児童生徒の活動を中心に掲載しています。
令和6年小学部ALT交流会②(高学年)
10月16日(水)に小学部で2回目のALT交流会があり、
低学年グループは2校時に、高学年グループは3校時に、それぞれ分かれて実施しました。
高学年グループでは、今年のテーマである「イギリスの遊び」をたっぷり盛り込んだ1時間でした。
ゲームは、「ローラ先生が小学生の頃に遊んでいた遊び」を紹介してもらいました。
ゲーム①「The Pinocchio」
日本のレクソング「アブラハムの子」と同じように、動かす体の部位を増やしていく歌遊びでした♪
ゲーム②「Simon say」
「Simon say~Touch a mouth!」と言われたら、口を触る。「Touch a mouth!」だけの場合は、その動きはしてはいけない。という、引っかからないように「Simon say~」のワードを聞き逃さないように集中力が必要なゲームでした。ついつい引っかかってしまっても、それもまた楽しかったですね♪
ゲーム③「Duck duck goose」
日本の「ハンカチ落とし」のようなゲームでした!「goose!」と言われた人が追いかけるハラハラドキドキ♡ゲームです。見ている方も楽しめるゲームで、みんなで大盛り上がりしました♪
他にも、「質問コーナー」では、翻訳アプリを活用してローラ先生に質問して、ローラ先生のことをもっと知ることができました。
また「お礼のあいさつ」では、代表児童が日本語と英語を織り交ぜてとっても立派に発表することができました。
今回も大盛り上がりのALT交流会でした!
また来年も楽しみながら外国の文化に触れましょう!!
令和6年小学部ALT交流会②(低学年)
10月16日(水)に小学部で2回目のALT交流会があり、
低学年グループは2校時に、高学年グループは3校時に、それぞれ分かれて実施しました。
低学年グループでは、ローラ先生とダンスやゲームをして一緒に遊びました。
ダンス①「If You’re Happy and You Know it 」
この歌は「幸せなら手をたたこう」の英語版です。ローラ先生にネイティブな発音で歌ってもらい、手拍子等しながら楽しく体を動かしました♪
ダンス②「Seven Steps」
これは1回目のALT交流会でも踊ったダンスで、ローラ先生と手を繋ぐことができて喜んでいる様子も見られました。
ゲーム①「ホットポテトゲーム」
これはアメリカの遊びで、熱々のポテトに見立てたボールを隣の人に渡していき、音楽が止まったときにボールを持っている人がアウトになるというゲームです。アウトになった人は、音楽を止める役割をしながら楽しむことができました。
ゲーム②「ハロウィンタワーをつくろう」
今年のALT交流会の学びのテーマである「数字」と、今の季節である「ハロウィン」にちなんだゲームをしました。
サイコロを転がして出た目の数をローラ先生に「英語で話す」or「カードで伝える」ことで、ローラ先生からその数の分、紙コップをもらえます。
紙コップを4-3-2-1(個)と、ピラミッド型になるよう並べて重ね、最後にカボチャをのせてハロウィンタワーをつくります。2チームに分かれてリレー方式で2回対戦したところ、1対1で引き分け!白熱したゲームとなり、大盛り上がりでした。
たくさん楽しんだ後は、記念撮影をし、お礼の言葉を伝えました。感想発表では、楽しかった遊びがみんなそれぞれ違い、どれも人気だったようです。
また来年も交流が楽しみになりましたね!ローラ先生 Thank you!See you!
小学部5・6年生 ぶどう畑 収穫体験をしてきました!
令和6年10月4日(金)に、黒石市の木村果樹園さんにて、
小学部5・6年生がぶどう畑の収穫体験をしてきました。
まずは、7月の作業体験で名札を取り付けたぶどうを探しました。黄緑色だったぶどうが、濃い紫色になって、とてもおいしそうに成長していました。
ぶどうの収穫後、ミョウガの収穫体験もさせていただきました。1mほどの高さの植物の根元にミョウガが埋まっていて、レアな体験ができました。
今回もとても良い体験ができ、おいしくぶどうをいただきました。
いろいろとお世話をしてくださった木村果樹園さん、今回もありがとうございました!!
令和6年度 第2回「お山の学校で遊ぼう!」
10月5日(土)令和6年度 第2回「お山の学校で遊ぼう!」を開催しました。
今回は、幼児児童20名、保護者16名 計36名の参加でした。参加者の皆さん、参加していただきありがとうございました。今回はストラックアウトやボッチャなど身体を使って遊ぶ種目や、レジ袋を使って作るパラシュート制作などに挑戦しました。あちらこちらで参加者の方の楽しい笑い声や、歓声が聞こえ盛大に開催できました。ありがとうございました。
来年度の開催も予定しておりますので、是非多くの方に参加していただきたいと思っています。
小2組(4年)~9月の活動~
小学部2組は、男子5名の元気な学級です!
9月は、校外学習や社会見学、稲刈りなど、子どもたちが楽しみにしていた学習が盛りだくさんでした。
①9月6日(金)【校外学習】3回バスを乗り継ぎ、『UNIVER ZOO』(弘前市湯口)に行きました♪
「バス緊張するな~…」 塗り絵をした動物が投影されます 大人気だった「まねっこ宇宙人」
色が変わる風船。「きれい」 5人で星を作りました☆ 電車も乗りました!!
②9月25日(水)【社会見学】高学年グループでRAB青森放送とまるまつへ行きました♪
詳細は、9月25日公開「【小学部高学年】社会見学へ行ってきました!」の記事をご覧ください。
③9月30日(月)【稲刈り】バケツで育てた稲をついに!刈り取りました!!
「鎌、怖いな…ドキドキ」 「稲、刈ったぞ~!!」 支柱にかけて、天日干し!!
「お米で何を作ろうかな~」
貴重な体験がたくさんできた9月でした☆
10月から後期の学習が始まりました。後期も楽しく頑張るぞ~!!
小学部Aグループ社会見学
9月26日(木)社会見学に行ってきました。
まずは、バスに乗って五所川原「立佞武多の館」へ向かいました。
「校長先生、行ってきます。」 「着いたよーーー。」 「よろしくお願いします。」
「うわーーー大きいね。」 「4階建ての高さなんだって!」 真剣に見入っています。
「ほら!しおりと同じだよ。」 「いろんなねぷたがあるね。」 「素敵なスタンプ台があるよ!」
お昼は、五所川原ELMの「大阪王将」へ。
「カツ、おいしい!」 キッズラーメンセットぺろり 大好きなカレーライス❤
「ラーメンもポテトも食べるよ。」 みそラーメンo(^-^)oワクワク
五所川原「立佞武多の館」の皆様、ELM「大阪王将」の皆様、打合せから当日までお心遣いありがとうございました。
充実した社会見学になりました。
【小学部高学年】社会見学へ行ってきました!
9月25日(水)に小学部高学年グループで社会見学へ行ってきました。
見学場所は、「RAB青森放送」でした!
テレビ塔と一緒にパシャリ 「RAB」の意味は知っていますか? スタジオ見学①「ニュースレーダー」
バーチャルセット体験♪ スタジオ見学②「ニュースレーダーWith」 セットの裏側に興味津々☆
生放送中のラジオを見学!! 災害時の「自助」を学びました 楽しい読み聞かせを聞きました☆
テレビ大好きっ子たちは、普段テレビで見ているスタジオを見たり、アナウンサーの方々に会ったりする
ことができて、とても楽しそうでした。前のめりで見学している姿が印象的でした☆
楽しかったRAB青森放送を後にして、昼食は「まるまつ」へ行きました。
みんな「美味しい!美味しい!」と一人前をペロリ!
夕方には、RABニュースレーダーのフラッシュニュースのコーナーで見学の様子が放映され、
児童だけでなく、家族の皆様も大興奮&嬉しい時間を過ごせたようです!
貴重な体験ができた一日でしたね♪
ご協力いただいたRAB青森放送の皆様、まるまつの皆様、ありがとうございました。
令和6年度 黒石養護学校 学校公開
9月20日(金)令和6年度 黒石養護学校「学校公開」が行われました。
施設関係者、教員、保護者、幼児、児童、生徒等 70名の方々が来校されました。
全体会で学校紹介の説明後、授業公開では3校時の授業を自由参観していただきました。
事後のアンケートでは「子ども達がどのように学んでいるか見ることができて、自分の子どもが将来どんなふうに学んでいくのか想像することができた。」「丁寧な個別指導の様子を見させていただき、すごいと思った。支援の仕方が参考になった。」等たくさんの感想をいただきました。
小学部「おはなし会➀」開催
9月19日(木)オリンパス黒石市立図書館の職員さんによる「おはなし会」(読み聞かせ)が本校の遊戯室
にて開催されました。
紙芝居、大型絵本、エプロンシアターなど、子ども達の興味・関心を引きつける教材で、お話を聞かせて
いただくことができました。子ども達は、もっと見たい、もっと聞きたいと絵本に集まっていました。
11月に予定している次回の「おはなし会」も楽しみにしています。
ALT交流会①がありました
9月11日(水)、小学部で今年度1回目のALT交流会がありました。
来てくださったALTの先生は、本校3年目となるローラ先生です。3年目ということもあり、児童はしっかりと名前を覚え「ローラ先生!」「ハロー!」と積極的に話しかけていました。
今回は、“「数字」と「イギリスの伝統的な遊び」”をテーマに交流しました。
初めての参加する1年生のかわいらしい挨拶でスタート!
まずは、自己紹介です。児童も英語で名前と好きな遊びやスポーツを紹介しました。
「My name is ~(名前)」「I like ~(遊びやスポーツ)」がスムーズに言えるようになってきています。
ローラ先生は、クイズ形式で自己紹介をしてくれました。
全て日本語に訳さなくても、“こんなことを聞いてるんだろうな~”と予測しながら、挙手したり、ハンドサインを出したりしていました。英語が分からないから苦手という子が減ってきているんだなと感じました!
次は、一緒に「Seven Steps」の歌を、輪になって手をつなぎながら歌い、仲を深めました♪
休憩時間も一緒に写真を撮ったり、涼んだりして触れ合いました。
ALT交流会後半は、イギリスの伝統的な遊び「What`s the time,Mr.wolf?」をやりました。ローラ先生も小学校時代に遊んだ遊びで、張り切って参加してくれました。遊びながら、「What`s the time?」や数字をたくさん口に出して覚えました。
おおかみさんの持っているフルーツをGETするか、おおかみさんに食べられるか、という日本の<だるまさんがころんだ>と<おにごっこ>をMixしたような簡単なゲームです。(一部、黒養用にアレンジしました。)
ルールは、子どもたちは「What`s the time,Mr.wolf?(ウルフさん今何時?)」と尋ねると、おおかみさんが「〇(数字) o'clock(〇時だよ)」と言い、出した数字の歩数だけ子どもたちはフルーツに向かって進むことができます。それを何度も繰り返します。フルーツをGETしたら、子どもたちの勝ちです!
でも、おおかみさんが「Dinner Time!!(ディナーの時間だよ!!)」と言うと、食べようと追いかけてくるのでバリアコーナーまで逃げます。逃げ切れたら子どもたちの勝ち、捕まってしまったた子は次のおおかみさんになります。
何回も繰り返し、みんな(ローラ先生も)汗だくになってゲームを楽しみました♪
楽しい交流会の最後は、6年生が英語も交えたお礼のことばでしっかり締めてくれました。
たくさん英語に触れて、声に出して、ローラ先生と一緒に体を動かして、楽しい交流会となりました。
次回は、10月16日(水)を予定しています。次は、何をして英語を学ぼうかな?楽しみですね!!
今日の出来事
給食
今日の給食です。
今日は魚と野菜のステーキ、キャベツの海苔和え、じゃが芋ぼ味噌汁、パンプキンババロアです。
今日は何の日
今日は「出雲ぜんざいの日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:32時点)、気温は7度(AM8:16時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はチキンチーズ焼き、切り干し大根の炒め煮、芋餅汁です。
今日は何の日
今日は「炭酸ソーダの日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:31時点)、気温は4度(AM8:11時点)です。
給食
今日の給食です。
今日はゴボウ餃子、チンジャオロース、春雨スープです。
餃子は小学部は2個、中学部と高等部は3個です。
今日は何の日
今日は「獣肉(ジビエ)の日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:33時点)、気温は3度(AM8:12時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は野菜タンメン、春巻き、もやしとチキンのサラダです。
今日は何の日
今日は「速記の日」です。
今朝の天気は曇り(AM8:26時点)、気温は9度(AM8:12時点)です。
給食
今日の給食です。
今日は照り焼きハンバーグ、おからの炒め煮、さつま汁です。
今日は何の日
今日は「島原の乱の日」です。
今朝の天気は晴れ(AM8:34時点)、気温は9度(AM8:12時点)です。
黒石市大字温湯字䖸堤沢5-3
mail:kuroishi-sh@asn.ed.jp
since APR.4.2024