たゆみなく、すこやかに、たくましく。

児童生徒の活動を中心に掲載しています。

いよいよ…

朝ご飯を食べて



掃除機隊が大活躍❗️


退所式を終えて…

学校に帰ります!

★高3年1組2組 ~調理学習1回目~

7月5日(火)は3年生3名による調理学習でした。
 クラスで育てている野菜「キュウリやミニトマト」を食材に使いました。
 メニューは、M君はチャーハンを、K君は素麺を、Sさんはプリンとゼリーを作りました。
 米の量が足りず再度炊飯したり、素麺の量が半端なく多くなったりとハプニングの連続でしたが、12時半には全員で食卓を囲むことができました。
 【写真上から:チャーハンづくりの様子・麺がゆであがったところ・完成した料理の品々・記念撮影】




 ザートは、食べることに夢中で、けっきょく撮り忘れてしまいました。
                                              (次回につづく)

朝の集い

さわやかな朝です


ふむふむ……

朝の集いでは
ラジオ体操からの
爽やかジョギング



今日もお岩木山は
みんなを見守ってくれています

チーム早起き⁈

チーム早起きは
早速、散歩に出かけたり
掃除をはじめたり……


全員元気いっぱいです!

宿泊学習2日目☀️

おはようございます

今日の岩木は、すっきりとした青空です。

何人かは、すでにお目覚めのお友だちも…



夜の集い&花火

夕食の後は
お楽しみの夜の集いがありました。
女神から受け取った友情の灯火を
ひとつひとつ集めて…
厳かな雰囲気に
包まれました。


この後はゲームやダンス盛り上がり
クライマックスの花火へ


今晩はいい夢見られるといいなあ…

入浴後…


気持ちの良いお風呂に入った後は
アイス



外はいつのまにか
青空が広がってます
花火大会はきっと盛り上がりますね

レクリエーション❗️

レクリエーションの準備…

でも…雷⚡️

変更して
雨天バージョンのレクリエーションのはじまりはじまり!

お弁当

入所式を終えて
自分の部屋を確認して
早速、お昼ご飯です。