紹介などそれぞれの役割もしっかりと頑張っていました。
この日のために2年生~6年生は、プログラムや招待状、看板、体育館に飾る装飾などみんなで力を合わせて作りました。とても素敵に仕上がりました!
会では、司会や歓迎の言葉、自己紹介などそれぞれの役割もしっかりと頑張っていました。
陶芸作品完成しました!
今回は、中学部陶芸教室の続編です。黒石にある烏城焼さんご協力の下、世界一の登り窯の一室に窯詰め、薪入れの体験を経て焼き上がった作品をご紹介します。土は信楽の物を使い、焼けた薪の灰をかぶって自然の釉薬がかかって写真のように仕上がりました。焼く前の写真と比べ、色や景色の違いに驚いたようでした。完成作品はみんなで鑑賞して楽しみ、お気に入りの作品になりました。烏城焼さん、ありがとうございました。
中学部ALT交流会
少し遅いお知らせになりましたが、今年度のALT交流会の様子をお伝えします。今年度のALTの先生はローラ先生です。
1回目は、12/14に本校体育館で行いました。自分たちで調べた黒石のお勧めスポットと自己紹介を、PCやタブレット端末を使い英語に翻訳してローラ先生に伝えました。その後、ビンゴゲームや歌で親交を深めることができました。
2回目の1/25は、大雪のためリモート形式での交流会となりました。
ローラさんと書き初めに挑戦する予定で、ローラ先生と書きたい言葉を一人一人調べ、言葉の意味を英語で何と伝えるか調べて準備し、プレゼンの結果ローラ先生に選ばれたのは「天空」でした。書き初めの様子を中継してお披露目しました。その後、ローラ先生からイギリスの年末年始について教えてもらい、じゃんけんゲームを楽しみました。来年度はまた直接お会いできるといいですね。
1回目は、12/14に本校体育館で行いました。自分たちで調べた黒石のお勧めスポットと自己紹介を、PCやタブレット端末を使い英語に翻訳してローラ先生に伝えました。その後、ビンゴゲームや歌で親交を深めることができました。
2回目の1/25は、大雪のためリモート形式での交流会となりました。
ローラさんと書き初めに挑戦する予定で、ローラ先生と書きたい言葉を一人一人調べ、言葉の意味を英語で何と伝えるか調べて準備し、プレゼンの結果ローラ先生に選ばれたのは「天空」でした。書き初めの様子を中継してお披露目しました。その後、ローラ先生からイギリスの年末年始について教えてもらい、じゃんけんゲームを楽しみました。来年度はまた直接お会いできるといいですね。
小学部 卒業生を送る会
2月24日(金)小学部の「卒業生を送る会」が行われました。この日に向けて、看板作り、プレゼント作り、飾り作り、プログラム作り、司会進行の準備などに取り組み、みんなで協力し進めてきました。当日は、手話での発表、ダンス、ゲームなど、卒業生を囲んで楽しい時間を過ごすことができました。
6年生のみなさん、中学部にいっても、目標に向かって努力を惜しまない、おにいさん・おねえさんの姿をわたしたちに見せてくださいね。
6年生のみなさん、中学部にいっても、目標に向かって努力を惜しまない、おにいさん・おねえさんの姿をわたしたちに見せてくださいね。
中学部校外学習
2月16日(木)
校外学習がありました。
まずは、セリアで買い物
予算内で好きな物を選びました。
昼食はスシローです。
こちらも予算内で注文をしました。
松の湯交流館まで歩いて移動し、パステルアート体験です。
きれいな色の雪だるまが完成しました。
校外学習がありました。
まずは、セリアで買い物
予算内で好きな物を選びました。
昼食はスシローです。
こちらも予算内で注文をしました。
松の湯交流館まで歩いて移動し、パステルアート体験です。
きれいな色の雪だるまが完成しました。
中学部スキー学習
中学部では1・2月の体育は冬のスポーツとして
ノルディックスキーの学習に取り組みました。
雪が降っていても、体育の時間になると中学部の生徒パワーで雪が止む→
スキーをする→授業が終わると雪が降ってくる。
(不思議なパワーを持つ生徒たちです)
真っ白な農道を
景色を見ながら
並んで、滑り歩きました。
毎回、疲労感はあるものの
みんなとても楽しみにしているようでした。
最後は園庭でレースなどで盛り上がりました♪
ノルディックスキーの学習に取り組みました。
雪が降っていても、体育の時間になると中学部の生徒パワーで雪が止む→
スキーをする→授業が終わると雪が降ってくる。
(不思議なパワーを持つ生徒たちです)
真っ白な農道を
景色を見ながら
並んで、滑り歩きました。
毎回、疲労感はあるものの
みんなとても楽しみにしているようでした。
最後は園庭でレースなどで盛り上がりました♪
★高3年1組 ~調理実習3回目~
いよいよ2月14日は最後の調理でした。
今回は、1人は、前回のリベンジを果たしたいと素麺の茹でに挑戦しました。
もう1人は、牛丼づくりへチャレンジ!!
ついでに、野菜栽培で収穫した冷凍ミニトマトを使用したスープと肉団子スープも作りました。
2人ともに大満足の様子でした!!
ごちそうさまでした。
(次回につづく・・・!?)
今回は、1人は、前回のリベンジを果たしたいと素麺の茹でに挑戦しました。
もう1人は、牛丼づくりへチャレンジ!!
ついでに、野菜栽培で収穫した冷凍ミニトマトを使用したスープと肉団子スープも作りました。
2人ともに大満足の様子でした!!
ごちそうさまでした。
(次回につづく・・・!?)
★高3年1組 ~校外学習~
2月7日(火)晴れ間も見える穏やかな天候の中、3年生は黒石市内散策に出掛けました。
手始めに、市立図書館に寄り、『黒石市の歴史』をじっくり調べた後、実際に「御幸公園、黒石神社」などを歩き、認識を深めました。続いては「こみせ通り」へと移動し、由緒ある建築物をいくつも見学した後、昼は豪華な焼肉を食べてお腹を満たし、さらに、喫茶店でパフェやケーキを食しました。
身近な場所ではありましたが、地元の歴史を知る貴重な一日となりました。
手始めに、市立図書館に寄り、『黒石市の歴史』をじっくり調べた後、実際に「御幸公園、黒石神社」などを歩き、認識を深めました。続いては「こみせ通り」へと移動し、由緒ある建築物をいくつも見学した後、昼は豪華な焼肉を食べてお腹を満たし、さらに、喫茶店でパフェやケーキを食しました。
身近な場所ではありましたが、地元の歴史を知る貴重な一日となりました。
関連リンク
がむし堤澤より
今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日は三色丼(鶏肉と大豆のそぼろ、錦糸玉子、おかか和え)、ワカメの味噌汁、黒糖大豆です。
今日は何の日
今日は「e-POWER(イー パワー)の日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:32時点)、気温は0度(AM8:11時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はチキンカレー、ヨーグルト和えです。
今日は何の日
今日は「ロシア革命記念日」です。
今朝の天気は雪(AM8:35時点)、気温は-2度(AM8:15時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はハムカツ、もやしの海苔和え、白玉汁です。
今日は何の日
今日は「アパート記念日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:29時点)、気温は2度(AM8:09時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はイワシの味噌煮、肉汁炒め、キャベツの味噌汁です。
今日は何の日
今日は「縁結びの日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:29時点)、気温は5度(AM8:08時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は魚と野菜のステーキ、キャベツの海苔和え、じゃが芋ぼ味噌汁、パンプキンババロアです。
今日は何の日
今日は「出雲ぜんざいの日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:32時点)、気温は7度(AM8:16時点)です。
所在地・連絡先
〒036-0411
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
TEL 0172-54-8260
FAX 0172-54-8261
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024